用事を済ませて、伊勢市駅から乗り込む列車まで45分ありました。
駅まで戻って来ることを考えると、伊勢神社外宮で30分の参拝時間があります。
本来なら、内宮も含めてゆっくりと参拝したいのですが・・・。
豊受大神宮(外宮)はお米を始め衣食住の恵みをお与えくださる産業の守護神とのことです。
1500年前からの由緒ある神宮とあります。
外宮の火除橋を渡りました。
手水舎で清めます。
まがたま池です。
まさに日本の美を感じます。
歳月を感じる大きな鳥居をくぐります。
大樹も苔生し、歴史を感じます。
玉砂利を踏んで進みます。
神楽殿、四至神付近です。
清々しく美しい景観です。
もっと下知識を学んでから参拝すべきでした。
脇の池ですが、和製モネの世界を感じました。
神聖でもあり神秘です。
ちゃんとしたカメラを持ってくれば良かったかと思います。
こんなアングルを探すのも楽しみです。
正宮 豊受大神宮です。
カメラは向けられませんので、守衛の方だけをパチリしました。
ここでUターンして戻ります。
もっとゆっくりと参拝したかったですね。
失礼ながら後ろ姿の巫女をパチリさせていただきました。
こんな髪飾りをしていたのですね。
歴史的な美ですが、今風のお洒落にも感じます。
そして、伊勢市駅へ向かいました。
参拝も30分でしたが、心が洗われる一時でした。
伊勢市駅はJRと近鉄が入っています。
この電車はJRです。
そして、4・5番線ホームの近鉄へは、この長い通路を渡ります。
私が乗る列車が来るまで10数分ありますので、寒さしのぎに待合室に入りました。
この雰囲気は懐かしく、また落ち着きますね。
時間になり乗り込む列車が近づいてきました。
そう、なかなかチケットが入らない「しまかぜ」です。
一度は乗って見たかったのです。
この列車で名古屋まで1時間半の乗車時間になります。
飛行機のファーストクラス並みです。(ビジネスクラスまでしか乗ったことがありませんが)
フットレスト(足が持ち上がる)まであり、更に背中部分にマッサージ機まで付いています。
どの辺を走っているのか分かりませんが、陽が落ちて行きます。
17時47分に近鉄名古屋駅に到着したました。
この日は名古屋に泊まります。
一人夕食は何にしようかな?
yuki
駅は改修済みでした。ホームなどはそのままだと思います。外宮までの町並みも整備されていました。
参拝する方もまばらで、静かにお参りできました。
ただ、時間が無かったのが残念です。
旧正月で暴動ですか?ネットで調べてみましたが、屋台関係者や住民との小競り合いから始まったようですね。
今年も日本のお正月は毎年穏やかでした。
香港の旧正月は暴動で幕開けになりました。日本にいるほうが穏やかになれますね。