出石から福知山方面へR426を車で15分ほど走った所にある温泉、
地下1100mの古代花崗岩から湧き出る天然温泉で、
どちらも重曹泉ながら成分の違う源泉が二本ある。
【第1泉源】
泉質:重曹泉/ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
効能:慢性皮膚病、慢性消化器病、やけど、切り傷など。
【第2泉源】
泉質:重曹泉/含弱放射能-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
効能:慢性皮膚病、慢性消化器病、やけど、切り傷、動脈硬化症、痛風、高血圧症、
慢性胆嚢炎、胆石症などなど。
お風呂は「花の湯」と「山の湯」の二つがあり男女日替わり、
今回オイラが入ったのは「山の湯」、
内湯の他、露天風呂・打たせ湯・源泉風呂・サウナがある。
お湯は無色透明・無味無臭、
肌がツルツルになる重曹泉で湯加減もいい感じ♪
重曹成分を多く含む温泉で"若返りの湯"といわれているそうな。
うん!少なくとも10歳は若返ったな♪
『シルク温泉 やまびこ』
住所 兵庫県豊岡市但東町正法寺165
住所 0796-54-0141
営業時間 6:00~23:00(受付は22:00まで)
(毎月第3水曜日は点検日のため17:00~23:00の営業)
定休日 無休
料金 大人500円
HP http://www.silk-yamabiko.co.jp/
地下1100mの古代花崗岩から湧き出る天然温泉で、
どちらも重曹泉ながら成分の違う源泉が二本ある。
【第1泉源】
泉質:重曹泉/ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
効能:慢性皮膚病、慢性消化器病、やけど、切り傷など。
【第2泉源】
泉質:重曹泉/含弱放射能-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
効能:慢性皮膚病、慢性消化器病、やけど、切り傷、動脈硬化症、痛風、高血圧症、
慢性胆嚢炎、胆石症などなど。
お風呂は「花の湯」と「山の湯」の二つがあり男女日替わり、
今回オイラが入ったのは「山の湯」、
内湯の他、露天風呂・打たせ湯・源泉風呂・サウナがある。
お湯は無色透明・無味無臭、
肌がツルツルになる重曹泉で湯加減もいい感じ♪
重曹成分を多く含む温泉で"若返りの湯"といわれているそうな。
うん!少なくとも10歳は若返ったな♪
『シルク温泉 やまびこ』
住所 兵庫県豊岡市但東町正法寺165
住所 0796-54-0141
営業時間 6:00~23:00(受付は22:00まで)
(毎月第3水曜日は点検日のため17:00~23:00の営業)
定休日 無休
料金 大人500円
HP http://www.silk-yamabiko.co.jp/
