ハルとサトの日々

このブログはハルとサトが、この世で元気で楽しく暮らしていた時のお話

今日こそ

2005-11-13 | 旧時々記

今朝は良いお天気~♪
降水確率は、午前午後とも0%
金曜日に雨が降って、途中で断念した皿ヶ嶺
ハルを連れて、今日こそリベンジ

でも紅葉が見られたのは、登山道入り口辺りだけ
紅葉は終わっていても、たくさんの登山者に出会った
こんなに賑やかな皿ヶ嶺を見たのは、初めて
で、その中に、金曜日に同行した友人が
ご主人と一緒に、竜神平にいたぁ~~~!
彼女もリベンジだとか(笑)
一緒に頂上まで歩いた

山はもう、ほとんど冬枯れ
落ち葉の積もった道を歩けば
カサコソと乾いた音

御来光の滝を経験して以来
皿ヶ嶺は本当に歩きやすい山になった



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偵察御苦労さまでした (Mak)
2005-11-14 10:30:22
もう山は冬枯れですか。

今度は真冬ですね。

11月26日(kaoruさん次第ですが)は

城川町がいいかも知れませんね。



皿ヶ嶺は時間がなかったので水之元で紅葉と

水を採ってきました。



人それぞれでしょうが私にはここの水が合っています。

上林トンネルが冬期閉鎖されるまでにもう一度久万へ行こうかな。
返信する
暦どおりの季節 (三木)
2005-11-14 12:13:00
暦では7日に立冬。山はそれなりの季節を迎えていました。

今年も、皿ヶ嶺の紅葉の時期をはずしてしまいました。北陸へ旅行していた頃からが、見ごろだったかもしれないので、今年は仕方がないです。でも、落ち葉の積もった山道を歩くのも良かったです。冬枯れの山は、中学生の時から好きだったし(好みが渋かったのです)



昨夜、Makさんの週末の滝巡りを拝見しました。白滝の紅葉が綺麗でしたね~。

返信する
白滝は (Mak)
2005-11-14 13:12:53
滝のすぐ側に看板があって名前が分かるのはいいのだけれど

写真を撮ると邪魔になる。



紅葉は綺麗でしたね。

20日は滝祭り、23日はるり姫まつりで

大変賑わうそうです。



落葉のつもった山道をカサコソいわせながら

歩くのはいいですね。



時の実は砥部町役場の隣です。

ボサノバが流れていたりして雰囲気がいいですよ。

ほんのり甘いそばぜんざいとそばゼリーは誰かと行って

分けあえば二つの味が楽しめます。
返信する
紅葉の名所 (三木)
2005-11-14 15:17:13
白滝は、子供の頃から紅葉の名所として聞いていたけれど、行ったことがあるやらないのやら(笑)

私も最近、写真を撮る時に、看板を邪魔に思うことがよくあります。

私の場合、撮った写真を見てから、気がついたりします。



アルバムの中の、穏やかな木漏れ日が射す、るり姫塚の写真も、素敵でした。



そばぜんさいとそばゼリー、そのようにいたしましょう(笑) チャリエンで行けば、必ずお味見しあいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。