早くアップしないと賞味期限が切れてしまう と 25日=月曜日のお話です
朝からクシャミと 寒気が ・・・・・ 毎日の様子でもこの日は特にひどく
花粉と
花粉と
?
背中?というより首の下にホッカイロを貼ってもらい ・・・・ ここに手が届かないの?なんて意地悪を言われながら
何とでも言ってちょうだい とにかく寒いんだから と思いながら黙って貼ってもらったわけで
そとはきれいな空 これなら富士山が見えるかもしれない と utuboh の運転でhaiji と合流して
三分咲きくらいの 千代の枝垂れ梅
そして ・・・・・ 【 一豊のしだれ梅 】 こちらは隣のピンク色の梅よりも少ない咲き加減でした
その 賞味期限とは ・・・・・ 花の開花状況 だったのです
掛川城公園にやってきたのでした
お城には入らず ・・・・・ 入り口で降りてきました 階段が・・・・ zassouを思ってのことかいな?
この日はとってもきれいな空だったのですが 東に向かう車窓からも富士山が見えなくって
お城の下からも見えなかったので ・・・・・
15年くらい前には天守閣から富士山を見た みんなそんな記憶があったのですが
天守閣に登らないと焼津辺りの山々が近すぎてその向こうの富士山は見えなかったの? 残念でした
敵の侵入を防ぐ手 ですね
utuboh おじちゃんに 《 たかいたかい 》 をしてもらって嬉しそう というより ・・・・・・
haiji のリクエストで、 ≪ 梅をバックに写真を撮りたい 』 そんなことでした
何か見つけちゃったのかな
髪が ・・・・ この髪 だいぶ伸びて 抱っこをするに大人の顔にもにゃもにゃ触れて かゆく ・・・・・
きょうは抱っこ係りのutuboh も ウーーーーームム 花粉症で皮膚が敏感にもなっているので
何とからないの~~~ぅ この髪 って感じでした zassouたちもいつも思っているのですが
ルンルンruru
・
お・買い ・ も ・ の
・
ここに着くまでは眠くって&眠くって仕方がなかったのでしたが
バッグが大好きなruru には このお買い物カゴが嬉しくって ・・・・・
ここはお茶屋さんで 例の(父の好きな)焙じ茶だけを買い求めにやってきたので 籠の中身はそれだけ
前回は宅急便で送っていただいたのですが その料金¥520 それを聞いたhaiji が 『 家からすぐなのに 』
と言っていたので たまたまutuboh もいたので 気分転換に行っちゃおう と ランチがてら出かけたのでした
( プランターのサニーレタスの中から ・・・・・昔の明治キャラメルのパックの花 と思っている○○ )
( 林の子さまにも sakkoさんにも名前を教えて頂いたのに 忘れちゃいました )
【 ハコベ 】 だと sakkoさんに教えて頂きました
で、 ・・・・・ 明治キャラメルの赤いパッケージの花 これとは違う花をそう思ったような気がしてきました
それから・・・暖房を節約している上、ひどい寒気&寒気&頭痛でアップできなくって ・・・・・・・
賞味期限ぎりぎりか と きょう 頑張ってみました
きょう見た実家の白い梅は 満開を過ぎているようでした
遠目で見たその梅は 台風の加減か南半分が枯れたように花ひとつついていませんでした
2週間くらい前にruru と庭を回った時には近すぎてそんな様子は目に入らなかったのですが 何事も引いて見る
そんなことも大事だなぁ と思ったのでした
( ルッコラ=ロケット の徒長した先の 蕾 )
賞味期限と言えば ・・・・・ 昨日買ったおからは2月27日の日付 まだ 半分残っているけれど
明日にしよう 1日くらいどうってことないzassouです
美味しく食べられる目安 大方の品は その感覚で生きているzassouです
お返事遅くなりました
掛川城公園の千代のしだれ梅 もう 満開のころでしょうね
あの日の空は とってもきれいでした なのに富士山さんは見えなくって残念でした
ruru 毎日バッグを腕に通しては遊んでいます お手伝いをしている気分なんでしょうか
バッグにも重みがあると嬉しいらしく よいっしょ&よいしょと頑張っている様子が可愛らしいです
ruruちゃん元気いっぱいですね。
買い物かごを持って歩けるんですね。
花粉 もうーーーって感じですが 症状もよかったり悪かったり
掛川城にはたまたま3人?4人揃ったので足を延ばしてみました
赤い梅やら何種類か花開いていましたが きょう辺り どっと咲き出したでしょうか
ruru は抱っこしてくれる人が好きで この日の心はutubohに向かっていました
よくわかるんですね
トレードマークの様な髪型なのですが 今時期が良くなくって触れないでほしい花粉症家族です
【 ハコベ 】 ありがとうございます すぐ忘れてしまって
とほほ です
今年はすぎの花粉が多いようですね。
困りますね。
千代の枝垂れ梅、きれいですね
このくらいが一番見ごろですね
ruruちゃんutubohおじちゃんが大好きなんですね
髪型、かわいいですよ。
かごを持ってるんるんのruruちゃんですね
お天気は良かったし、いい日でしたね
サニーレタスの中の花、「はこべ」の花だと思いますよ
この小さい花のピントが合わなくなりました