goo blog サービス終了のお知らせ 

test

NO MANGA NO LIFE!!

エンジェル ウォーズ [ネタバレ]

2011-04-23 21:10:00 | 映画
※ネタバレや見たくない(期待してない)コメントなども書いちゃうので
不快になりそうな人はぜったい読まないように!
性格上、基本的にベタボメな提灯記事は書きません。


エンジェル ウォーズを観てきた。

どれが現実でどれが妄想なのか、観てて混乱したりもするけど、
妄想の世界がかなりぶっ飛んでて面白かった。剣と魔法やアク
ションゲームが好きな人ならじゅうぶん楽しめると思う。

CGをふんだんに使ってるけど、それがとても効果的で戦闘シー
ンがCool!!ジャッキー・チェンやジェット・リーじゃなくてもこういう
戦いができちゃうのかと感心した反面、この2人がかなり好きな
ので、少々むなしいキモチにもなったり。

主人公の女の子がなんか見覚えあるなぁと気になり、途中で
(もしかしてジム・キャリーの映画で不幸な姉弟が出るヤツの
女の子か?!)と思ったらやっぱりそうだった。ぽってりクチビ
ルになんとなく印象が残ってた。当時も可愛いと思ったけど成
長しても可愛い。

主人公はダンスを踊ることで自分自身と仲間たちを妄想の世
界に送りこんで、敵を倒したり必要なアイテムを手に入れたり
する(妄想の世界で手に入れたアイテムは現実でもそれに相
当するものが手に入る)んだけど、この妄想世界への導入に
必要なクネクネダンスが微妙すぎて、観客としての所長たちは
あれでどう熱中したんだろう?とかなり気になった。(笑)

あのクネクネと同じようなダンスを踊りかけてダメ出しされるっ
てシーンを、なにか他の作品で観たことがあったような気が
するんだけどなんの作品だったかなぁ…。全然思い出せない。
※判った人いたらコメントください。


見どころは、可愛い女の子が強大な敵をカッコよく倒しまくる
ところかな。



イリュージョニスト [ネタバレ]

2011-04-23 21:08:09 | 映画
※ネタバレや見たくない(期待してない)コメントなども書いちゃうので
不快になりそうな人はぜったい読まないように!
性格上、基本的にベタボメな提灯記事は書きません。


イリュージョニストを観てきた。

この作品、事前にまったく何の情報も知らずに映画館でイキナリ選択
して観てみた。なので、洋画だと思ってたのに実はアニメだったという
のも作品が始まって5分くらいしてからようやく気付いた。
はじまってもまだ(きっと最初だけアニメという演出ですぐ実写になるん
だろう)と思ったくらい。

上映中の9割くらいはセリフが無い。それがまたいっそう登場人物
たちの哀愁を漂わせる。

この作品、男の視点からだと搾取されるだけされて不憫という気がする
し、女の視点から観ればラッキーだったけど結果的に罪悪感を多少
残す気もする。そう考えるとバッドエンドな感じ。

こんどは、手品師という視点から観てみると、最後まで夢を見させる
ことに成功してる気がするし、少女の視点から見れば夢を信じつづけ
ていればいつか幸せが訪れるともいえる。そう考えればハッピーエンド。

見どころはアニメーションの細かさと言うか凝りっぷりかな。
視線が注目してない画面の端のほうでもキャラや車など、何かが
そこでちゃんと動いてる。芸が細かいというかなんというか。

2011-10-12追記

そういえば、劇場でパンフレット扱ってなかったから、配給会社に
パンフレットを購入する方法はありませんか?って問い合わせの
メール送ったけどまったく反応が無いことを思い出した。