庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

見つからない&見つけた

2011-04-30 | いろいろ

最近 あれこれ探し物があって 家の中がたいへんなことになっている 
もう数日探しているので疲れてきて・・・・・ 散らかってしまったし ・・・・・ お腹は痛いし 元気が出ない

庭に出ると 《 春菊の花 》 が咲いていました 今年は春菊は蒔かなかったのか食卓に上ることもなく・・・
でも 小さな苗が育っていたのでプランターに移植して大きくなってきたなぁー と思っていたら 花が咲きました
ちょっとピンボケだけど

毎年楽しみにしている春菊の花なので発見して 元気が出ました

こちらは毎度おなじみのユリオプスデージーですが 虫?が止まっていたので撮ってみました
( 先日 ドウダンツツジに来ていた虫の名前を間違えたので先ほど訂正しました 《 熊蜂 》 でした )
でも これは・・・・・ さっぱりわかりません 怖い奴なのかそうでないのかも ?

追記 《 ホソヒラタアブ 》 だと 林の子さんに教えて頂きました 怖くないアブですって


ついでに嬉しい発見? こちらも毎年咲いてくれているゼラニウムなのですが 雌蕊がぁ
いつも見ているのに雌蕊 こんなだったかしら ? 喜んでるzassouが変?
雌蕊を見つけると何故か嬉しいzassouなのです

そのままチビ菜園に回ると・・・・・



ブルーベリーの花のあと あの 実の先端と同じ形が残っていた アッタリ前なのに何故かちょっと感動
家の前のプランターのブルーベリーはまだ花の盛りなので気がつかなかった

木イチゴの花のアップもしていない?のに花が終わって揃って実になりかけていた 
ここは いつも実をつまんでいる車庫の先ではなく 地下をくぐって道路側に出てきた株で こんなに実が揃っていることがちょっと不思議

そしてそして そろって咲き出した 《 釣鐘水仙 》 


  
 去年 ピンク色 あったかなぁー  ↑

いつもこの色で・・・・ 今年もこの色が多く咲き出しているのですが  ↑

この白色 これは去年も咲いたかな  ↑

庭に入っていくと・・・・・ プランターの土を捨てた所に カタバミが 



土に球根が入っていたんだろうけれど なんだか嬉しい   ついでに ↓ 普通のカタバミも撮ってみました

そしてまた発見 ↓ もう枯れて無くなってしまったと思っていた山椒が元気だった

↓ こちらは数年前に枯れてしまった山椒の木の根元 跡形もなく・・・・・ミツバが生えていた

この三つ葉 家の北側に生えていたのに 家を飛び越して南側のあちらこちらに生えていて 助かります

いつも5月の連休には満開の 《 ウツギ 》 少しずつ咲き出していた やっぱりもう5月なんだなぁー

探し物は見つからないけれど 花達は探さなくっても 『 見てみてっ 』 って咲いてくれて 嬉しいっ
さて あしたも元気出して・・・・・ 探そうっと 

写真と バッグと・・・・・  ここにいるよぅー って叫んでくれないかなぁー  


エコしてる?

2011-04-27 | いろいろ

風が強い日が多く 相変わらず外を見るだけの時間が多い
風のせいか土の乾きが早く、発芽が遅い様な気がするのですが 実態はどうなのか
なんだか 取り残されたような気がしてならないこの頃のzassou


  ( やっと咲き出した君子蘭 zassouのは花つきが少ないなぁー でも 今年も咲いてくれて嬉しい )


( ピンボケだけど 珍しく撮れた小さなチョウチョ?あまり見かけない? もう 蛾と蝶の違いを忘れている  
                                                      触角の先だったかな ? )

 ( やっと咲き出した赤花の花水木 白色は満開を過ぎているのに です しかも 今年も花数も少ない )


     (  去年実が付いたウチワサボテン その実は冬を越し相変わらず元気な赤い実のまま )

 ( 食べられるサボテンなんだって ・・・・ とっても元気になれそうだけど ・・・・・ みてるだけ~~~ ) 

  電話が鳴り・・・・・
                            

母からで実家に行くと 
『 お沢庵を出したんだけど お父さんが味がないっていうの 』 
ウ・・・・ムムムッ 確かに薄味でお大根の甘味があって 結果美味しいとは言えないけど お沢庵ではある 
『 捨ててしまえ って言うんだけど ・・・ ・・・  お父さんはなんでも濃い味でないといけないんだから 』

母は 歯が悪いので私は無理 というところ 1mmくらいに切って味見してもらいました
少し・・・・ お醤油に漬けてみようっと母が言うのでやってみました 

このままでも若い人達(弟家族)は薄味でも食べるかも と少し残し
そして・・・・・・残りは 近所のオセンベおばさんの所とzassou家に 
しかし&しかし 漬けもの事態utubohもhaijiもあまり好まないので胃が悪くならない程度にzassouが頂くことに
なるだろうな 口寂しくなったらこれにしよう ダイエットだ!
そして もうひとつ お醤油と大蒜唐辛子をふりかけてタッパーに小分けしておきました
お沢庵をお好み焼きに入れるのがこちら流とかで 唯一utubohが喜ぶお沢庵 尻尾はそのために使うことに、
haijiに持たせようと思ったのですが・・・・・ さらりと 『 イイ 』 (=いらない) と

オセンベオバサンは・・・・・ 『 毎年のことなのに塩梅がうまくいかないのかねぇー 』 と


そして・・・・ 『 これっ みて 』 と母が指さしたのは 1本だけ太いアスパラでした お見事! 
誰に当たるのかなぁー この1本
我が家のは数年前に絶えてしまいました  


 (       名前がわからない実家の蜜柑 zassouは毎年これでマーマレードを作っている     )

ミカンを入れているカゴ? これは数年前に壊れた扇風機のカバーで、 野菜の収穫カゴとして使っているもの【 エコ 】 というのか ただの再利用が正解か
公民館で 《 エコを頑張った人に差し上げます 》 と ↓ の 二十日大根の種と発芽容器を頂いてきました

申請には どんなことを頑張ったのかを記入するのですが zassouは 
   ① 米のとぎ汁をプランターに撒いている
   ② 糠を土に混ぜ込んで肥料にしている と 書きました


           ( 最近愛用の湯たんぽ  これも ・・・・・  冷えたお湯は水遣りに  )

きょうは 久々のランチにお出かけなので ルンルン        

 

 

 

 

 


ハダガ&ハダガ・・・なんて言っているうちに

2011-04-17 | 庭の様子

ここしばらく 花粉症がひどく… あれっ、 風邪かな?と思ってしまうくらいです
鼻が詰まっているので 口を開けて呼吸をしているしハンカチで鼻と口の辺りを隠しているし  
涙目でよそ様を見つめ?本当に変な人みたい このところ 日中の風の強さが気になるzassouです 

『 ただいまぁー 今日は花粉がひどかったねぇー 』 と utubohが言うと やっぱり花粉なんだ
急に温かくなって急成長した植物たち ここぞとばかり花粉が飛びまくっている 勝手にそう思っているzassou

庭ではすでに春を楽しんでいるかのように花が咲いていました  時の変化に乗り遅れているzassou

       (  気が付いたら 咲き出していてきょう辺り満開の長年植えっぱなしのフリージャ  )

 ( カリンも風が強くって撮れないとれないと言っているうちになんていっている間にだいぶ咲きだし・・・・ )

   ( 上手く撮れないでいるうちに きょう辺り 小さな濃いオレンジ色の実になっていたヘビイチゴ )

                       ( 姫リンゴの花も咲き出していた ) 

でも・・・・ ハイジのお誘いに母と3人でチビお花見 ( ほとんど車で通過 )もしたし (ちょっと話題が古かった) 
母の美容院へのアッシーもできたし&マーマレードも作ったし ・・・・ 
でもでも結果 家の中ではひたすらグッタリダウンだったこのごろ   utubohが夕食の支度を遠慮したくらい。 
こんなこと三陸の方々のことを思ったら言えない と仕事もしつつ・・・・  やっぱり自分に甘いzassouでした

このマーマレード 母はパンはあまり・・・ なのですが チョビットずつ気分転換に今年もこの季節がやってきた と思いながら口に運んでくれているようです
が、 utubohもhaijiも大人の苦味がまだわからないようで苦手なのです。 まだまだお子ちゃまやなぁー 
が、 haijiの旦那様にぜひ となかば強引に持たせました      果たして・・・・・・・


     ( 昔 アザレアだったはずのツツジ? 数日前から花開いていました   いつもこんな時期?)

   ( そのツツジの木に こんなもの発見 毎年見ているのに今年初めて気が付いたわけで・・・はて?)


     ( ハナミズキもたくさん咲気出しました   赤い花水木は まだまだ準備の真っただ中ですが )

数日前にまだ固い蕾だった牡丹 昨日咲いていたのですが風で撮れないと今日見たら 満開過ぎ?
風のない朝のうちにと8:30頃実家に出かけたので 父も咲いたことに気がつかなかったらしく 
『 もう咲いたか 』 と見に出、 母は 『 もう満開を過ぎちゃったの?急に暖かくなったからね 』 と
父も母にとって牡丹や芍薬の花は特別のようで 満足げに見入っていました


        ( ドウダンツツジもいっぱい咲いていて そして去年と同じく熊蜂が         )

    ( ドウダンツツジの花を下から覗いてみると・・・・・ 色は違ってもムスカリにそっくり ) 

 ( その隣のまだ小さなブルーベリー(zassou家のとは少し違う)も チョット似ている花の様子 
     今まで下から覗いて見ていなかったのかも と ちょっとした発見 zassou家のも見てみなくっちゃ

急いで山椒の芽を摘み 畑でミカンを採っていると 
『 あの金柑 食べてみたか? 』 と父が言うので見ると まだ小さな金柑の木 まだ実が付いているの? と

口に運んでみると  ちょっとスッパァ~イ  『 なっ! 酸っぱくってなぁー  しかも種がないだろう 』
確かに味は金柑なのに酸味が強く種がない 
品種改良も進んでいるなぁー
 と 何も考えずに金柑の木を植えたことを失敗と思っているのかそうでもないのか
ただ 父の畑でのおやつになり得なかったこの金柑を悔やんでいたことは確かだろう
zassouは 金柑の甘煮には楽ちん と 父には申し訳ないけれどひとり思わず笑みが出てしまいました

家に戻ったzassouは 風も出てきた外を眺めては花粉症と闘いながら    
ぐったりして食欲がない気分なのに・・・ あれこれつまんで ・・・・・ マーマレードが2瓶空になってしまった
ダイエットはどうした? と頭の隅で小さな声が聞こえるのですが ・・・・・ 


きょうの木曜日のお楽しみ

2011-04-07 | 家族のこと

先日 『 木曜日はKちゃん(姪=母の孫)がお休みだからお父さんと一緒に3人で期日前投票に行くの 』
と 楽しみにしていた母でした
そうだ zassouも一緒に行こう と思っていたのですが なんだかんだ用事を済ませて実家に行くと
『 今、行ってきたの 』 と楽しそうな母 
時は10時 朝が苦手な《 オセンベオバサン 》 も頑張って4人で行ってきたんだと   ・・・・・ 失敗!

我が身内は・・・・ 日曜日のお休みがなかなか揃わない utubohも去年はやっと日曜日休みになったのですが
また今年は日曜日は出勤デーに戻り・・・・・

時間がない時に限って忙しいzassouで 昨日は菜園日和だったのに眼科の予約と美容院の予約があったし
きょうは haijiの仕事先の駐車場まで車に届けものがあり・・・・・
菜園は・・・・・ 写真を撮って・・・・・・& 眺めて・・・・・      

                    
    咲き始めた花桃          と        だいぶ前から咲いている ボケの花


 去年 剪定ばさみが楽しくってカットしすぎてたれ感のない形に咲いたユキヤナギ   失敗でしたね

 

ハイジの勤務先の近くにあるzassou大ファンの 《 パン屋さん 》 古民家を改装したパンが美味しいパン屋さん
せかっく近くまで行ったので寄ってみました     ↓ これで営業中なり!


知る人ぞ知る って感じでしょ? でも zassouが一番好きな 《 ライ麦クルミパン 》 は 4時過ぎの焼き上り
で、    いつもそうなんだから仕方がない またいつかとutuboh用のパンと 2番目に好きなパンを購入

 

そして 夕方   ・・・・・・・    最近は夕日の沈む時間が遅くなりましたね


期日前投票にひとりで行ってきました

この川は 左から西に流れているのですが 
きょう 気付いたこと  それは 西にもう少し進んだ所の川岸がカワウのコロニーになっていて 
糞でその木々が真っ白になっていたのです
20数年前には 東の川岸の木々が真っ白になり糞公害で木々が枯れてしまう と言っていたのでしたが
すでにそこには木々はありませんでした
20数年も前なので その間にはまた別の所にコロニーが移っていたかもしれませんが・・・・・
カワウだけでなく コサギ&チュウサギ等も 見た目にはきれいで見とれていますが
実はそんな公害を結果、作っているわけですが・・・・ 
どなたがどんな風な対策をされたかなど知る由もありませんが・・・・・  その木々達も自然淘汰?


    (  12月から葉っぱが出ていて ・・・ 最近やっと咲き出した18年も植えっぱなしのアネモネ )

区役所に着く前には橋の上から
コンクリートで固められた川岸に羽を休めていたコサギ2羽と 川の中央にはオナガガモも2羽 遠くにも
カモたちが泳いでいる姿を眺めて通りました   

 


春らしくなっていた庭で発見

2011-04-02 | 庭の様子

寒がりのzassouとしては久々に出てみた庭&チビ菜園

日中は17度とか18度とか この地方特有?の風はあるのですが 三陸の方には申し訳ないくらい温かい数日
母もこの温かさに背中を押されたのか庭に出たり花芽を点検したりしている様子です 

そして

発見① ・・・・・・ 意外な花を見つけました

《 アケビの花 》     雄花と雌花が咲いていたのです  

一昨年 出先で初めて見つけて可愛らしさに感動したこのアケビの花が我が家で見られるなんて

そしてそのあと我が庭でも去年 あちらこちらに葉っ葉が蔓延っていてびっくりしたのですが まさか花が咲くとは
しかも 雌花まで咲いたのでびっくりです ( 雌の木と雄の木があるんだとばかり思っていたので )
雄花の数に比べてとっても少ない雌花の数です
アケビの実 ( 写真でしか見たことはないのですが ) 今年は期待してもよいでしょうか  

                                                                                  

我が家の隣の田んぼには


         今年は 背丈も短く花の数の少ないのですが 《 カラスノエンドウ 》 が

              
           スカシタゴボウ        ← 田んぼの隅に→     スズメノテッポウ

 

今頃種が弾けた 《 フウセントウワタ 》  去年は 12月には飛んで行っていたのに

 

 

発見 ②  とはいえ・・・・次は ・・・・ 
虫が嫌いな方は覗かないでくださいね  ・・・・・・ ・・・・・・・・    

                                         

先週の日知曜日、小さな我が菜園を掘り起こしていたら 発見~~ん   
《 カナブンの幼虫 》 と思ったのですが ・・・・・・・・  いやいや大きいぞ!  違うかも 
《 カブトムシの幼虫 》 かな  20数年前に育てる予定が育たなかったカブトムシの幼虫のような気がする

utubohに 『 この子だれ? 』 と聞いてみましたがutgohは 『 幼虫だね カブト・ム・シ? 』 ぐらいの反応
意外とhaijiの方が知っているかもとは思ったのですがhaijiはいず・・・・・
顔が・・・・・ぁ  こんな幼虫なのに角があるような? 気がする虫関係は全く解らないzassouです 

イザッ  ↓ 


だれなのかなぁーーーーー?  もちろん また土の中の戻しておきました

追記 《 カブトムシ 》 の幼虫だと 林の子さまに教えて頂きました