大阪市内から 阪神高速 ~ 阪和道(泉南IC) ~ R26バイパス を通り、車で1時間30分。
大阪府阪南市にある 箱作海水浴場(別名:ピチピチビーチ) (地図)にやって来ました。
飼い主(♂)は、昔ナイトスクープで見てからずっと行こうと思っていたので、ようやく念願叶った、って感じです。
しかしこのピチピチビーチ、予想以上にキレイで魅力的なビーチでした。
駐車代は一日600円(4月)と安いし、犬も砂浜に入れるし、海も結構きれいだし、砂浜沿いにはバーベキュー場(予約不要、無料)があるし、と もう言うことなしです。
駐車場には1000台以上入れるようですが、今日はとても空いています。(20台くらい?)
バーベキューサイトのすぐ横に車を停めて、まずは海を臨む松林の下で腹ごしらえ。
ガスコンロとフライパンを使って、得意の「ずぼらBBQ」の開始です。
「ANDYの分も焼くから、ちょっと待ってや~。」
さて、お腹も一杯になったから、次は散歩&海水浴といきますか。
ビーチ前には芝生や遊歩道が続いているので、とても快適に散歩できます。
人影もまばらなので、ちょっと泳いでみる?
海に入ったり、陸に上がったり、ANDYも実にゆったりと過ごしています。
ちょっと訓練みたいですが、こうするとANDYもやっぱり フラットコーテッド・レトリバー なんだなー、と感じます。
そもそもRetrieverとは、回収する(retrieve)犬という意味。つまりフラットコーテッドは、平らな(Flat)毛で覆われている(Coated)回収犬(Retriever)なのです。木の枝や松ぼっくりを海に投げ入れると、いくらでも泳いで回収してくれます。
※動画「松ぼっくり回収」は こちら。
100年くらい前の先祖は、きっと鳥獣回収犬としてイギリスで狩猟の手伝いをしていたんだと思います。
投げても、投げても、ずっと「木の枝の回収」を続ける優秀なRetriever、ANDYでした。
水がと~ってもキレイなビーチですね!
アンディが気持ちよさそうで何よりです^^
BBQも美味しそう♪