goo blog サービス終了のお知らせ 

Ham and BCL Square

Area51のHam&BCLブログ。いつかは、DX'erと呼ばれたい(?)・・。毎日書くとは限りません・・悪しからず。

BBCワールドサービスが、放送言語を拡大(2017年~)

2016年11月19日 23時22分49秒 | BCL(中波・短波・FM・TV受信など)
11言語での放送を、2017年から新たに始めるとのこと。
ハングルは含まれていますが、対象には日本語は無し。

朝鮮語放送を来年開始=BBC
(時事ドットコム 2016.11.16)

BBC World Service announces biggest expansion 'since the 1940s'
(BBCサイト 2016.11.16)


BBCサイトを引用すると、新規に放送される言語は、

African languages:
◾Afaan Oromo: Language of Ethiopia's biggest ethnic group
◾Amharic: Ethiopia's official language
◾Tigrinya: The main working language of Eritrea, along with Arabic. Also spoken in Ethiopia
◾Igbo: An official Nigerian language. Also spoken in Equatorial Guinea
◾Yoruba: Spoken in south-western Nigeria and some other parts of West Africa, especially Benin and Togo
◾Pidgin: A creole version of English widely spoken in southern Nigeria, Ghana, Cameroon and Equatorial Guinea

Asian languages:
◾Gujarati: Native to the Indian state of Gujarat but found around the Indian subcontinent and the world
◾Marathi: From the Indian state of Maharashtra, including India's commercial capital Mumbai
◾Telugu: Huge numbers of speakers, like many Indian languages, primarily in Andhra Pradesh and Telangana
◾Punjabi: One of the world's most populous languages, it is widely-spoken in Pakistan and parts of India
◾Korean: Spoken in North and South though the dialects have diverged. Pop culture slang and foreign loan words are notably more common in the South

とのことです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハムフェア2016記 | トップ | 2016年のBCL・Ham活動~ま・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BCL(中波・短波・FM・TV受信など)」カテゴリの最新記事