
今年は用事があって「マツダファンフェスタ」に行けないので、溜めておいた小ネタでも。
行きたかったな~と思いつつ、ここの所、お金を使いすぎなので、少しセーブしなきゃという思いもあります。
年末ジャンボが当たるといいなぁ~。
先日、「ふるさと納税」の返礼品の毛蟹が届きましたw
返礼品を貰うのは初めてです。
これまで、ふるさと納税は寄付名目で、返礼品不要で納税していました。
募金箱に5千円札を入れるのは、その時の懐具合もあって難しいのですが、ネットだと躊躇なくできてしまうから不思議。

今年は主に九州の地震関連で寄付したので、1つくらいは返礼品がもらえる所もやってみようかと。

で、北海道の八雲町に2万円の納税で、2杯の毛蟹をいただきました。
さっそく解凍して食べてみましたが、身がたっぷりで美味しかったですw
・・・解体作業さえなければ。

伴侶はこういうことが苦手で、身を取り出すのは私の仕事になるのです(汗)
トゲトゲが刺さって手がガサガサになるし、脚を料理ばさみで切るのも力仕事だし。
疲れました。
こっそり1人で食べれば良かった(笑)
次は伴侶にやらせてみよう。
行きたかったな~と思いつつ、ここの所、お金を使いすぎなので、少しセーブしなきゃという思いもあります。
年末ジャンボが当たるといいなぁ~。
先日、「ふるさと納税」の返礼品の毛蟹が届きましたw
返礼品を貰うのは初めてです。
これまで、ふるさと納税は寄付名目で、返礼品不要で納税していました。
募金箱に5千円札を入れるのは、その時の懐具合もあって難しいのですが、ネットだと躊躇なくできてしまうから不思議。

今年は主に九州の地震関連で寄付したので、1つくらいは返礼品がもらえる所もやってみようかと。

で、北海道の八雲町に2万円の納税で、2杯の毛蟹をいただきました。
さっそく解凍して食べてみましたが、身がたっぷりで美味しかったですw
・・・解体作業さえなければ。

伴侶はこういうことが苦手で、身を取り出すのは私の仕事になるのです(汗)
トゲトゲが刺さって手がガサガサになるし、脚を料理ばさみで切るのも力仕事だし。
疲れました。
こっそり1人で食べれば良かった(笑)
次は伴侶にやらせてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます