イバラージュ

京阪神ウォッチング。日々新しい発見があります。

若宮八幡宮

2006-11-22 23:17:28 | 京都
若宮八幡宮
天喜元年(1053)、後冷泉天皇の勅願で源頼義が創建。六条八幡宮、左女牛八幡宮とも称した。その後社地を転々とし、慶長10年(1605)現在地へ移転。
昭和24年、陶祖神椎根津彦大神が合祀され、陶器神社とも呼ばれるようになった。
所在地:京都市東山区五条通東5-480

縁切り

2006-11-22 23:14:58 | 京都
縁切り縁結び碑(いし)
形代(かたしろ)に願い事を書いて、碑の表から裏へ穴を通って悪縁を切り、裏から表へ通って良縁を結ぶ。最後に形代を碑に貼って祈願。
今日も多くの女性が縁を切りにお参りしています。

安井金比羅

2006-11-22 23:10:06 | 京都
安井金比羅
祭神 崇徳天皇 大物主神 源 頼政
「主祭神の崇徳天皇が、讃岐の金刀比羅宮でいっさいの欲を断ち切って参籠(おこもり)されたことから、当宮は断ち物の祈願所として信仰されてきました。
また、戦によって心ならずも寵妃烏丸殿とお別れにならざるを得なかった、崇徳帝の悲しみのお気持ちは、幸せな男女のえにしを妨げる全ての悪縁を絶ちきって下さいます」(HPより)
京雀はここにデートで行くと別れると囁いていたように思いますが、神社の発表では「良縁に結ばれたご夫婦やカップルがお参りされても縁が切れることはありませんのでご安心を」とのこと。
所在地:京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70


京都タワー大浴場

2006-11-20 23:52:56 | 京都
京都はまだまだ銭湯がたくさんありますが、朝一などに急に風呂に浸かりたいとなると、こちらがあります。
京都駅前の京都タワー地下3階。
その名も「京都タワー大浴場」です。
昔は夜行列車に乗って、今はさしずめ夜行バスで、京都に着いて、一風呂に最適です。
自販機で入浴料のチケットを買い、受付でタオルを借りてゆっくり浸かりましょう。

営業時間 7:00~20:00
休業日 無休
料金 大人750円
所在地:京都市下京区東塩小路町京都タワービルB