野球に「指名打者」と呼ばれる人がいます。守備に就かないで、打つ専門の選手です。英語でdesignated hitterと言います。この語の翻訳が「指名打者」です
このdesignate(指名する)の頭にdesignが見えます。日本語で「デザイン」と入っています。実は、このdesignの本来の意味は「示す」のようなものでした。頭のdeが「外へ」で、signが「印をつける」で、まとめて「指し示す」のような意味です。しかし、この意味を比ゆ的に拡げたものが、美術などで言う「デザイン」の意味になりました。
このdesignate(指名する)の頭にdesignが見えます。日本語で「デザイン」と入っています。実は、このdesignの本来の意味は「示す」のようなものでした。頭のdeが「外へ」で、signが「印をつける」で、まとめて「指し示す」のような意味です。しかし、この意味を比ゆ的に拡げたものが、美術などで言う「デザイン」の意味になりました。