
たった4日なのに、仕事の何としんどかったことか!
精神的重圧から一旦解放され(あくまでも一旦)、今日は朝からロドとお出かけ。
久しぶりに洗車しました。
さて・・・何ヶ月洗ってないんだろう(^^;
洗車場に行くのも、イベントの数で言えばあと2回のハズ?
「おはもみ」でしょ、「ロータスデー」でしょ。
うまく行けば来月の「おはのろ」の時に引越し・・・遅れても月末。
でも、車庫に入れる前に、もう1度洗っておくかなぁ。。。
洗車をしていると、隣のブースにNSXが。
拭き取りブースでもお隣になったのですが、見るとエンジンルームを掃除している!
これは車が好きな人なんだな・・・と思い、声を掛けてしまいました(笑)
エンジンルームを見せてもらうと、まあキレイだこと!
内装も素晴らしく美しい^^
お話を伺うと、最近になって中古で購入したとのこと。
前オーナーさんが良く手入れされていたようで、12万キロオーバーの個体とは思えないほど状態が良かったのだそうです。
車談議もはずみ、これも何かの縁ということで、今月の「おはもみ」にお誘いしちゃいましたw
ちなみに、その方はお孫さんのいらっしゃる年齢です^^
シルバーのNSXが来たら、手を振って迎えてあげてくださいネ。
車もキレイになったし、新しいお友達もできたし、お天気もいい。
ちょっと近場を走って帰るかな?
そういえばお腹も空いてきた。
朝ごはん食べてないのに、もうお昼。。。
ということで、以前から気になっていたカフェへ。

広島湯来線(県道71号)沿いにある「mom * chou chou(モン・シュシュ)」というお店です。
お店の裏が駐車場になっています。
これは店から出る時に撮ったので、入る時はこの逆なんですけど、道路から建物が見えないので入り口が分かりづらく、ちょっと迷いました。
このような未舗装の進入路で傾斜がきつく、谷底に下りるような感じになるので、車高の低い車は辛いかも。

少食の私にはピッタリのカフェランチ。
秋野菜のサラダとパスタが、とっても美味でした^^

外を眺めながら、ボ~ッ。
この陽気に誘われて、羽虫がいっぱい飛んでいます。
逆光で、フワフワと綿帽子が漂っているように見え、何だかとっても穏やかな気持ちになりました。
ランチのあとは、71号から433号に出て五日市方面へ。
明日はツーリングなので、今日はガッツリ走らずに帰りました。

途中、立ち寄ったビッグアーチ。
すっかり紅葉してました。
って言うか、この木が赤くなり易いのかな?
精神的重圧から一旦解放され(あくまでも一旦)、今日は朝からロドとお出かけ。
久しぶりに洗車しました。
さて・・・何ヶ月洗ってないんだろう(^^;
洗車場に行くのも、イベントの数で言えばあと2回のハズ?
「おはもみ」でしょ、「ロータスデー」でしょ。
うまく行けば来月の「おはのろ」の時に引越し・・・遅れても月末。
でも、車庫に入れる前に、もう1度洗っておくかなぁ。。。
洗車をしていると、隣のブースにNSXが。
拭き取りブースでもお隣になったのですが、見るとエンジンルームを掃除している!
これは車が好きな人なんだな・・・と思い、声を掛けてしまいました(笑)
エンジンルームを見せてもらうと、まあキレイだこと!
内装も素晴らしく美しい^^
お話を伺うと、最近になって中古で購入したとのこと。
前オーナーさんが良く手入れされていたようで、12万キロオーバーの個体とは思えないほど状態が良かったのだそうです。
車談議もはずみ、これも何かの縁ということで、今月の「おはもみ」にお誘いしちゃいましたw
ちなみに、その方はお孫さんのいらっしゃる年齢です^^
シルバーのNSXが来たら、手を振って迎えてあげてくださいネ。
車もキレイになったし、新しいお友達もできたし、お天気もいい。
ちょっと近場を走って帰るかな?
そういえばお腹も空いてきた。
朝ごはん食べてないのに、もうお昼。。。
ということで、以前から気になっていたカフェへ。

広島湯来線(県道71号)沿いにある「mom * chou chou(モン・シュシュ)」というお店です。
お店の裏が駐車場になっています。
これは店から出る時に撮ったので、入る時はこの逆なんですけど、道路から建物が見えないので入り口が分かりづらく、ちょっと迷いました。
このような未舗装の進入路で傾斜がきつく、谷底に下りるような感じになるので、車高の低い車は辛いかも。

少食の私にはピッタリのカフェランチ。
秋野菜のサラダとパスタが、とっても美味でした^^

外を眺めながら、ボ~ッ。
この陽気に誘われて、羽虫がいっぱい飛んでいます。
逆光で、フワフワと綿帽子が漂っているように見え、何だかとっても穏やかな気持ちになりました。
ランチのあとは、71号から433号に出て五日市方面へ。
明日はツーリングなので、今日はガッツリ走らずに帰りました。

途中、立ち寄ったビッグアーチ。
すっかり紅葉してました。
って言うか、この木が赤くなり易いのかな?
早いいですね。
来週にでも紅葉を見に行ってきます。
宮島もいい時期でしょうかね。
秋は行ったことないのですが。
mm21でした。
うちも最近ロドの洗車をしてないなぁ
来週の週末くらいにはって、よっしーといってます
紅葉、キレイですね~
奈々さんのロドスタと青い空と紅葉と
とってもイイ感じです
mm21さん>
宮島の紅葉は、年々遅くなって、最近は11月下旬頃にようやく・・・といった感じです。
紅くならずに枯れることもありますヨ。
かずえチャン>
うちのコ、こんなに小さく写っているのに・・・。
ハードトップに白いラインが見えますヨ(涙)
これもまた、いい思い出かなぁ。。。
カフェでまったり、良いですね♪
私も『1DAYドライブ 広島』を買って、八千代湖そばの「コーヒーハウス 花水木」というカフェでまったりして来ました(ルート35に載ってマス)。もちろんリーダーと♪
暖かい飲み物が美味しい時期になりますね~。
うちのNB当分洗車してないなぁ(^-^;
家が外壁塗り替えてるんで洗うスペースないんです。
ジャングルジム状態だし(^-^;
オープンでズムズムしたいな。
何だか喉の調子が。。。
みっちゃん>
え~ッ、まだサンフレッチェの試合あるの??
J1に昇格してオメデトー!で終わりだと思ってました(^^;
よーくん>
今は空気が乾燥しているから、
壁を塗るのにはちょうど良いのでしょうね^^
ジャングルジム・・・足場ですね(笑)
26日は「おはみも」ですヨ。
ズムズムしに来ませんか^^?