
大洲のアンフィニに行くと、試乗車が並んでいました。
手前は売れ行きの好調なCX-5、奥の4台は新型アテンザです。
今月20日から販売が始まりました。

ショールームの中で見た時は、その大きさばかりが印象に残りましたが、こうして屋外で見ると、ん~、美しい。
色もだけど、このラインが何とも艶かしく。
停まっているのに、まるで走っているかのような躍動的なスタイル、って言うの?
やっぱりマツダ車って、いいなあ。

白いシートもカッコイイです。
手入れは大変そうな気がするけど。

ワゴンもありました。
実際に見るのは初めてです。
セダンより全長が8cm短いということですが、お尻がスッキリしているせいか、セダンよりもずいぶん小さく見えます。
スタイルはこちらの方が好みです。
これが、もう1サイズ小さかったらなぁ。。。

伴侶のカペラが車検で、今回もあちこち修理の見積もりが。
まあ、新車を1台買うことを思えば、高い話ではないのだけど。
現行のマツダ車で、うちの車庫に入るのはデミオとアクセラしかないし、カペラにはまだまだ頑張ってもらいます(笑)
手前は売れ行きの好調なCX-5、奥の4台は新型アテンザです。
今月20日から販売が始まりました。

ショールームの中で見た時は、その大きさばかりが印象に残りましたが、こうして屋外で見ると、ん~、美しい。
色もだけど、このラインが何とも艶かしく。
停まっているのに、まるで走っているかのような躍動的なスタイル、って言うの?
やっぱりマツダ車って、いいなあ。

白いシートもカッコイイです。
手入れは大変そうな気がするけど。

ワゴンもありました。
実際に見るのは初めてです。
セダンより全長が8cm短いということですが、お尻がスッキリしているせいか、セダンよりもずいぶん小さく見えます。
スタイルはこちらの方が好みです。
これが、もう1サイズ小さかったらなぁ。。。

伴侶のカペラが車検で、今回もあちこち修理の見積もりが。
まあ、新車を1台買うことを思えば、高い話ではないのだけど。
現行のマツダ車で、うちの車庫に入るのはデミオとアクセラしかないし、カペラにはまだまだ頑張ってもらいます(笑)
やっぱり「デカい!!」って印象でした。ロードスターに乗ってると、デミオでも大きくかんじるんですけどね(笑)
来年出るらしい新型ロードスターの方が気になるかなぁ(^^;
ブログちょくちょく拝見してますよ。
アテンザいいですね。
お金があったら買っちゃいたいくらい。
ディーラーに見に行きたいけど、
マツダはがっついてくるからあまり行きたくないんだよな。。
あのサイズであれば、乗っているうちに慣れるとは思いますが^^
次期ロドスタは楽しみですね。
そのためにも、現行のマツダ車にはたくさん売れてもらわないと(笑)
アテンザは、現行では最上位車種になるから、
やっぱりいいお値段がしますよね~。
NAに乗ってる=買わない、ということで売り込みは全くなし。
私の行くディーラーでは、もっと一生懸命売り込みしたほうがいいのに、と思うくらいですよ(笑)
新型アテンザいいですね(^ ^)
CX-5にはないMTがあるのがポイント高い。
ただ、我が家のガレージには大きすぎ(T_T)
次期ロードスターが5ナンバーで出てほしいですね。
ご無沙汰しています。
上位車種としての存在感、と言えば、
あれくらいの大きさが必要なのかな、と思いますが、
日本の住宅事情にはちょっと厳しいものがありますね^^;
いまだに自分の車両感覚に不安を持ってる私としては、
コンパクトな車を望みます(笑)