goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめっちの画像倉庫

B級グルメ&温泉♪

シルク温泉 やまびこ

2011-12-11 17:16:16 | 温泉
出石から福知山方面へR426を車で15分ほど走った所にある温泉、
地下1100mの古代花崗岩から湧き出る天然温泉で、
どちらも重曹泉ながら成分の違う源泉が二本ある。

【第1泉源】
泉質:重曹泉/ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
効能:慢性皮膚病、慢性消化器病、やけど、切り傷など。

【第2泉源】
泉質:重曹泉/含弱放射能-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
効能:慢性皮膚病、慢性消化器病、やけど、切り傷、動脈硬化症、痛風、高血圧症、
慢性胆嚢炎、胆石症などなど。

お風呂は「花の湯」と「山の湯」の二つがあり男女日替わり、
今回オイラが入ったのは「山の湯」、
内湯の他、露天風呂・打たせ湯・源泉風呂・サウナがある。

お湯は無色透明・無味無臭、
肌がツルツルになる重曹泉で湯加減もいい感じ♪
重曹成分を多く含む温泉で"若返りの湯"といわれているそうな。

うん!少なくとも10歳は若返ったな♪


『シルク温泉 やまびこ』
住所 兵庫県豊岡市但東町正法寺165
住所 0796-54-0141
営業時間 6:00~23:00(受付は22:00まで)
(毎月第3水曜日は点検日のため17:00~23:00の営業)
定休日 無休
料金 大人500円
HP http://www.silk-yamabiko.co.jp/


手打ち皿蕎麦/桂

2011-12-11 12:00:46 | グルメ
手打ち皿蕎麦 840円

大手前通りからちょっと入ったトコロにある『桂』に食べに行って来ました。

薬味は薬味は山芋・生たまご・ネギ・ワサビ、
蕎麦は細めの平打ち、風味が豊でコシもあって美味しい♪

って言うか、蕎麦はもちろんだがそれ以上につゆが抜群に旨い!
鰹の香りが濃厚でコクがある ウマ━(ノ○´ω`)●´ω`)ノ━イ!!
4軒目でお腹もイッパイだったのだが、
最後にこのつゆを蕎麦湯で割ってゴクゴク飲んじゃったよw


『桂』
住所 兵庫県豊岡市出石町宵田104
電話 0796-52-7027
営業時間 10:30~17:00
定休日 木曜日
HP http://www.izushi-katsura.com/


出石皿そば/山下

2011-12-11 11:32:47 | グルメ
出石皿そば 850円

大手前駐車場の近くにある『山下』に食べに行って来ました。

薬味は薬味は山芋・生たまご・ネギ・ワサビ、
蕎麦は...ゆるい(汗)

イヤこれは好みの問題で柔らかいのが好きな人もいるだろう、
でもオイラはパスタはアルデンテ、うどんもラーメンも麺にはコシがあるのが好み、
もちろん蕎麦もそれは例外ではない。

と言うことで、ボク的にはここの蕎麦は風味がうんうぬんと言う問題までもいかない、
申し訳ないが、一口目で完全にアウトと言うことなのです...

まぁ何軒も食べ歩きをしてたら、たまには好みに合わないトコロもあるわな。


『山下』
住所 兵庫県豊岡市出石町田結庄1
電話 0796-52-2084 
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日
HP http://www.izushi-yamashita.co.jp/


出石皿そば/茂兵衛

2011-12-11 11:00:00 | グルメ
出石皿そば 850円

メインストリート大手前通りを北へ、突き当たりを左に曲がり数百m、
中心から10分くらい歩いたトコロにある『茂兵衛』に食べに行って来ました。

薬味は薬味は山芋・生たまご・大根おろし・ネギ・ワサビ、
蕎麦は細めで白色、そう出石では珍しい更科系の白い蕎麦なんですよ!
蕎麦の風味は控えめながら、ほんのり甘い上品な味わい。

最初の一皿はつゆ無しでほんの少量のワサビのみをのせて食べて見る、
うぉー!蕎麦の甘みが引き立って美味しいよぉ~♪

二皿目からはオーソドックスにw
イヤイヤ普通に食べても超旨い キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !
今まで食べた出石そばの中で5本の指に入るな、
次は食べ歩きじゃなくて、ここで腹一杯食べたいなぁ♪


『茂兵衛』
住所 兵庫県豊岡市出石町町分205-2
電話 0796-52-4560
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
HP http://www.eonet.ne.jp/~mohei/


手打ち皿そば/近又

2011-12-11 10:30:05 | グルメ
手打ち皿そば 780円

メインストリート大手前通りぞいにあるお店『近又』に食べに行って来ました。
ちなみに、いつもオイラがお世話になっているサイト、
食べログで人気No.1のお店です♪(2011年12月10日調べ)

薬味は山芋・生たまご・大根おろし・ネギ・ワサビ、
蕎麦は細めで色黒、食べると蕎麦の風味がよく、
しっかりとしたコシもあってスッゴク美味しい♪

サスガ食べログNo.1は伊達じゃないな、
1軒目から見事に当たりでした、ここはまた食べに来たいな(o^-')b グッ!


『近又』
住所 兵庫県豊岡市出石町本町99
電話 0796-52-2268
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日
HP http://kinmatasoba.jp/