hair make art.

ヒトリニ ヒトリデ ココロヲ コメテ.

北本市のはじっこで、営業中。現在9月までのご予約を承っております。

春カット 春カラー

2018-02-28 | input

 

伸びきった髪を切りました。

栄養がいいのか、とにかくよく伸びる髪です。

春ですもんね。

褪色してしまったカラーも入れなおしました。

 

同じ色のカラーを美容の商材屋さんに寄って仕入れてきました。

ご希望があればぜひ。

(これはパーマではありません、コテで巻いてます。)

 

 

hair make art.

048-591-6614

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式 ヘアアレンジ

2018-02-27 | ヘアアレンジ

 

 

結婚式にお呼ばれされたお客様。

素敵なワンピースに似合うアレンジをさせていただきました。

その日に来ていく服を見せていただけると(写真でも)、その雰囲気にあったアレンジをさせていただきます。

 

当店は早朝でも、早朝料金はいただきません。

@4000

 

hair make art.

048-591-6614

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック力

2018-02-26 | 日記

 

 

今から20年前の1998年2月、日本で長野オリンピックが開催されました。

その時の私は、お店をOPENして2ヶ月。

まだまだお店がある事すら知ってもらえず、お客様が0人なんて日も時々ありました。

特にオリンピック中はお客様にはまったくご来店してもらえず、

全種目、リアルタイムでTV中継を観ていた記憶があります(笑)

 

あれから20年。

若い選手がレジェンドと呼ばれるようになり、

うちのお店もオリンピック中にもかかわらずお客様にもご来店してもらえるようになりました。

 

ありがたいことにリアルタイムでは観られなかった競技もありましたが、

期間中は夜な夜なオリンピックに釘付けでございました。

毎晩オリンピックにすごい力をいただきました。

 

レジェンドはまた4年後を目指すそう。

すごいモチベーションですね。

 

2020年の東京五輪も楽しみです。

 

 

hair make art.

048-591-6614

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父から教わったこと

2018-02-25 | 日記

 

父が大好きだった真っ黒なクリスマスローズが今年も蕾をつけました。

扱いづらい父だったけど、思い出すのはいいことばかり。

 もうすぐ4年になりますね。

 

几帳面な父は、週1回の髭剃り(シェーバー)掃除は月曜日。

月2回、植物の栄養剤をあげるのは1日と15日。

と、自分の中で決めていたそう。

父が入院中に、そんな話を初めて聞きました。

一緒に暮らしていた時は、そんな話しないですからね。

 

それ、いいね。

 

月はじめの定休日は、たま助のおトイレの大掃除の日に決めています。

 

hair make art.

048-591-6614

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちも

2018-02-24 | キッズカット

 

「キラキラのピンとピンクのピン、どっちがいい?」

「どっちも♡」

可愛いから両方あげちゃうー!

 

日々パワーをもらえるキッズカットのご予約もお待ちしております。

キッズカット@1500

 

 

hair make art.

048-591-6614

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする