ラビット 2006-09-21 21:24:57 | 京都 ラビットスクーターといっても今の若い方には通じないかな。 中島飛行機の技術を継承した富士産業が生産した二輪車です。 昭和43年まで生産され、原付より少し高級?な感じでしたね。
富士ラビトット 2006-09-21 21:16:08 | 京都 京都市下京区七条通新町南西角に富士ラビット本館があります。 ラビットスクーターの販売店で、国の登録文化財として綺麗に改修されました。 活用しながら保存するというこの制度はなかなか良いものですね。
秋の交通安全運動 2006-09-21 21:03:33 | 京都 秋の高越安全運動の初日です。 連日飲酒運転の事故が続いています。 「飲んだら乗るな」を徹底しましょう。 京都駅前では警察音楽隊による演奏会が催されました。
一澤帆布 2006-09-20 22:15:30 | 京都 ご存じテント地のカバンで有名な一澤帆布です。 テントの余り布で作った職人さん用の道具入れがあまりに丈夫で好評。 たちま知る人ぞ知るのブランドとなり、ビルにまでなりました。 そこでお決まりの相続をめぐる兄弟喧嘩で只今休業中です。
看板その3 2006-09-19 21:30:51 | 京都 その点、関西で「マクド」の呼称で親しまれているマクドナルドは市内全域で赤い看板を止めてブラウンに統一と、徹底されています。 どうせやるならそこまでやらないとボリシーが疑われますよね。