goo blog サービス終了のお知らせ 

「いやし亭」浜子の徒然日記

もの作り大好きグループ「いやし亭」の一員、浜子のお気楽(!?)製作風景

『つ』

2005-10-14 20:50:35 | 文字ブロック
お決まりの流れで『つ』
これは、縫わなくてもいいところまで、調子づいて縫ってしまった所、有り・・・ま、気にしない、気にしない。 「月」の表情が気に入ってます。

次は『ち』

2005-10-13 19:38:04 | 文字ブロック
流れ的に今日は『ち』
「チョコレート」で一大事が 上のフェルトを重ねるのを忘れた 包み紙の水色のフェルトを先に縫い、ほどく・・・ま、こんなこともあるわな・・・

 『ち』は、比較的に順調に終る(これでも!)

これから、三次元に挑戦だぁ―――

『た』

2005-10-12 22:36:49 | 文字ブロック
引き続き『た』の写真です。「たけのこ」の重なりを行ったりきたり
一番右は「たまご」です。黄身の部分は、綿が入っているので、少し膨らんでいます...写真ではわかりにくいけど。
このデザイン考えた人はスゴイよね。単純な線で構成されていて、色も限定される訳だし・・・やっぱ、スゴイ

できたどぉ―――

2005-10-11 20:35:39 | 文字ブロック
 この二連休(土曜日は出勤だった)で、追い込みしてました。
ふ・ふ・ふ ようやく完成・・・もとい、土台布に縫いつけ完了
いやぁ~頑張りましたわ。おかげで昨日は、ブログの更新をする事も無く、寝ちゃいました。
順調に進んでいくと、ついつい、指とかひざ頭とかにぷちぷち指して、大変でしたわ。

後は、ウレタンを中に入れて、ブロックにするんだけど、この作業がまた、難題!まつり縫い苦手だし・・・先は長い・・・

「た行」

2005-10-09 20:36:54 | 文字ブロック
購入し始めて、四ヶ月目。つまり、今月は「た行」 中でもお気に入りは「てるてるぼうず」

疑問が一つ。カタログに掲載されている製作時間は「1日2時間×5日」
もう超えてしまっているはず・・・なのに完成の見通しはたっていない。掲載されている時間以上に掛かる事は、前回の「ビーズシリーズ」で分かっていたけど。

他の人もそうなん?やはり「ながら族」はまずい?気に入らないと、ほどいてしまうのも遅らせる原因かも。

んぎゃぁ~と思いつつ、今日もちまちま縫い進める秋の夜長

今日もちまちま

2005-10-08 20:54:54 | 文字ブロック
 日夜、ちまちま縫っているもの、それは「文字ブロック」
某通販会社の「毎月定期的に届きます」というあれですね。「ロングセラー」とか「ますます人気上昇中」とか、なんて心引かれるお言葉 あっさり、はまってますね。
怪獣ショーゴンにすっかりメロメロな私は、ほとんど購入する気だったけど、やはりここは一つ、ショーゴンの母にも聞いてみないことには・・・
「な~ん、いらんちゃ(標準語:全く必要ないよ)」なんて言われようものなら・・・
しか~し、「え、作ってくれるが、ありがとう!!」と『うるうる目攻撃』 (お前は、さとう珠緒か)
と、あっさり了承されたのであった。なぁ~んだ

こうして、日々、問題点が出てくることになるんだなぁ~