goo blog サービス終了のお知らせ 

学コン10月号添削答案返却されてキター!!

2005-11-03 | 自然科学

恐るべし、日本の受験生の数学レベル!平均点の高さ!!


↓御指摘されたとおり、減点・・・しかし、6点余分な減点のように思えますが・・・


第4問の添削された結果!


↓やはり、他にもミス!


第5問 あほなところであほなこと書いた・・・>_<); 他の問題は○でした。


というわけで、また来月に挑戦ですか・・・・?って、11月号の6番鬼のようなんですけど・・・・皆さんどうですか?


 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浪人)
2005-11-03 02:45:45
僕も学コンに挑戦させていただいているのですが、11月号の第六問、10月30日のブログを拝見させていただいたのですが、僕はまずcが最大辺であることと角A,B,Cがそれぞれ0°以上90°以下なのでSinA≦SinB≦SinCであることが正弦定理からわかります。またA+B+C=180°なので、もしすべての角が0°≦A,B,C<60°なら内角和が180°未満になり矛盾します。なので少なくともひとつの角は60°以上90°以下となるものが存在します。CはSinCが最大、すべての角が90°以下から少なくとも60°≦C≦90°が成立します。

すると√3/2≦SinC≦1,

S=1/2abSinCから示せるのではないでしょうか?

これは10月号たいしてできていなかった僕の考えであまり自信がないのですが、まだ時間があるのでもっと考えてみたいと思います。

長くてすみません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。