大学への数学5月号 宿題をやってみる:一般のnについても示せた!?

2009-04-30 | 自然科学
n=9,10の二つで、N=n(n-1)/6となっていることが、 空欄の各列に×を3つ埋める方法でしばらくして見つかった。 でもn=10は怪しい・・・ あとで、2時間集中して、nが無数ある場合も示せる方針に方向転換し、 完答してみた!!??? . . . 本文を読む

失敗だった休学

2009-04-26 | たわごと
物理学科での講義は工学部電子工学科のときに比べ、数が少なかったものの学習内容は深く、自習で補う部分にその本質があるものであった。 このため納得いく学習時間が取りたく、貯金するつもりで再就職した。 . . . 本文を読む

東京(だけでなく日本の都市)の鬼は鬼を認識する!

2009-04-25 | 自然科学
渋谷をポイントに平日毎日通勤していると、 駅の本屋でたまに、鬼のようなカップルにすれ違う。 「性能の問題で採用できない」「ごみは排除したい」 ということばで喩え、 都市から性能の落ちたごみを生ごみも資源ごみも排除しようとする意識を強く表現したくなっているプライドの高い女性。 (俺にに向かって”ごみだ”とみなしやがった!)と感じた。。。。 あと、顔見知りでもないのに、無差別に、「まだ居たの???」と二人で人のほうを見ながら話しながらあるいている女など、渋谷では日常茶飯だ・・・ . . . 本文を読む

ミクロとマクロ

2009-04-24 | CMOS
CMOSのようなテキストで学び、learningで覚え、practiceで身に付けることが出来る可能性のあるものは、ミクロな専門技術。 実際に現在の製品ごとの、どの部分に寄与しているか、 どこに必要とされているかという製品の生息状況から学ぶこと、知ることが可能なものは、マクロな専門技術 . . . 本文を読む