いやぁ~最近寝不足の日々が続いています。
体は疲れているかと思うのですが、5時間~6時間くらいです。
東京方面ですが、今日から暑くなるとの予報です。
今朝は3時半に目が覚めて、室内で動き始めました。
辺りが明るくなって、外で動き始めました。先ずは一昨日チェンソーで切り落した丸太を家まで運びました。
軽いモノは手で抱えて運べます。
重いものは転がしながらですが、上り傾斜がありいますので何とか運び入れました。
昨日の日中はチェンソーなど分解しての手入れです。
また、玄関にタイル風のシートを張りました。たたきはコンクリ―トですので、ドリルで下穴をあけ、ビスで止めました。
昨日の朝方は温風器を付けていましたが、昼頃は扇風機を回しました。
変な気候になっちゃいましたね。明日からは猛暑日が続くそうです。
お隣リさんも久しぶりに顔を合わせました。
その方も、朝5時ごろから畑仕事しています。宝石コーンの苗を差し上げました。
また、ご近所の方(永住しています)から、大根をいただきました。
大根の葉っぱが美味しいですよね。土産にします。
風呂に入って、体を休めました。
夕食はグラノーラと焼き鳥です。
夕刻7時過ぎには眠くなりました。目が覚めると、まだ11時です。どうしても3時近くには起き出しました。ふぅ~です!
結局、今日帰ることにしました。湧き水(ミネラルウォーター)をタンクに入れて持ち帰ります。
玄関の階段を履いて、内外の片付けです。
残材の整理(燃やしています)です。
処分しようかと思った蔓を巻き付けて、枯れれば何かのツリーに使えるのでしょう。
とは言ってもやることは残っています。
かかりつけ医に言わせると、年配者は5時間寝れば十分だと言っていますが、7時間以上は寝たいですよね。何か良い方法のある方は、お教えください!
yuki77
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます