goo blog サービス終了のお知らせ 

Masabuの日記

日々の出来事を綴っています。

結局、プルームテック

2019年10月13日 16時52分00秒 | Weblog


アイコス、グロー、プルームテックプラス、プルームS、VAPE諸々買って、回り回って無印プルームテックに落ち着いた今日この頃。
プルームカプセル刺せるターレスプラスも買ったけど、やっぱこの純正がいいみたい。
もう色々こねくり回して試行錯誤して結局ここかって感じ。簡単、軽いは正義だわ。

fire tv stickが壊れた?

2019年09月30日 22時01分00秒 | Weblog


プライムビデオがテレビで見れない。アマゾンにメールで問い合わせたら返事が来た。
まずはルーターの再起動から始まってfire tv stickのリセットまでやってみたけど、途中で"このメアドは登録されとらん"と出る。PINコード認証も無理。

で、メール内にあったリンクから"今すぐ電話する"ってのに掛けてみた。
北海道のコールセンターにつながった。
お兄さんの言う通りに操作してみたけど、やはり改善せず。
カスタマーの方で何やらリセットするらしく一旦電話を切る。
折り返しの電話でfire tv stickの電源を入れ直したら、直った!

密かに物理的に壊れてると疑ってたんだけど、システムの問題のよう。良かった。

TARLESS +PLUS ターレスプラス

2019年09月30日 20時37分00秒 | Weblog
きた!
クラウドファンディングで支援したターレスプラスが届いた!
めちゃくちゃカッコいい!




肝心の味はと言うと、うーん…
微妙。
プルームカプセルつけたロングカートリッジの方はリキッドの分濃く感じるけど、ショートカートリッジは薄いかなぁ。
それより何より、ドローが軽すぎてタバコ吸いにはちとキツイ。
ショートカートリッジに関してはDLしか無理っぽい。
私、mtlが好きなんだよね。プルームカプセルつけたロングカートリッジはmtlとDLのちょうど中間って感じ。
これは外出用にして、やっぱ家ではノーチラス2sかな。

---追記---
エアフローの調整ができるのを忘れてた!
絞ればどちらもmtlでいけました。失礼しました。


ロジクール mx anywhere 2s

2019年09月28日 13時11分00秒 | Weblog
マウスが壊れた。チャタリングがひどい。
で、久々に新しいマウス買った。
ロジクールmx anywhere 2s。



ロジクールのanywhereマウスはナノレシーバーが出た頃から使ってる。これで何代目か?
CADを使うんでキー割り当てが便利だし、レーザーマウスで鏡面でも感度良好。
なんたってこの大きさ形が私の手には一番フィットして使いやすい。
アマゾンで8,800円とちょっとお高めだけど、他の安価なマウスも買ったけど、結局これに戻るんだ。
今回、新しいやつはLogicool Flowとやらがついてて3台のPCで使えるらしい。
また充電式になってて電池交換が不要らしい。充電電池がどの程度もつのかちょっと心配だけど。
そんな私にとっては最高のマウスなんだけど、ひとつ難点もある。
壊れやすい。
すぐチャタる。
でもそこは天下のロジクール。これは2年の保証がついてて連絡すると即座に交換、または新しいのを送ってくれる。
これ以上のマウスには出会えないんじゃないかと思ってる。

小江戸工房Coe de Sex on the Beach & プルームテック MIX GREEN COOLER

2019年09月12日 17時53分00秒 | Weblog



小江戸工房のCoe de Sex on the Beachってリキッドを買った。
すごく有名なリキッドらしいんで、今更って言われるかもしれないけど。
私、プルームテック は洋梨が一番好きなんだけど、このリキッドはフルーツ系って事で洋梨カプセルと合うんじゃないかと考えた。
で、ピコ&ノーチラス2sで吸ってみた。
めちゃくちゃおいしい!ほんとにおいしい!
これは最強の組み合わせかもしれない。

サスペリア リメイク版

2019年09月07日 00時27分00秒 | Weblog
私、ホラー映画は殆ど全部見てるって言えるくらい、ホラー映画好き。
その中で「サスペリア」は1番好きかもしれない。
当時小学校6年生。初めて親以外、友達と見に行った映画が「サスペリア」だった。客席は満員で立ち見で続けて2回見た。その後小さな映画館で再上映があった時も見に行った。
高校生の頃、レンタルビデオ店で最初に借りたのもサスペリアだった。

サスペリアはもちろんだけど、ダリオ・アルジェント監督の作品全般が大好き。
フェノミナ、シャドー、インフェルノ、製作だけどデモンズなど、鮮やかなイタリアンカラーやゴブリンの音楽に強烈に惹かれる。
アルジェント監督はほんとは女性しか撮りたくないらしい。その言葉を裏付けるように、女性を本当に美しく撮る。
フェノミナのジェニファー・コネリーは、ものすごく美しかった!VHS買って3年くらい毎日見てた。

で、リメイク版なんだけど、さーっぱりわからない。いや、ストーリーがってことじゃなくて良さが。
レビューを見ると結構評価高いみたいなんだけど、私にはわからなかった。
なんで「サスペリア」にしたんだろう。別の映画だと思えばそれなりに観れるんだろうけど、サスペリアのリメイクって言われたらほんとに不愉快。
でもやっぱりサスペリアは唯一無二の存在なんだと再確認できた気もする。
そういう意味では良かったのかもしれない。

プルームテックプラス ローストブレンド

2019年08月03日 02時49分00秒 | Weblog
口内全体が痛くてプルームテックプラスはしばらく使ってなかった。でもタバコカプセルをカートンで買ってたんで、まだ数箱残ってる。
で、口の痛みもなくなったんでなんとか吸えないかと考えた。

ローストブレンドなんだけど、口の中、特に舌がピリピリひどく痛くて、茶色に染まってた。
吸いさしのカプセルはリキッドでびちゃびちゃで、底を触ると茶色い液体が出てくる。フィルターが茶色なのは色が付くのをごまかすためだと考えた。
で、タバコ用の使い捨てフィルターに化粧用コットンを入れて実験してみた。



フィルターとタバコカプセルの径が同じなので、シリコンチューブで接続。


50パフ吸い終わってコットンを取り出してみた。



右がフィルターに入れてたコットンで、左は入れる前のやつ。リキッドでベタベタだけど、色は全く付かなかった。
てっきりタバコ葉の色が出てると思ってたけど違ったもよう。
あの舌の茶色は何だったんだろう???ただ単に舌が荒れてたんだろうか。
ローストブレンド、味は好きなんだけど、やっぱり舌がピリピリする。
無理なのかな〜。

プルームテックプラス ローストブレンド がダメみたい

2019年07月25日 10時34分00秒 | Weblog



昨夜、リキッドで口の中が荒れてるって書いたけど、あれから色々調べたらローストブレンドのカプセルが原因じゃないかと思い当たった。
よく見ると舌が茶色になってる。紅茶をよく飲むんで、それでかと思ってた。
一週間くらいiQOSにして、VAPEを試してみようと思う。その後、プルームテックの別のカプセル試してみよう。


プルームテックプラス 喉、舌、口内全体が痛い

2019年07月25日 00時18分00秒 | Weblog



プルームテックプラスを吸い出して20日近く経つ。
口の中がめちゃくちゃ痛い。舌が痺れて感覚がなく、舌を噛んでしまって血が出た。
舌も喉も全部痛い。
どうもグリセリンに反応しているもよう。VAPEもダメで、リキッドの味もわからなくなった。
色々揃えて、リキッドも新たに注文したのに…。

とりあえず、もう限界なんでiQOS買ってきたけど、マズいわ〜。プルームテックに慣れてしまって、iQOSが煙くて臭い。
何にも吸わなきゃ一番いいんだろうけど。
ああああ、どうしよう。