私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

年金暮らしでも暇はない

2024年06月05日 | 自分のブログ

怪しい雲ですが、10時過ぎて動き出しました。

エンジン式の草刈り機です。

混合燃料を満タンにして、作動用(エンジンをかける)ヒモを引きます。

数回はかなぶりで、かかりませんでした。きっと燃料が回っていないのでしょう。

何回かヒモを引っ張っていると勢い良いよくエンジンはかかり、先端が回転しています。

あまり、作業を開始する時間が早いと音で近所迷惑になってはと、10時から草刈り開始です。

保護具(砂や小石、雑草などが飛ぶので)を付けて、この格好で始めます。

狭く繁茂している雑草の刈込です。こんな場所が4~5か所あります。

手作業では大変ですが、1時間ぐらいで終わりました。これも頼めば数万円の費用は掛かるのでしょう。年金暮らしですので節約です!

東京都区部に隣接している市ですが、比較的広い庭ですので管理もそれなりに大変です。

どちらかと言えば、ほったらかしの庭です。

小松菜の収穫が終わりましたので、その場所に何か植えようかとホームセンターに向かいました。

えっ!こんなコキア(ほうき草)が698円の表示です。我が家には100鉢くらいは育てています。

甘い唐辛子(スイートパレルモ)やクリーミーヘチマの苗を買い求めました。

そして、プラティーも5匹を買い求めました。

水槽のろ過機もきれいにして、水も入れ替え可愛がっている熱帯魚です。

新聞の広告に目が止まりました。「肝機能がみるみる強まる・・・」

お酒を続けながらでも肝臓が元気になる・・・。ネットで買い求めたら次の日に届きました。

不思議ですね、本を買っただけで肝臓が良くなったような気がいたします

そう、スポーツクラブに入会しただけでも、体がしまるような気もします

ウォーキングシューズを買っただけで、10000歩以上歩いた気持ちなってしまいます

人ってそんなもんなんでしょう。

いま、減量しようとお米類は抜き始めました。これだけでも効果が出ているような気もいたします。主食は豆腐です。そのくせ、アルコール(いいちこ)は続けています。

2か月で3㎏の減量を目指している自分です。年金暮らしでも、何か目的を持つと忙しくなりますね。

 

yuki76


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日と言う日&分からん定額減税 | トップ | 自賠責保険が切れているバイ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sr1007)
2024-06-05 07:39:45
sr1007
おはようございます。今朝もお元気で活動の様子。
広い庭に憧れますが手入れはそれなりに大変そうですね。
肝臓の本をかったら治ったようなジョギングシューズかったら1万歩走ったような(笑)
わかります。今日も良い一日を。
返信する
Unknown (sr1007さん←yuki)
2024-06-05 09:08:16
今日の東京地方は快晴でちょうど良い季節かと思います。

何でもそうですが、準備した段階で結論が出ているような気持になってしまいますね。
Have a nice day! too you.
返信する
Unknown (いでのマネ)
2024-06-05 10:21:46
不思議な本と不思議なシューズは体験してます(笑)で、体重管理ですが意外と体重計がいい感じです。私は大腸癌の後体重管理と思って、体重計に同じ時間に毎日乗ってます。すると自分で体重を気にし始めて少しくらいと言う悪魔のささやきから脱出しました。(体験談ですが参考まで)
返信する
Unknown (いでのマネさん←yuki)
2024-06-05 11:38:37
ありがとうございます。
そうですのよね。その準備だけで効果が出たと思ってしまいます。
悪魔のささやきは「いいちこ」ようはありませんかね?
それがあれば、晩酌もやめられるのでしょう。
期待の大きい釣果については、趣味なんだからとささやいてくれる人(もの)があれば良いのでしょう。
釣りもストレス発散と思っての趣味ですからね。
返信する

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事