TOMO(♂)のログ倉庫※たまーにブログ

Twitter(https://twitter.com/h_tomo0925)のログ倉庫です。
ブログのも残してます。

小倉に集った元鷹戦士(その2)

2008年12月04日 | baseball-2008
マスターズリーグ編です。
かなり多いです。


山本和範。
この日、一番の声援を受けてました。
地元やもん。




長冨浩志。
最初の回は良かったですが、次の回は見事炎上してました(汗


加藤伸一。
彼のピッチングが6点差をひっくり返したと言っても過言ではありません。






「昭和最後の完全試合男」こと今井雄太郎。
阪急のイメージが強いですが、晩年はホークスで投げていたことを知っている人はいるかな?




最年少(と言っても37歳だが)の出口雄大。
外野手登録ですが、今日はショートを守ってました。




徳丸佳代の旦那、若田部健一。
8回は「ヨカ田部」でしたが、9回は「バカ田部」でした(笑
点取られなかっただけマシですが(汗

他も撮れた範囲で紹介。

この2ショットを撮ってしまう筆者はやっぱりパリーグ好きだなと改めて感じました。阿波野&西崎。


山本と同じく地元・小倉出身の森山良二。
でも、拍手がまばらだったのが悲しかったっす。

実はもっと写真は撮っていましたが、試合中に雨が降ったり、逆光で選手が撮りづらいこともあったため、泣く泣く割愛してしまった選手がいたことをお許しください。

写真は始球式
(左:北橋北九州市長 右:地元・小倉出身の村田康一審判)


最新の画像もっと見る