goo blog サービス終了のお知らせ 

「古文入門」Z会出版

2009-10-28 | 古文・漢文
今日は、古代に入って、敬語法1を指導しました。

いろんな文法の教科書や、参考書がありますが、

これが一番シンプルにまとまっていて、シンプルな練習問題で理解度が確認できるものだと、今日再認識できましたね。

「なんか古文が少し好きになってきた」

という言葉が今日生徒から聞けた。

こういうのは、励みになりますね。

模試の成績うんぬんより、こういうのが大事ですね。

このテキストで骨格を作り、

「マドンナ古文」や「ボーダーを超える古文」を読んでもらうと、仕上げられる。

また、有機化学を指導している大学生からはメールを頂き、

授業のフォロー内容のFAXを有効利用できているとのことでした。

あさってまでに、復習用のプリントも欲しいと、意欲的!

これも励まされます。

ですが、明日~あさっては、有機化学の復習と問題作りに集中しないといけないことになってしまっております。多分合計4時間位かかるな・・・
初めはしょうがない。もうだって、4章まで終了したようだから・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。