水曜日は、みんカラグループの観戦オフに参加しました。
いつもと違って、今回は50人近い大所帯。
オフということで色々な人とお話しできたらな~と思っていたのですが、さすがにそれは無理でした(^^;
カープ℃も、微熱の私に対して周りの皆さんはインフルエンザ並み(笑)
熱気ムンムン湿度上昇の外野席で、その熱にあてられながらの観戦となりました。
序盤は大量得点を許し、しかも回が長くてイライラする展開。 . . . 本文を読む
今日は平日。
けれども華金・・・って死語?
ともあれ、明日から休みだと思うと、何だか気持ちがソワソワするものです。
まだまだ、やらなきゃいけない仕事はいっぱいあるんだけど。
来週のことは・・・・ええぃ、考えるまい。
高校野球の広島大会も終わり、今日はカープが市民球場に戻ってくる日。
「毎月1回は市民球場へ」という目標は、既に7月6日のデイゲームでクリアできているのですが、あれは天から降ってきた . . . 本文を読む
この月曜日から、1年ぶりにブートキャンプに再入隊しました。
やっぱり年は誤魔化せないのかしらんッ。
お腹周りがちょっと気になり始めて(涙)
確か3日目までは相当キツかった覚えがあり、翌朝の筋肉痛も経験済みなので、火曜日の朝は「イテテ。。。」程度だったのですが、水曜日の朝は・・・。
「ハァ・・・しんど」
今、ちょうど仕事が落ち着いて気が緩んでいるせいか、体のしんどさに気持ちが心が応えてるってカ . . . 本文を読む
『月1回は市民球場に行こう!』というのは、熱心なカープファンである友達の今年の目標です。友達は遠方に住んでいるので、いつも土曜日のゲームに照準を定めて出撃しています。そういえば、先月の観戦後に7月の予定を決めなかったな~と思っていたら、木曜日にメールで突然のお誘い。『オレンジシートのチケットもらったので、観にいかない?』この日曜日にあるデイゲームで、急といえば急だけど、予定もないしもちろんOK。で . . . 本文を読む
土曜日は、お友達の会社の厚生行事?でカープ観戦。試合開始は14時だから、13時の待ち合わせです。昨日は仕事でトラブルがあり、対応に手間取って帰宅が午前3時すぎになってしまいました。それからラーメン食べて、何となく目が覚めたので、先日買ったDVDを見て、寝たのが朝5時。。。で、起きたのが12時。大慌てで身支度をして家を出ました(汗)先に市内に来ていた友達からのメールでは「雨で中止になるかも知れないか . . . 本文を読む
土曜日は市民球場に行ってきました。前日の予報を見て覚悟はしていましたが、朝から真夏のような暑さ!お天気が良いのはいいけど、良すぎるものどうかと(汗)そんな中でのカープ観戦でした。市民球場前は、ものすごい人・人・人。友達を探すのもひと苦労するくらい、混雑していましたが、無事に合流。中に入る前に記念撮影。。。前回観に来た時は、選手たちの「最後の晩餐」でしたが、今回は動物に変わっていました。ゾウがカープ . . . 本文を読む
土曜日は市民球場へ、広島×横浜戦を観に行きました。
これが今年の初観戦です。
午後13時、カープファンのお友達と球場前で合流。
友「あ~、買ったんじゃね~!」
私「さっき、そごうで買うてきたんよ」
友「私もそこの売店で買ったんよ^^」
と、お互いに指を差したのは、お互いが被っていた帽子でした。
球場に応援に行く時は、何かしら「赤いもの」を身に着けますが、定番のスタイルはコレ。
写っ . . . 本文を読む
昨年からずっと忙しい状態が続いていましたが、年度末になってようやく明るい時間に帰れるようになりました。いつまで続くか分からないけど。。。なので、久しぶりに「元気な状態で」休暇をとりました^^平日にしかできない用事で思いつくのは、やはり銀行でしょうか。新しい駐車場の支払い先が以前と違う銀行になってしまったので、同行の口座を作りに行きました。しかし、新規なのに粗品がポケットティッシュ1つなんて(涙)ち . . . 本文を読む
これを書いているのは、既に連休明けなのですが・・・。
この3連休は毎日イベントがあって、心はリフレッシュするも、体はヘトヘトです。
次の週末まで、頑張ろう~。
ということで、3連休の1日目はタイトルのとおり。
いつも一緒にカープ観戦に行くお友達と、市民球場今シーズン最終戦&佐々岡投手引退試合を観にいきました。
待ち合わせ場所の市民球場前に着くと、いつもの最終戦とは比べ物にならないくらいの人の数 . . . 本文を読む
9月になっちゃいました。来週はGCUPだし(まだ申し込みしてないわ~)、法定12ヶ月点検もあるし、コーティングのメンテも出さないといけないし、後輩からドライブをせがまれてるし、今月は忙しい月になりそうです。昨日はお昼から伴侶の車の用事でディーラーに行き、その足で中心部へ向かったのですが、紙屋町周辺の駐車場はどこも満車。普段ならすんなり入れる石崎パーキングも満車で、駐車待ちの列が出来ているほどでした . . . 本文を読む
何だ?これは?今まで、バスカードの絵柄など気にもしなかった私ですが、さすがにこれを見つけた時には心惹かれました。赤と白のカードに「jaken MOZART」と書いていあるのが読み取れましたが、もっと揺さぶられたのは、ハートマークと一緒に散りばめられた「カープ坊や」の模様!しかも、カープ坊やの持っているのは、バットではなくヴァイオリンですよぉ・・・。か、かわいい~w普段は3000円のバスカードを使っ . . . 本文を読む
今日のカープ、ボロ負けだったみたいですね。
テレビを見ていないので、ネットニュースで結果を知ったのですが、残念でした。
ああ、観戦したのが土曜日で良かったw
土曜日は、友達に誘われて市民球場に行ってきました。
初めて観戦した時、応援グッズを一式揃えてくれた、熱心なカープファンです。
この日も応援グッズ(装備)として、赤い鯉(を模した金魚)のマスコットが付いたブレスレットをくれました。
私は熱心 . . . 本文を読む
今シーズン、初めて市民球場に行ってきました。
もちろん応援するのは広島カープ。今日の相手は楽天です。
土曜日ということもあり、始球式がケミストリーの人だったりで、客入り上々。
まあ、カープが元気な4~5月は、たいていこんな感じで賑わいます。
年に数回、友達と一緒に試合を観にいきます。
友達の会社の厚生行事のようで、お弁当付き指定席チケットが半額で手に入るのです。
なので今回も一塁側の指定席からの . . . 本文を読む