散歩路の鳥たち

「探鳥会」で出会った鳥たちの観察&撮影。

畔田(20141018)

2014-10-28 10:24:31 | 鳥(サークル)

 JR千葉駅  幕張本郷駅/京成幕張本郷駅  志津駅  

東邦大学病院 

谷津田の風景


手繰川マイバックパック(微笑)


鉄分が浮いた湿地


落花生のボッチ


アキノウナギツカミ(秋の鰻掴)


アキノノゲシ(秋の野芥子)


アズキ(小豆)


イヌタデ(犬蓼)


オギ(荻)


カラスウリ(烏瓜)


スズメウリ(雀瓜)


ソバ(蕎麦)


トリカブト(鳥兜)


ニホンアマガエル(日本雨蛙)


緑色でなく擬態(保護色)


ウスタビガのマユ(薄手火蛾の繭)


薄い黄緑色をしている。

木の枝から自らの糸で作った柄を繭に繋いでぶら下がる。

また繭に水がたまらないよう下部には小さな穴が開いている。

ウスタビガの名前にある「手火」とは、提灯のことで、

ぶら下がる繭の姿から名付けられた。

(一部では、この名は「足袋」から取ったとも言われる。)


アキアカネ(秋茜)


ノシメトンボ(熨斗目蜻蛉)


蝶か蛾のようなものを捕らえ地面で食べています


鳥の写真一枚も撮れず(    ) 






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿