goo blog サービス終了のお知らせ 

びんご大道芸研究会公式HP

公式HP

 ★現在までに縁のあった ★芸人 ★イベント ★パフォーマンスのご紹介ch

★お問い合わせch

出演して戴いた芸人名(一部)

**橋田順子(歌手)**

♥はっちゃん(管理人)

★お問い合わせチャンネル

ちんどんチャラ工房inびんご大道芸まつり2011

2011年05月31日 | 大道芸
ちんどんチャラ工房inびんご大道芸まつり2011
2011年5月14日(土)INES((旧繊維ビル)1階特設ステージにおいて
第一回びんご大道芸まつりが行われました。

エントリーNO8【ちんどんチャラ工房】の登場です。

昔懐かしの軽妙なリズムが流れるとその場は笑顔の社交場!
街を流せば、注目度NO1!周囲の空気を昭和の時代に一変させます。


演奏前にコッチ向いてパチリ!


元気よ届け!
     

チャラ工房ch
尾道み袖まつり2011

大道芸人たいき

2011年05月30日 | 大道芸
大道芸人たいきのページです。
◎下記の画像・文字の【☝】をクリックしたら動画が見れます。


大道芸人たいきch
豊松夏祭り2011

大道芸人たいきinびんご大道芸まつり2011
2011年5月14日(土)INES((旧繊維ビル)1階特設ステージにおいて
第一回びんご大道芸まつりが行われました。

エントリーNO7【大道芸人たいき】の登場です。

スマートな身体から繰り出すジャグリングはお祭りの人気者です。
バルーンやマジックも得意で大人から子どもまで楽しめるショーを展開します。
主に中四国をホームグランドとして活動しています。




自分の腕で、足で、身体で人生を切り拓いて行きたい!



はっちゃんの大道芸

2011年05月29日 | 演芸
はっちゃん(管理人)のページです。
◎下記の画像・文字の【☝】をクリックしたら動画が見れます。



*管理人自己紹介チャンネルNo1
*管理人自己紹介チャンネルNo2
*管理人by 腹話術
*管理人by尾道天神祭
*管理人byシルトピア油木2011
*管理人byみのり学園(府中)

はっちゃんin戸手交流館
2か月に一回福山市戸手で開催される「読み聞かせ」に
数年来呼んで戴いている。ここで先ずは、新ネタ披露をしています。
子供達がどんな反応を見せてくれるかで、イベントに出せるかどうか決まると言っても
過言では有りません。

*子供は正直で反応が速いから・・・(汗)
ボランティア女性の読み聞かせと紙芝居。
  



向井 太inびんご大道芸まつり2011

2011年05月28日 | 大道芸
向井 太inびんご大道芸まつり2011
2011年5月14日(土)INES((旧繊維ビル)1階特設ステージにおいて
第一回びんご大道芸まつりが行われました。

エントリーNO6【向井 太】の登場です。

数か所に手品教室を持つ、プロ顔負けのテクニシャン!
国民文化祭出演など、活動範囲も多岐にわたります。
ふくやま大道芸には久々の登場です。



トランプマジック
  

リングマジック


ロープマジック
 

NAOTO

2011年05月27日 | 大道芸
NAOTOのページです。
◎下記の画像・文字の【☝】をクリックしたら動画が見れます。
ふくやま大道芸2012
広島県福山市最大イベント
5月の「ばら祭」2日間、中心部の商店街では、
全国から大道芸人が集結するフェスティバル「ふくやま大道芸」を開催しています。
街の十数か所でパフォーマンスがご覧になれます。

なかでも16組がエントリーして行われる、 2012グランプリは見ものです。

白熱の予選大会を通過した7組が、
グランプリをかけて中央公園わくわくステージにて最高のパフォーマンスを披露しました。

Naoto(ヨーヨー)

*ナイツのTVへ出演
NAOTOinふくやま大道芸2011
2011年5月14日(土)5月15日(日)の両日福山駅前&商店街界隈
中央公園・みどり町公園など市街地一帯を大道芸ワールド一色に染め上げた。

福山出身・NAOTOがびんごまつりへゲスト出演

2009年ヨーヨーの世界大会オフストリング部門で優勝。
(2011ふくやま大道芸ローズプライス受賞)
確かな技術と繊細かつダイナミックな演技で会場を沸かせます。
演技のスピードが速すぎて写せませ~ん。


  

*来年もあなたが帰ってくるのを来るのを待っています。

大道芸人チャーリー

2011年05月26日 | 大道芸
大道芸人チャーリーのページです。
◎下記の画像・文字の【☝】をクリックしたら動画が見れます。



大道芸人チャーリーinびんご大道芸まつり2011
2011年5月14日(土)INES((旧繊維ビル)1階特設ステージにおいて
第一回びんご大道芸まつりが行われました。

エントリーNO5【大道芸人チャーリー】の登場です。
パントマイム・マジック・ファイヤーダンス・太神楽・ジャグリング
怪談など幅広いレパートリーの中からTPOに合った演技を見せてくれます。
マルチ芸人登場です。






あきよinびんご大道芸まつり2011

2011年05月25日 | 大道芸
あきよinびんご大道芸まつり2011
2011年5月14日(土)INES((旧繊維ビル)1階特設ステージにおいて
第一回びんご大道芸まつりが行われました。


エントリーNO4【あきよ】の登場です。

福山で活動させて戴いている私だから出来る”感謝”の気持ちを込めたパフォーマンスをお見せしたいです。
子供さんから大人まで楽しんで貰えるように
マジックとバルーンのコラボパフォーマンスを構成しています。
 また、市外県外の方には福山の魅力を知って戴くために福山ネタも披露します。

そんな言葉通りのパフォーマンスを魅せて戴きました。




**下記画像クリックから動画をご覧下さい。**



裏ワザのマジックとあきよさんの はじける笑顔をどうぞ!
  

*あきよブログ開設(2011・5)
*あきよinサンキューランド2011夏祭り
*あきよin森脇2011夏祭り
*あきよin尾道国際2011夏まつり
*あきよin井原のお店のイベント
*あきよin御調ふれあい2011
*あきよinニューキャッスル2011
*akiyo inコロナワールド

馬場やすひろin福山骨董市

2011年05月24日 | 演芸
馬場やすひろさんは
福山市在住でラジオのパーソナリティーを長年行っておられる
ギターリストです。
多くの歌唱披露の中から一部のしかも、切り取りですがお聞きください。


*著作権の問題が有り【限定公開】です。ごめんなさい。
*お聞きになりたい方はお知らせください。


馬場康博 シャボン玉♪

馬場康博 好きになった人♪

馬場康博 乾杯♪

馬場康博 贈る言葉♪


*馬場やすひろinコロナワールドはここから!!
*馬場やすひろin福山骨董市
*馬場やすひろin福山骨董市8月

てしろばら祭2011

2011年05月23日 | 大道芸
てしろばら祭2011
てしろばら祭との名称で福山市南手城町 公民館に於いて
【天堂太鼓】【切絵たかし】【はっちゃん】の芸能と大勢のスタッフの協力で
第1回目が開催された。
画像クリックで動画
  

先頭に立って頑張って戴きました。


切絵たかしさんの見事な作品に感嘆の声!



息の合った天當太鼓の演奏



皿回しなら自分もできそう!


天領花乱舞inコロナワールド

2011年05月22日 | 演芸
天領花乱舞inコロナワールド
2011年5月21日(土)
上下町が生んだヨサコイ踊り連の
皆さんが鳴子をお供に夏日の中をさっそうと
福山市一文字町「コロナ ワールド」へ駆けつけてくれました。


画像クリックで元気のお裾分け!



演舞が終わってお茶目なポーズでパチリ!



天領花乱舞ch
花乱舞byシルトピア油木2011
優勝  御調夏祭り2011【ダンス・踊り部門】


猿まわし【空豆】inふくやま大道芸2011

2011年05月21日 | 大道芸
猿まわし【空豆】inふくやま大道芸2011

2011年5月14日(土)5月15日(日)の両日福山駅前&商店街界隈
中央公園・みどり町公園など市街地一帯を大道芸ワールド一色に染め上げた。

10年振りの猿回しのエントリー

*下記の文字・画像クリックでご覧ください。

ふくやま大道芸2011 特別賞ローズロード賞
猿まわし【空豆】
竹馬乗り



高跳び!



安さっんの紙芝居inびんご大道芸まつり2011

2011年05月20日 | 大道芸
安さっんの紙芝居inびんご大道芸まつり2011
2011年5月14日(土)INES((旧繊維ビル)1階特設ステージにおいて
第一回びんご大道芸まつりが行われました。


エントリーNO2【安さっんの紙芝居】の登場です。

下記画像クリックから動画とプロフィールをご覧下さい。




  

ツバメの巣作り

2011年05月19日 | 日記
緊急投稿【ツバメの巣作り】
わがやの勝手口にツバメが巣作りにやって来た。

この箇所に巣を作ったら、あまりにも人の出入りが多いから無理だよと3回も
運んできた土を取り払ったのにまた土を運んで来た。
遂に根負け。
その後は巣を作りやすくする為にと思わず板を取り付けていました。

可愛いくかいがいしい動画は画像クリックで!


     ○○が有れば 頑張れる!  


あきら&ひろとinふくやま大道芸2011

2011年05月18日 | 大道芸
あきら&ひろとinふくやま大道芸2011
DSCN0620.MOV
2011年5月14日(土)5月15日(日)の両日福山駅前&商店街界隈
中央公園・みどり町公園など市街地一帯を大道芸ワールド一色に染め上げた。


2011グランプリ受賞コンビ
あきら&ひろと(ジャグリング)
*ゴールドプライス受賞 伊藤祐介(けん玉 ギネス記録保持者)



5月14日(土)予選大会 元町トライアングル特設ステージ
5月15日(日)決勝大会 中央公園わくわくステージ

エントリーパフォーマー
     #*Mr↑Yu↓(ジャグリング)
      *Duo,abimanola(アクロバット)
     #*Naoto(ヨーヨー) ◎
      *ジャグラーRen(ジャグリング)
      *バルーンパフォーマー、アキ◎
     #*あきらとひろと(ジャグリング)◎
      *くす田くす博(サラリーマンクラウン)◎     
     #*アートファイター(スプレーアート)
     #*ももっち(ローラーバランス)
     #*伊藤祐介(けん玉)◎
      *ダメジャン小出(コメディー)
     #*空豆(猿回し)
      *段海波(ジャグリング)
     #*ZANGE(ストリートダンス)◎
      *あいえいち(アクロバット)  以上15組
 ◎印 予選通過芸人  #印 後日当ブログにて紹介予定芸人


雪竹太郎inふくやま大道芸2011

2011年05月17日 | 大道芸

雪竹太郎inふくやま大道芸2011
2011年5月14日(土)5月15日(日)の両日福山駅前&商店街界隈
中央公園・みどり町公園など市街地一帯を大道芸ワールド一色に染め上げた。


雪竹太郎ゆきたけたろう
人間美術館と言う題名で自らの身体やその場の景色や観衆までも用いて
彫刻や絵画を表現する。
第1回大道芸ワールドカップin静岡 初代チャンピオン


左画像から動画へお入りください。

   


大道芸と演芸の情報交換&ミーティング場所

【きっさ&ギャラリー】のCM・BLOG・HP チャンネル アクセス
**毎度ご来店有難うございます。
このHPの画像やイラストの無断使用を禁じます!