はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

冷蔵庫を買いました

2006年07月14日 | 我が家
いつダメになるか?
ハラハラしていた冷蔵庫がとうとう壊れました。
12年間使った冷蔵庫です。

当時の冷蔵庫は、製氷皿に水を入れて凍らせるものが普通で、『勝手に氷』という、今なら当たり前の製氷機能がついたものが出始めた頃でした。
当時、娘が部活をしていて、氷が欠かせなかったので、この『勝手に氷』は、ずいぶん助かりました。
でも、その製氷装置も5年ほど前から壊れ、手動で製氷皿に水を入れて氷を作っていました。

3年前くらいに突然、大きな音を立てるようになり、こりゃあ買い換えなければ・・・と思っているうちに、ピタッと音が止み、静かになりました。

何とか騙し騙し使っていた冷蔵庫ですが、最近、冷蔵庫の引き出しの下にかなりの霜がつくようになり、引き出しを開けると、ガラガラガラという音と共に、引き出しの下についた氷がバリバリバリっと割れて、床に落ちるという現象が現れていました。
さすがにもう寿命だろうと思い、とうとう冷蔵庫を購入することにしました。
冷蔵庫ばかりは、壊れてしまってから買うというわけにはいきませんから。

いつかは、壊れるだろうと予想していたとはいえ、今の時期としては予想外でした。
先に冷蔵庫が壊れていれば、ジョーバなんて、買わなかったのに・・・。

まめたろうが生まれて、それでなくても物入りの時に、冷蔵庫は痛かった~
でも、最近式の両開きのドアのものでなく、今までの冷蔵庫とほぼ似た形のものにしました。
それだけでも6~7万は違いました。

今の冷蔵庫は一番下が冷凍室になっているものが主流なので、今まで通り真ん中が冷凍室になっていて、一番下が野菜室というものを探しました。
その方が今までと変わらず、使い勝手が良いと思ったからです。

娘が結婚した時、冷蔵庫をいただいたのですが、その冷蔵庫は一番下が冷凍室だったらしく、娘は家の冷蔵庫のつもりで、一番下に野菜を入れてしまい、全部凍りついてしまったという話を聞き、おっちょこちょいの私は、同じ失敗をしそうな感じもあったので、敢て、同じ形式のものにしました。

私は、一度設置したら特別なことがない限りは、家具の配置換えはしないタイプです。
なので、台所の配置も10年前にリフォームしたとき以来そのままでした。
今回購入した冷蔵庫は、今までのものより横幅が5センチ広いので、台所の家具をそれぞれ移動しました。
食器棚、プラスチック棚、米びつの棚等を動かすために、大掃除になりました。
すべて重いものなので、中身を全部出してからの移動。
でも、10年間そのままになっていた食器棚や冷蔵庫の下のすごかったこと!
最初、米びつの棚を動かしたときに、私が叫び声を上げ、その後主人が冷蔵庫を動かし、主人の叫び声
私は冷蔵庫の下は見る勇気がなく、全部主人に任せました(笑)
とにかく、10年間の汚れはすごかった~

そして、新しい冷蔵庫はやっぱりグ~よ。
とにかく冷えが違います。
いままでの冷蔵庫は何だったの?という感じ。
それに製氷。
今までは、一度氷を使えば、また次にできるまでに時間がかかり、最後に氷を使った人が製氷皿に水を入れるのを怠ると、翌日氷がない。
最後に氷を使ったの誰?!
と言っては、険悪なムードになることも多々ありました。
今では、製氷室をあけると、氷の山!
家族全員が、それはそれは、大喜び!

そして、使い勝手。
冷凍室の引き出しを開けると、中は3段に分かれていて、種分けがしやすくなっていて、空間に無駄がなくてグー!
野菜室も中が2段になっているし、ドアポケットも2列。
多分、最近はそれが当たり前なんでしょうね。
電化製品も12年も経つと、いろいろ工夫があるんだなと、浦島太郎のようなことを言っている私です。

台所の掃除に時間はかかりましたが、おかげで、今までろくに掃除もしていなかったところがきれいになり、新しい冷蔵庫と、きれいになった台所で気分は上々よ~


最新の画像もっと見る