庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

お手伝い 2

2010-01-28 | 日記
昨日の続きです

ヒリヒリお肌にティッシュを抱えて 母が広げていたパンフを覗くと 
昨日(母の通院日) 『 先生に どうしたの?きょうの顔 どうしたのその体つき? 』 と
待合室のお馴染みさんたちにも 薬局さんにも 会計さんにもどうしたの?と聞かれたのと 話しだして・・・

   ナデシコが   霜に当たって葉っぱが
 
よく聞くと 先日亡くなった母の兄の初七日を終えた翌日の診察日には 
ショックと疲れとで足が前に出なかったらしく ろれつも回り難かった様子を皆さんに心配していただいて と

なんとか 迷惑をかけない様に 心配をかけない様にしなくっちゃ と 今の押し車では心もとないので
『 病院で借りているようなしっかりした押し車を買おうと思って 』 と
農協さんの パンフを指さしながら 『 電話すれば届けてもらえるから・・・どれにしようかな 』 と

この頃はまっている 白和え作り


自分で使ってみて決めた方がいいでしょうと勧めて少し遠方まで出かけました 
それはそれは真剣にいろいろ動かして 説明を求めて・・・・決めました 
久しぶりのお出かけなので 『 何か見る? 』 ・・・ 『 花の種くらいかな 』 と   そして 
『 これは お父さんが好きだけどわたしはね 』と  初めて聞いた話 百日草のこと 
『 千日草のほうが好き 』
『 私もよーぅ 』 子供のころからあった百日草 母はそんな気持ちで見ていたんだぁー
母も いやだ ってこととか 気乗りしないっ てこと あまり話さないできたんだなぁー

花の好き嫌いだけでなくいろいろなこと、もっと早く気付いてあげればよかった と 
その帰り 『 鮭を1本買おうと思って 鮭の粕汁食べるでしょ 温まるし 』 と回り道
どうやら 運転手のzassouにお礼をしたかったようで鮭を半分あげたい ということだったようです

でも zassouの花の種2袋のお会計は母がしてくれたのでもう充分だったのですが 
母の気持ちがおさまらないらしく ゴッツァン・で・し・た  ちょっと後ろめたくも有


    ツグミ      久しぶりに


その鮭と酒粕を購入したお店で 『 伯母さんどうしたの なんだか疲れてるみたい 』 と言われて
しまいました 母は それには答えず ウンウン とやり過ごし 
後ろから 『 病院で長くかかって疲れちゃったのね 』 という声が聞こえました
通院の帰り、元気な日にはこのお店にタクシーで乗り付けているようで昨日もその帰りかと
思われたようでした

zassouが昨日の朝から見ていた母は そんなに元気が無いとは気づかず ・・・
ましてやその前日(通院日)の不調さ加減は見ていないので ちょっとショックでした
お店の人に 『 zassouに迷惑ばかりかけちゃって 申し訳なくって 』 と言っていました
迷惑なんて・・・・ 甲斐性のない娘でごめんなさい なのに

          



この後 妹、弟 そしてhaijiやらutubohに電話を掛けて 母の通院に付き添う話をしました
『 自分でできることは頑張ってやりたいの 迷惑はかけたくないの 』 そんな母なのですが
SOSを気兼ねなく出せるようにしたい そう思ったzassouでした 今更 って 言われますよね

『 迷惑かけちゃってごめんね 』 伯父が亡くなってからここ10日の間に母から何十回と聞いた言葉でした

誰も迷惑なんて思っていないのに ・・・・ 言わせてしまっているzassouたちの配慮が足らないんですね 
どうしたら ・・・・・ 

昨日のお出かけでいつもの通院の道路とは違う景色を走って 母の気持ちがチェンジできたようでもありました 
って zassouが思っただけなのかも  皆様 長々と失礼いたしました 

    
 

お手伝い 1

2010-01-27 | 日記
きょうは 遠くに住んでいる友人のことろに出かけて来ました 

と書くことになる予定(zassouひとりの)でした が 断念してゆっくりしていたらっ
父の呼ぶ声がするっ  しかも 近くで  ・・・・ そっそんなバカな  でもかなり近い声っ 
なっなんと玄関の中でzassouを呼んでいました 玄関が開いていたなんて
毎日 utubouを見送った後ロックするのですが きょうは 珍しく見送らなかったので
ロックしてなかったのでした  入っていた人が父で良かったー  

父が 『 ちょっと手伝ってくれるか 』 と言うことでした

         

藁の粉砕を(粉砕機で)したいので 受け取る袋を持っていてくれということでイザッ
袋が網状になっているので体中藁ボコリで真っ白になりました     出来上がり5袋 そして


         

黒大豆(丹波の黒豆)の枝ガラも 粉砕して こちらはいつもの枝葉のように屋敷の中の草伏せに
撒くようでした。そして 我が家から持ち込んで小さく切られていたミモザも粉砕しました

終わって急いで家に帰ってお風呂に入りシャンプーをして ・・・もう 昼食の時間だ 急がなくっちゃ! 
 父は 午後から碁会所に出かけるので急いで昨夜煮ておいた鯖の味噌煮を温め直して
持っていきました

そのころには 藁を粉砕した稲埃で 顔がヒリヒリ鼻水ジョロジョロ&鼻の下は真っ赤でした
見た目以上にか弱いzassouのお肌  母が かぶれの塗り薬あるけど と
 
          

ついでに 母のクリスマスローズどうなったかなぁー と葉をかき分けながら・・・発見~ん!
第一号です そして あちこちに膨らみ始めた蕾たち 母にデジカメの画面を見せました
『 寒くって 見に行ってなかったの そうぉ~ 咲き始めたのぅ~ 』 と嬉しそうでした 

お手伝い2 は・・・・ また あした

私が見送るの

2010-01-22 | 日記
ここ3日 温かな日が続いていました

           

そのきょう21日は 母の兄のお葬式でした 亡くなった日から母のショックは大変なもので
とても心配な母でした
6人兄弟の末っ子で その伯父は母のすぐ上の兄で、最後に残されたふたりだったのです 
母はこの私が最後を見送るのだという気構えでいたはずです
普段より手も足も足も動き辛い様子でしたが 一部始終ジイット見つめていました

語りかける言葉も 『 頑張ったね 偉かったね やっと楽になったね 今までありがとうね 』 
             ↑ zassouが 勝手に想像しているだけなのですが
そして 次の言葉も想像してしまいそうでした

母の兄弟姉妹は 
1番先に亡くなった叔母の年齢を過ぎて次の姉が そしてまたその年齢を過ぎた姉が、 
兄が ・・・と   時代の進化と医療の進歩で長生きができるようになったのでしょうね

          

きょうは 母の実家の兄嫁さんがご飯ものばかり召し上がって 『 お腹がいっぱい 』 というと
『 だめっ お野菜もいろいろ食べなきゃだめっ 』 とちょっときつく言っていました
[ だって ○○ちゃんみたいにいっぱい食べれないんだもの 」・・・ 母は少量なのですが
『 いろいろなもの ちょっとづつ万遍無く食べるの 』 『 偏っちゃだめっ 』 
ここ2日 言葉が発しにくくなっていた母ですが 叔母に気を付けなくっちゃと言っていたのです
母83歳と叔母86歳の会話でした ・・・・ でも なんだか子供のようでもありました


            

こんな虎の切手を見つけました 郵便局に行けば たくさんあるんでしょうけれど

春になったら 母といろいろな所にhaijiと一緒に出かけたいなぁー


豚の鼻にお箸を差して

2010-01-21 | 日記
 キャー 
     『 そんなところにお箸を突っ込んでぇー 』 ・・・まるでいけないことをしているかのような云い方
      haiji 『 みてみてー 』 とutubohを呼ぶ
 えええーーーっ  
     『 このための穴なのよーぅ 』・・・・zassou 
 ええっーーー
     『 おかしすぎるぅー 』
utubohとhaijiはキャタキャタ&グフフフッ笑っていました

               

【 落としぶた 】  
haijiは欲しかったけど買えなかった商品
utubohは 我が家で友人の誕生会をしたときにみんなでプレゼントした商品で 知ってはいたのですが
まっまさか 豚ちゃんの鼻の穴がそんなことのために空いていたとは知らなかったそうなのです 
使ってみて初めてわかるこの穴の必要 
zassouも このごろ購入したばかり  鶏の照煮の煮汁で里芋、牛蒡、人参、茹卵などを煮たので使ってみました

こんなもので キャタキャタ笑う家族は消化が進むこと進むこと  なのに成長の度合いはみな違って不思議です 
一番量を食べているはずのutubohはエネルギーを使うからって痩せすぎだし、控えているつもりのzassouは・・・
控えた結果が 出ない 

明日から もっと控えめにしようか と 

     

温かくなった日曜日

2010-01-18 | 日記
せっかく温かくなったというのに 家の中で半日以上ゆっくりしてしまいました その後
TVでの女子マラソン中継の途中から実家に行き その続きを母と一緒に見ました
隅に静岡県の上位が出ていたのでその話をしながら・・・・

zassouは運動が苦手なのですが 母は得意とは言えないけれど楽しく運動もしていた
ようでした 
弟もいまだに父親クラブに所属し、市民マラソンなどにもエントリーしているし
きょうも朝7時からサッカーの練習?試合?(母にはどちらでも良いらしく)に出かけ、
妹も学生時代には運動クラブに所属していました  し 現在ジムにも通っています  
zassouだけ異端子だったのです

さて こたつの上には園芸店?から届いた3冊の小冊子があり これね といってページを開いて
『 これとこれを注文しようと思って 』 と いくつか赤いマジックで印がある物を指さして・・・楽しそう
菊の苗のページでは 『 もう 楽しくって夜10時過ぎまで見ていたの  』 と
たくさんの菊の写真が載っていました   そこには以前菊展でみたよう菊がいっぱいでした
さぞ 夢膨らんで楽しめたのだろうなと 話を聞いていました
以前育てた苦労話やら・・・・ 
その昔町内に菊を育てては展覧会にリヤカーに乗せて運んでいた方があったとか
昔は 展覧会に出すことさえ実に大変だったんだと改めて思いました 

今の若者にこんな大変な時代のことを知ってほしいなんてことも思ったzassouです


  

家に戻り 珍しく片づけを始めて・・・ お気に入りのこの像 ふと 写真に撮ってみました  
これら 横浜で購入したのですが なんと 地元のホテルにこのシリーズが並べられていて
ひょっとして・・・・? ? ?  こちらのものだったのかしら と疑問に思っていたのです 
そのホテルのあちこちのそのウインドウ 地場産業品を展示してあるような なんてこった
でも 気に入っているのでいいのですが   ただ 我が家 飾るところが・・・・・ないっ 
このピアノを弾く人は 転々として 今 TVの下に 右のは 楽譜箱?の上に
像の製作者に申し訳ない思いです・・・・ です 

せっかくに日曜日は・・・ ちょびっとの片付けとキッチンとダイニングのワックスがけで終わってしまいました
外仕事 いっぱいできただろうにと 取り戻したい日曜日でした 無計画な zassou