結局わが家は平屋にしました。2階建ての方が効率がいいという神話は知っていますが、①階段面積が要らない②メンテナンスが楽③使い勝手が良い④考えていたら2階建にしても結局2階は寝室ぐらいで、ほとんど平屋に近い、ということでhakuの家は平屋に決定!
まだまだ平屋のメリットがありました。
RCの場合実は平屋も複数階も坪単価は変わらない、もしくは平屋の方が安いことがある。これは階層が上がるにつれ重量の問題で鉄筋量や耐力壁の量が増えることと、シンダー打ちの回数が増えること、養生などで工期が長引くこと、足場が増えることが理由です。木造と違う点ですね。
そして暖房の気温差が生じないこと、構造の安定感が高いこと、など土地に余裕があれば平屋は贅沢な家というわけではなかったんです。
まだまだ平屋のメリットがありました。
RCの場合実は平屋も複数階も坪単価は変わらない、もしくは平屋の方が安いことがある。これは階層が上がるにつれ重量の問題で鉄筋量や耐力壁の量が増えることと、シンダー打ちの回数が増えること、養生などで工期が長引くこと、足場が増えることが理由です。木造と違う点ですね。
そして暖房の気温差が生じないこと、構造の安定感が高いこと、など土地に余裕があれば平屋は贅沢な家というわけではなかったんです。