引力で運動している2つの惑星。どっちが中心?? 2006-07-02 | 自然科学 地球の周りを太陽が回って見える。月も回って見える。 月から見ると地球が月の周りを回っているように見える。 2つの惑星だけを考えると、そのどっちを基準(座標の原点)にとっても、他方が自分の周りを回転運動しているという結果になる。 これはニュートン方程式の自明な帰結だ。 問題は3つ以上の惑星が介入してくるときだ。ある惑星を基準に見ると、この3つ目(あるいは4つ目かそれ以上)が妙な軌道を運動している . . . 本文を読む