goo blog サービス終了のお知らせ 

WE LOVE ANDY!!

フラットコーテッドレトリバーANDYの関西散歩ブログ

Very Berry Cafe のち 鴨川散策 ~ 京都市 2009.12.29

2009-12-30 12:09:48 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

 
Very Berry Cafe

大晦日を2日後にひかえたこの日、天気もいいので久々に京都市内へ散歩に出かけました。

まずは腹ごしらえのため、市内に3店舗を構える Very Berry Cafe 北白川店地図 へ。
ハワイアンな雰囲気で心地いい店内は、うれしいことに大型犬同伴もOKです。
 

私たちはたくさんのメニューの中から、アボカドとえび入りのロコモコ (1000円くらい) と...
 

...150g タワーバーガー (1300円) をチョイス。
どちらもボリュームたっぷりで、もちろんお腹いっぱいになったのですが...
 

 

やっぱ " 甘いものは別腹 " ってことで、Very Berryデラックスサンデー (約1000円) を追加注文。
うらやむANDYを横目に、30cm超のサンデーを2人でおいしく頂きました。

Very Berry Cafe はスイーツなどメニューがとても充実しているので、ぜひまた利用したいと思います。


Very Berry Cafe 北白川店地図)/京都市左京区一乗寺谷田町1番地 ヴィベール北白川 1F
 
TEL: 075-703-0015



腹ごしらえのあとは、まずは哲学の道前回ブログ をかるく散歩してから、

上賀茂神社 (※境内は犬同伴不可) の駐車場 (30分100円) に車を停めて、鴨川へと移動。
西に傾く太陽を眺めながら、きれいでのんびりした川沿いを、ゆったりと散歩しました。
 

2009年もまもなく終わりですが、ANDYは病気や怪我をすることもなく、
またANDYのおかげでたくさんのいい出会いもあり、とてもいい1年を過ごすことができました。

2010年もいい年になりますように。。。ANDYはとにかくずーっと元気でいてや!
 

 


マンボさんLive ~ Wan Stop Cafe ・神戸 2009.10.17

2009-10-25 23:17:05 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン


↑ 生演奏に興味津々のANDY (の後頭部)

関西を中心にライブ活動をしている マンボ松本 さんと10数年ぶりの再会。
Wan Stop Cafe (*) でのライブに駆けつけました。
*犬と音楽をこよなく愛するオーナーさんが始めた店。犬同伴でライブと食事とお酒が楽しめます。

Andyと一緒にライブ演奏を聴きながら、おいしい食事も頂けて、
家族での~んびりと快適な時間を過ごすことができました。

マンボさんお誘い頂き ありがとうございました...いつかぜひ波止釣り&BBQの会、やりましょう!


 


芦屋バーガー@Buono(ヴォーノ) ~ 芦屋 2009.6.6

2009-06-13 18:26:47 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

 
Ashiya Burger "Buono"

関西の美味しいバーガーショップ 第2弾。
Andyと一緒に、南芦屋浜にある 芦屋バーガーのお店「Buono(ヴォーノ)」地図 にやってきました。
※同店は2011年に閉店されたようです。残念。。。

 

大阪からだと阪神高速湾岸線の西宮浜出口または神戸線の芦屋出口から車で5分。
近くには エスケール の芦屋店 (芦屋店はパン販売のみ) もあります。

愛犬同伴の利用はテラス席(4テーブル)だけですが、とても広々していて快適です。
(パラソルのおかげで日陰もあります。)

バーガーは、ベーシックタイプのポテト付プレートで800円。
ドリンクやトッピングをつけても1000円くらいでお手ごろです。

あの~、ANクンのはありませんけど。。。

そして待つこと約10分。
ボリュームたっぷりのベーコンチーズバーガープレート(+アボガドトッピング)が運ばれてきました。

エスケールのダイナマイトバーガーに負けないほどのボリュームですが、こちらは野菜たっぷりでヘルシーな感じ。。。(ANクンには悪いな~と思いつつ)飼い主2人だけで美味しく頂きました。

 

一方のANDYも、たくさんの氷をカリカリと食べて満足気です。でも真夏はさらに暑くなりそうなので、曇りの日や涼しい時間帯を選ぶといいかも。。。

とにかく広々テラスでゆったりと美味しいバーガーを食べて、とても快適な時間を過ごすことができました。
(ANクンも氷おいしかったでしょ?)


ヴォーノ(Buono)地図)/兵庫県芦屋市陽光町3-87 TEL: 0797-25-1915


その後、Queueさん家がわざわざ出てきてくれて、SPACE R でお茶したり...
(Queue家のみなさま、ありがとう~。)

久々に George と Ashiya Dog Walk も訪れました。(手前がANDY。奥はマルクくん。)

こちら ADW の ボン
元気な姿を見て 「ほっ。」 とひと安心。。。これからもず~っと元気いてや!

 


ダイナマイトバーガー@Esquerre (エスケール) ~ 西宮北 2009.2.11

2009-02-11 20:40:01 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン


Esquerre

建国記念の日、ANDYと一緒に 中国道 西宮北IC近くの Esquerre(エスケール) 地図を訪れました。

 

エスケールは閑静な住宅街の中にあるお店で、1Fがベーカリー、2Fがカフェになっています。

 

ベーカリーには美味しそうなパンが並び、2Fのカフェはアメリカン・アンティークな感じで めっちゃいい雰囲気でした。愛犬連れでの食事は、ベーカリー前のテラス席の利用になるのでちょっと寒かったですが、春になればたぶんもっと快適になると思います。

さてこのエスケールはパンも魅力的ですが、お目当ては、

じゃ~ん!なんと言ってもこのダイナマイトバーガーなんです。

この日はベーコンチーズバーガーとダブルパティ&チーズバーガーを注文。両方ともSサイズですがこのボリュームで、ポテトもつきます。ハンバーグはステーキ肉みたいに美味しくて、大満足のランチでした。

 

ANDYは寒くても全然へっちゃら~。今日もごきげんです。

 

メニューも豊富で、味も大満足。
おみやげにおいしそうな食パンとシナモンブレッドを買いました。今度来たらANDYに、犬用バーガーを注文してあげたいと思います。
*ダイナマイトバーガーは売り切れ次第終了になるようなので、事前にお問い合わせください。

エスケール(Esquerre)地図)/兵庫県西宮市山口町上山口4-1-18
 
TEL(カフェ): 078-903-0761

おまけ: ANDYの姉さん&親戚さんのところに遊びに行ってきました。


ANDY(左)と姉さんのチェリー(右)

親戚さんのヴェル

 
ご近所さんのアマミ(左)とサチ(右)。あー、アルファ君撮り損ねたなー。


左からANDY、チェリー、ヴェル (やっぱ、似てるわ~)

会っているうちに雨が強まり、飼い主のみなさんがずぶ濡れに。。。本当にごめんなさい。
今度は晴れたときに行きますから、またANDYと遊んでやってくださいね~。

 


PaPa Hemingway ~ 大阪・北港 2008.8.24

2008-08-24 22:37:54 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

8月最後の週末、Andyを連れて 大阪北港ヨットハーバー を訪れました。ここ北港には、瀬戸内海に沈む夕日が望めるイタリアンレストラン PaPa Hemingway(パパ・ヘミングウェイ) があります。地図
※同店は2010年3月に閉店しました。

 

愛犬と入れるのはテラス席のみ。でも、めっちゃ広くて快適です。(100席くらいある?)
ランチは1000円位~。夜のコースは4200円からで、パスタ等の単品もあります。

実は夕日にはタッチの差で間に合わなかったのですが、代わりに Bossa Nova の生ライブが見れたのでラッキーでした!(毎週末の夜やってる?詳しくは 同店のHP をご覧下さい。)

また、レストランの横には広々とした芝生の広場もあり、快適な散歩が楽しめます。(しかも空いてます。)

 

テラス席は季節(寒暖)によって快適な時間帯が異なり、また貸切 Wedding の日もあるので、その辺り事前の電話で確認されることをお薦めします。

とにかく晴れた日に日没時刻をチェックして出かければ、最高の夕日に出逢えること間違いなし!
でも海好きのAndyは、「海で泳ぎたい欲求」で頭が一杯みたいでしたけどね。。。


PaPa HEMINGWAY地図 ※2010年3月閉店しました。
  大阪府大阪市此花区常吉2-13-18 TEL: 0120-888-129

 


R CAFE ~ 滋賀・琵琶湖 2007.6.17

2007-06-17 22:50:21 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン


R CAFE

大阪市内から、名神吹田~京都東~湖西道路を通り、車で約1.5時間。
滋賀県は琵琶湖の湖西にある R CAFE 地図にやって来ました。

 

まずは R CAFE から車で30分ほどの所にある 朽木キャンプ場 で、4時間の水遊び。
安曇川の水は、今日もやっぱり透明度抜群です!
ANDYがあまりにも気持ち良さそうで、ちょっとうらやましいかも。。。
次は、絶対に水着とゴーグルを持参しよっと。

安曇川の動画あります >>> こちら

 

さて、泳ぎ疲れたANDYを連れて、琵琶湖の湖西にある R CAFE へ。
静かな環境と、涼しいテラス、目の前には芝生があって、その向こうには見渡す限りの琵琶湖。。。
テラス席も、店内も、ビーチも全て犬の入場OKです。※現在は諸々の事情により、残念ながらペットによる遊泳は禁止されているようです。ご注意ください。
こっ、これは、かなり理想的かも。 雰囲気も、写真(↑)よりずっといい感じです。

 

ランチは、ボリュームたっぷりで、味もGOOD。
ピタパンのサンドウィッチ、ポテト、スープのワンプレートで1,050円~。
+300円でドリンクがつきます。
*この他、犬1頭につき500円。
*7、8月に愛犬とビーチを利用する場合、施設利用料 2,500円/1人 がかかります。(ご注意!)

R CAFE は、さまざまなマリンスポーツを提供している カーメルビーチクラブ 内のCafeなので、目の前のビーチにはボートが係留され、バナナボートなども並べられています。

まだ泳ぐANDY。 ほんま元気やなー。

のどかで、ちょっとハワイの雰囲気を感じる R CAFE。 飼い主一番のお気に入りCafeになりました。
まぁ、ANDYは泳げればどこでもいいですからね。また連れてきたいと思います。
※現在は諸々の事情により、残念ながらペットによる遊泳は禁止されているようです。ご注意ください。


R CAFE地図)/滋賀県大津市北比良243 TEL: 077-596-1355
 ※大阪からのアクセス(車で1.5時間)
 名神吹田 ~ 京都東(1300円) ~ 湖西道路(無料) ~ 志賀出口出てすぐの交差点(R161)を左
 ~ 約2km先、左手に樹下神社があるT字路を右 ~ 突き当たりを右へ約300m

 


J'adore でランチ ~ 大阪・梅田 2007.5.26

2007-05-26 15:01:16 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

 

大阪市北区のカフェ&ダイニングレストランバー J'adore(ジャドール) にやって来ました。
J'adore は 間宮吉彦さん(infix design) がデザインした大型テラス付きの店です。
梅田ロフトとMBSから、新御堂筋をはさんで すぐ向かい側にあります。地図

 

ランチは パスタ、サラダ、パン、デザート、ドリンク付で 1,050円~。

「おー、結構涼しいやん!」

犬と入れるのはテラス席だけですが、風通しがいいので快適です。
ただ日中は日陰が少ないので、夏期は曇りの日か、夕方以降の方がいいかな?

 

テラス席は30席あり、とても広々しています。
お酒もあるので、これからの季節は 「飲みながら夕涼み!」 というのがおすすめです。


J'adore地図
  大阪府大阪市北区鶴野町4-11 TEL: 06-6375-0756
 ※毎日放送(梅田ロフトの隣)から新御堂筋の高架をくぐったところにあります。

 


CAPE COD で晩ごはん。 2007.4.22

2007-04-22 22:50:39 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

 

大阪府吹田市にある カフェレストラン ケープコッド(CAPE COD) にやって来ました。地図
店は 関西大学 の正門から30mほどの場所、関前(かんまえ)通り沿いにあります。
(駐車場はありませんが、すぐ近くにコインパーキングがあります。)

インド人シェフが作るカレー&アジアン料理は美味しくて本格的なのに、学生価格でボリュームも満点。
※カレー、ライス、サラダ、タンドリーチキンなどがついたプレート(↑)に、ナン、デザート、ドリンクがついて 980円!
その他メニューや、酒などのドリンク類も充実しています。

 

犬の入店OKというか、店にも"さくら"という名の看板犬がいます。
さくらは80席もある広い店内を悠々自適に闊歩していますが、やさしくておとなしいので ANDYも緊張せずに過ごしていました。

店の人も犬好きなようで、とてもANDYを可愛がってくれます。
CAPE COD...おすすめです。

 

 


アエレ・カフェ de 昼食。 2007.3.24

2007-03-24 18:29:03 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

 

冬が終わり 爽やかな気候になりましたが、今日はあいにくの雨です。
そこで近場に、買い物と食事に出かけることにしました。

まずは大阪の箕面、国道171号線沿いに新しくOPENしたペットショップへ。
へーっ、結構広いなぁ~。。。数百種類のおもちゃに囲まれたANDYは、もちろん「テンション高め」です。
とりあえずANDYにはおもちゃ2つ とおやつ1つ を買ったので、続いては飼い主のお楽しみの番です。

大阪府豊中市、服部緑地公園 の少し北にある アエレ・カフェ(aere cafe) 地図
カントネ線沿いの川の東側にあります。(駐車場あり)

アエレ・カフェは いわゆるDOG CAFEではなくて、犬が同伴できる一般のカフェ。
犬の店内での飲食は×で、静かにできる場合のみ入店できます。だから初めて行くとき、まずは こちら をご覧下さい。(はたしてANDYは大丈夫かな??)

店の外で水を飲み、トイレを済ませてから 店内に入りました。

 

 

よしよし。ANDY、いい感じでくつろいでます。

店内のテーブルの間隔は広めだし、静かで落ち着いていて、とてもいい感じです。
家具などのインテリアには、随所に「こだわり」が見られます。
外にはテラス席と、明るい庭があるから、天気がいい日にも来てみたいなぁー。

ランチは、デザートとドリンクをつけて1500円位~。
昼はサンドウィッチ中心ですが、美味しいし、ボリュームもいい感じです。
お酒もあり、夜の食事にも使えます。

 

2Fはどうなってるんだろうな。。。なんて思いつつ、
晴れの日にまた来よう!と心に誓うANDY(の飼い主たち)でした。

 

 


La Vigne - 御堂筋で散歩&ランチ 2007.1.20

2007-01-21 11:21:19 | 愛犬と行けるカフェ&レストラン

 

ANDYと御堂筋を散歩。心斎橋にある ラ・ビーニュ(La Vigne) でランチをしました。
店は「ホテル日航大阪」の裏手にあるビルの地下1Fにあります地図

こちらは大阪の中心部ではめずらしく、大型犬でも店内に入れる「一般のレストラン」です。
個室なので落ち着くし、味も、店員さんの対応も◎(wineとfrenchの店。でもランチは1000円~でリーズナブル!)
Andy、いい店だったから これからもちょくちょく行っとく?