goo blog サービス終了のお知らせ 

いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

機関車入れ替えの時の一コマ

2024年06月17日 | 三岐鉄道 三岐線
東藤原駅にセメント返空便の3711レがやって来ました。
タキを工場へ押し込むため、すぐに機関車の入れ替えが始まります。

ちょうどこの入れ替えの最中に
上り列車が発車していくのですが
その時の一コマを捉えることができました。

そしてこの写真はけっこう意味深かもしれません。
851は現役で検査時期が一番古いはずですので、
さてどうなるやら。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR東海の駅ではありません(3... | トップ | 渋滞のイメージ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーぼー)
2024-06-18 19:32:10
三岐じゃなくて元東武の機関車ですよね(^^;
返信する
Unknown (いんでん)
2024-06-18 20:24:32
>まーぼーさん

そっか!(汗
修正しときます、ありがとうございます。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-07-01 18:54:14
本日、211系譲り受けの正式発表がありましたね。
計30両でうち6両は部品取りとか。
これにより、元西武車は遠からず全廃になりそうです。
返信する
Unknown (いんでん)
2024-07-01 19:48:51
>fantasyexpressさん

情報ありがとうございます!
まだ先だと思っていましたが
けっこう早く全部置き換わってしまいそうですね・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三岐鉄道 三岐線」カテゴリの最新記事