goo blog サービス終了のお知らせ 

「いやし亭」浜子の徒然日記

もの作り大好きグループ「いやし亭」の一員、浜子のお気楽(!?)製作風景

ようやく、お届け!

2006-08-03 22:02:38 | 文字ブロック
 「文字ブロック」作りが終了し、先日、ようやく、ショーゴンのもとへ 

ショーゴン母から送られた写メは、一緒に送ったトラックのおもちゃとショーゴンだった。
(まさに、なめようとする直前?と思わせるような)
ディンゴのチョロQも送った。
他にもいろいろ・・・

なのに――― 肝心の「文字ブロック」の感想は、どうなんだぁ――― 

催促すると「まだ、開けてなかったから...」
確かに6個づつ袋に入れたから、全形はまだ・・・か・・・

お義理でも「綺麗に出来たね~」と言ってくれたので、良し!としよう


完成―――――

2006-07-20 22:09:03 | 文字ブロック
 昨日、完成しました。
いやぁ~ もっと感動するかと思っていたけど、あまりの眠たさに、いまいちテンション低!!!

思えば、このブロック作りがきっかけで、ブログを始めたんだった。
結局、肝心な情報は得られぬまま、完成 
全体の画像は、ショーゴン母がそのうち送ってくれることだろう。
 (・・・他力本願ですいません・・・)
まだ、送って無いけど、ショーゴンのよだれまみれになる前に、写真撮ってね―――


残り8個!

2006-07-14 20:44:21 | 文字ブロック
 巷は、三連休なのね~~~

苦手なまつり縫いなるものに、励んでおります。
なんとか、残り8個となり・・・ようやく? まだまだ?
完成したら、全部並べてみたいわ~ 楽しみ~

・・・と、いつになることやら・・・

いつでもいいらしいので!?来年、3歳の誕生日までに・・・

    ・・・冗談ですってば、頑張りますわぁ~ 


残り1ヶ月!

2006-06-04 21:46:52 | 文字ブロック
 ようやく、再開しました。
来月は、怪獣ショーゴン、2歳の誕生日が待っている
   ・・・ヤバイっす 
昨日から、あわてて始めました、残り10個。

土台布:アイロン掛け  型取り  裁断
モチーフの仮置き  ただいま、ひたすら縫ってます。

ちょっと時間が開いたけなのに、すっかり縫い方を忘れてる。
その上、ぷちぷちと、指とひざを刺し・・・
ひざには赤い点々が――― こんなに刺したのかと思うくらい、あちこちに発見。

  もう、こうなりゃヤケ! とにかく頑張ります!!

久しぶりに・・・

2006-05-04 22:10:05 | 文字ブロック
 始めました、残り「や行」「ら行」「わ」
ようやく取り掛かり始めましたが、すっかり、ペースが遅くなっています。
ただでさえ、遅かったのに・・・

だが、これが終れば、全て完成!!
ショーゴンの2歳の誕生日には、間に合うはず・・・間に合わせます 

今の状況ですが、2か月分の型紙を切り終わり、フェルトを裁断中。
ふ・ふ・ふ・早くも肩や腰が、パンパンですわぁ~~~ 



いよいよ、最後の・・・

2006-02-16 21:54:27 | 文字ブロック
 届きました、『文字ブロック』最終「る・れ・ろ・わ・ん」
とうとう、今月で終わりか、と思うと、ちょっと寂しい...
もっともアートマーケットが終ってから、2か月分をまとめて縫い始めるので、完成するのは、いつのことやら?? 
ちなみに「ん」は、「ん」から始まる言葉は無いので、「を」の文字や「!」などを縫い付けます。


話は変わるが、昨日出張だった上司に、今朝確認した所、チョコレートは無かったらしい・・・
今年は「妖怪チョコレートばばぁ」は現れなかった・・・残念 
上司曰く「14・15日と暖かかったから、チョコレートばばぁも溶けてしまったんじゃない?」・・・そうなん?
 ま、出張のお土産をもらった事だし、良しとしよう!! 

「や行」+○○

2006-01-19 22:09:18 | 文字ブロック
 届きましたぁ~~~ 「や行」の『や』『ゆ』『よ』
これでは、3文字しかないので、残り2文字、何だと思います?
私の予想では、「ら行」を抜かして『わ』『ん・を(濁点など)』が、一緒に届くと思っていたのに・・・

 普通に『ら』と『り』

ちょっとがっかりだなぁ~ 当たり前と言えば、そうなんだけど。ん~~~ 
というか、私の読み過ぎ?



「ま行」立体

2006-01-15 22:30:37 | 文字ブロック
 相変わらずの体調の浜子です。
なぜか、熱が下がりませんわ~ 薬のためか、むくみまくってます...なので、体が重い訳ですね。あぁ~納得・・・って、原因がわかっても、うれしくない!!

 それでも、ちまちま縫いつづければ、出来ましたよ「ま行」
綿の入れ具合と刺繍の仕方が、モチーフごとに違っていて、大変でした。今回は、モチーフ以外の刺繍も多かったです。お気に入りは「みのむし」と「もち」かな。