goo blog サービス終了のお知らせ 

庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

雨降りの一日

2010-11-22 | 日記
朝 雨戸を開けたら・・・・ 前が降ったんだぁー と思うほどの庭のお湿り具合
が、 いつの間にやら大粒の雨が降っていた

久々の雨
菜園の苗達 冷たいだろうなぁー まだ小さな葉っぱたち 大粒の雨に打たれて大丈夫なのかなぁー
小菊たち 咲終わりごろとは言え あぁー

昨夜のお月さまはきれいだったけれど    ( 金星?いえいえ 満月です )   



Martinさん頂いた 【 ベンケイソウ 】芽が伸びてきました もう居間にいます


我が家で15年以上暮らしている 【 子宝ベンケイソウ 】・・・写真は6月のもの

そう言えば18年前に我が家にやってきたのは上のベンケイソウだったことを思い出した
なのに いつの間にか子宝ベンケイソウが大きな顔をして鉢を占めていた いつ どうして・・・・・

いつ入れ替わったのか記憶にないのですが寒さに強い子宝ベンケイソウが残ったのかなぁー

・・・だいぶ冷えてきましたがまだセダムたち 半分くらい外です 心配ですがなんとかしないと

つい先日気がついた紅い葉っぱ これはハナミズキの赤花です
 
その昔?同じ日に植えたのに背の丈は白花に比べて1/3にしか成長しないし花つきも少なく・・・
白花は毎年紅くなるというより枯れ葉化して早く散っていしまうのですが 
葉が紅くなっている赤花には今まで気がつかないできていたかも かわいそうなことをしたと反省

そう言えば 白花はもう蕾がついていますが赤花はまだのようです 普通そうなのかなぁ?
ずうっと&ずうっと気がつかないできてしまいました

                                                  
心の置き処によって気がつかないで過ぎてしまっていることがあまりに多く ・・・
ときには冷や汗ものだったり そんなことがあまりに多いzassouです 中には人を傷つけたこともあっただろうな
と 思うこの頃です
こんな思いがこれから先に役立てばよいのですが

あしたは出勤で      ・・・ 23日?
そうだ っ ずうっとずうっと&ずうっと 1年待ったシャンソンを聴きに行く日だった
しょんぼりしている場合じゃなかった     


 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (sakko)
2010-11-23 02:09:40
奈良も一日中雨でした
子宝ベンケイソウは寒さに強いのですか。
奈良では外で越冬するのは無理なんですが。

私もまだ外に出したままの多肉があります
今夜は雨なので明日は霜の心配はないと思うのですが
もういい加減に入れるものは入れないとだめですね。
ハナミズキも紅葉きれいですね。

いつもは見逃していたことを最近は気付くことが多くなりました
ブログを書くようになって、カメラを持ったことが良かったのでしょうね。

明日はシャンソンを聴きに・・・・
私は紅葉狩りに行こうと思っていますが
今も激しい雨が降っています
明日晴れたら良いですね

返信する
sakkoさま♪ (庭のzassou)
2010-11-23 22:30:51
晴れましたか?
こちらはきれいな青空でしたよ

去年 息子さんご一家と紅葉狩りにいらして熟成中?発酵中?のお酒買われましたね
興味津々のお酒でした
そこにいらっしゃるのかなぁーって思いました
どうだったのでしょうか

ベンケイソウより子宝ベンケイソウの方が寒さに強いんだそうです
いくら強い子宝ベンケイソウでもあまり冷えると寒さ焼けしますよね

カメラを持ったおかげ いろいろ&たくさんありますね

シャンソン 行ってきました 
渡辺歌子さんと仰る方で・・・ それはもう素敵でした


返信する

コメントを投稿