goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめっちの画像倉庫

B級グルメ&温泉♪

居魚家さかい

2010-11-20 22:25:33 | グルメ
弟がよく行く居酒屋さんに連れて行ってもらいました、
実は夏にも連れてきてもらってて、さらに去年は春にも来てる♪
今回は秋、あと冬に来たら四季制覇なんやけど、雪が降ったら辛いなぁw

ってコトで今回もヤラレまくり、
次から次へと出てくる料理には、すべてクリティカルヒットの連発!
もうHPがもたないよぉ~、旨い!旨すぎるぅ~...⊂⌒~⊃。Д。)⊃バタンキュー

とりあえず見栄えのいい画像を乗っけてみたけど(上の画像ネ)
他にも白エビやカニやのどぐろの焼いたのとか揚げ物など、
もう思い出しただけでヨダレがでてくるよw

何とかして冬も食べに行きたいなぁ~


『居魚家さかい』
住所 富山県中新川郡上市町新町39
電話 076-473-1976
営業時間 18:00頃~?
定休日 日曜・祝日


粗びき蕎麦/石碾き蕎麦 水舎

2010-11-20 12:24:26 | グルメ
粗びき蕎麦 950円

香りも歯ざわりものど越しも良い、
蕎麦の皮の欠片のような黒い粒が残っているあたりがきっと粗挽き、
ただ悔やむべきはオイラのボキャブラリー無さから「おいひぃ」 としか言えないのが残念w

さすが知る人ぞ知る蕎麦の名所と言われているだけはあるな、
レベル高いよ ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン


『石碾き蕎麦 水舎』
住所 長野県東筑摩郡山形村7466-10
電話 0263-98-3002
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休
HP http://suisya-ya.com/


前島食堂

2010-11-01 13:51:12 | グルメ
松阪市にある『前島食堂』で焼肉を食べてきました♪
松阪と聞けば松阪牛を連想しそうな感じですが、ここは鶏肉の専門店、
この辺では結構、鶏焼肉のお店が多いらしいのですよ。



"若どり"450円、"めす"450円、各1人前づつ、
タップリのタレに浸ってやってくるのを、コンロで網焼き、
このタレがまた美味しいんですよねぇ~♪

この他にも"鶏野菜"450円、"中ライス"170円、"小ライス"150円と食べ、
さらに"若どり"1人前おかわりw(もちろん全部隊長とワケワケだよ)
ちなみに鶏野菜は鶏と野菜の味噌味スープ、これがまた美味しいのだ♪

ビール飲みたかったなぁ~w


『前島食堂』
住所 三重県松阪市大河内町612-1
電話 0598-36-0057
営業時間 10:30~18:30
定休日 金曜日
HP http://www.ms1.mctv.ne.jp/maeshima-syokudo/


くるみだれそば/林檎舎

2010-10-17 13:00:00 | グルメ
くるみだれそば 880円

白馬と言えば上村愛子選手、
その上村愛子選手が以前なんかのTV番組で、
ここの"くるみだれそば"をお勧めしていたコトがオイラの頭の片隅に残っていたw

クルミ味噌を出汁で割ったつけだれ、
結構甘い目で後半飽きて来るが、そこで七味を加えると、
味が締まってまた違った美味しさが現れる♪

蕎麦の方は言いますと...
アレ?くるみだれの味しか憶えてないや(汗)


『林檎舎』
住所 長野県北安曇郡白馬村大字北城八方5289
電話 0261-71-1566
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00)
定休日 不定休
HP http://homepage2.nifty.com/ringoya/



そばセット/そば処 呑者屋

2010-10-17 12:00:00 | グルメ
そばセット 1050円

地元産に拘った蕎麦粉・小麦粉に、
これまた地元白馬村「オービス」の水で打つ蕎麦は、
細めでコシがあり香りも味も抜群です♪

シカーモ、今やってる新そば祭りの期間は、
そばセットに限り、蕎麦のお代わりが無料だったりする♪
って言うか普通にボリュームタップリなのですがw

ここ気に入っちゃったな、
また食べに行こうっと♪


『そば処 呑者屋』
住所 長野県北安曇郡白馬村北城3020-106
電話 0261-72-5566
営業時間 10:00~17:30
定休日 無休
HP http://www.hakubamura.net/n/soba/


お昼のセット 季節の焼魚/蔵部

2010-10-16 15:00:00 | グルメ
お昼のセット 季節の焼魚1260円
そんでもってご飯を栗おこわにアップグレードで+320円。

メインの栗おこわは大きな栗が3コ、味付けは控えめで栗の存在感がドーンと♪
そんでもって今日の焼魚は秋鮭の西京焼き、これまた旨い!
あと上の画像の他に、食前酒、前菜、デザートが付く。

まぁ正直、値段の割りにボリュームが今ひとつだが、
小布施に来たら、他にも食べなくてはいけない栗アイテムがイッパイあるので、
ここで腹一杯になるわけにはいくまい。

結果オーライということでw


『蔵部』
住所  長野県上高井郡小布施町808
電話 026-247-5300
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 無休
HP http://www.obusedo.com/store/detail/club.html


トンテキランチ/農場バーベキューレストラン Mow&Buu モー&ブー

2010-10-01 13:00:00 | グルメ
お昼は『農場バーベキューレストラン Mow&Buu モー&ブー』で平日限定ランチ。
マイミクのうらちゃんさんに教えてもらったお店です、アリガトーゴザイマス♪
  


ってコトでオイラは"トンテキランチ"1280円、
壷の中身はTopの画像のお肉が、甘みのある醤油ダレに漬け込まれている。
分厚く切られた三重県産豚の肩ロースを150g、柔らかくて脂がジューシーで超うまうまぁ♪
あと何気に豆ご飯がスッゴク美味しくて、シカーモおかわり無料!



隊長は"いろいろ選べるMow&Buuランチ"1880円
メインとなる牛(モー)と豚(ブー)はもちろん、ごはん・スープ・野菜もお好みのものを選べる。
食後にはドリンクとデザートも付く、ちなみにこの日はイチヂクのショートケーキ♪

美味しくてボリュームがあってお徳感アリアリ♪
また食べに行きたいぞー (b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッド


『農場バーベキューレストラン Mow&Buu モー&ブー』
住所 三重県松阪市伊勢寺町595-1 ウエストパーク松阪内
電話 0598-58-3081
営業時間 平日 11:00~15:00 (LO.14:00) 、17:00~21:30 (LO.21:00)
       土日祝 11:00~22:00 (LO.21:00)
定休日 1~3月毎週水曜(祝日の場合翌日)、4~12月無休 
HP http://www.bellfarm.jp/restaurants/mow_buu.html

  

居魚家さかい

2010-07-30 21:32:01 | グルメ
弟がよく行く居酒屋さんに連れて行ってもらいました。
ここのお店では、富山湾で捕れた魚貝を中心に、
旬の食材を使った料理を食べさせてくれる。

今回もヤラレました、こだわりの逸品!
ビックリするくらい大きなのどぐろ!(上の画像ネ)
こんな大きなの初めてみたよー!それを焼きで♪
箸でつまむと脂がじゅわ~とニジミ出てきて激旨ぁー! ウマ━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━イ!!

ヨシ!また連れてってもらおう♪(決定)


『居魚家さかい』
住所 富山県中新川郡上市町新町39
電話 076-473-1976
営業時間 18:00頃~?
定休日 日曜・祝日


そうめん/ドライブイン 金龍

2010-07-30 12:01:55 | グルメ
そうめん 550円

大岩山日石寺から湧き出る霊水や周辺の湧水を使った名物の大岩そうめん、
コシの効いた細麺、そしてつゆがまだ抜群に美味しいんですよねぇ~
最後までゴクゴク飲んじゃいましたよw

オイラが実家に住んでた頃、20数年前...
ここのそうめんが大好きで夏にはチョイチョイ食べに行ってた、
今回久しぶりに食べにきたが、衰えてないねぇ~

昔と変らぬ美味しい味に嬉しくなっちゃったよ♪


『ドライブイン 金龍』
住所 富山県中新川郡上市町大岩11
電話 076-472-2311
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休 


回転寿司 すし食いねえ!

2010-07-29 14:03:42 | グルメ
特上ランチ、1459円

選りすぐりの厳選ネタ11貫にあら汁が付くお得なセットと、
他にもあじ、かんぱち、生さんま、のどぐろをガッツリ♪
美味しゅうございました(^人^)


『回転寿司 すし食いねえ! 富山天正寺店 』
住所 富山県富山市天正寺77-1
電話 076-495-7766
営業時間 11:00~21:00
定休日 無休
HP HP http://www.sushikuine.co.jp/