ひろ子の絵手紙、絵画日記

描いていると楽しい。

寒牡丹

2017-11-25 11:14:18 | 水彩色鉛筆画

ブログで繋がらせていただいてるtakayanさんの写真を見せて頂いて描きました、

先日長谷寺に行かれた時に咲いていた花だそうです。

写真を見せて頂いたとき直ぐ絵に描きたくなり許可を頂きました、

それが難しくて花びらの状態や花びらの色に苦労して、またまた葉っぱにも((+_+))

実物には程遠いと思いますが何とか、これで( ^ω^)・・・

  寒牡丹の花言葉=高貴、富貴(お金持ちで身分が高い)壮麗(整って美しい)

ボタンには、春牡丹、冬牡丹、寒牡丹 が有るそうで冬牡丹と寒牡丹は咲かせ方が違うそうです。

  


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩で見掛けた花 | トップ | 赤いポインセチア »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimoza)
2017-11-25 16:45:53
長谷寺の牡丹は有名ですね。
私も昨年11月に行きましたが
寒牡丹は一輪咲いているだけでした。
見るところが違ったのでしょうか。
東京でも見られる所がいくつかありますので行ってみたいです。
赤い寒牡丹がわら囲いされた中に咲く姿は風情がありますね。
返信する
hirokoさんへ (マリババ)
2017-11-25 18:23:11
こんばんは~
寒牡丹ですか?
豪華な花だよね。
いい色ですね。
こもで雪よけね。
すぐわかりました。
返信する
Unknown (takayan)
2017-11-25 20:52:03
こんばんは。
長谷寺の寒牡丹、きれいに描いていただいてありがとうございます。
冬牡丹は春牡丹を、人工的に冬場に咲かせるように温室に入れたりするそうですね。
それに対して寒牡丹は、自然のままで冬場に咲く牡丹のことだそうです。
数年前に奈良県葛城市にある、浄土宗石光寺へ寒牡丹の撮影に行ったことがありました。
石光寺ではたくさん咲いてましたよ。
ありがとうございます。

返信する
mimozaさんへ (hiroko)
2017-11-25 22:55:29
今晩は(^^)/
長谷寺の寒牡丹今回も一輪だけだったようです。
コモに囲われて咲く寒牡丹見た事無いんですが
大切に保護されている感じで良いですね。
春には見に行った事ありますが沢山の花で
見事でした。

いつもありがとうございます。
返信する
マリババさんへ (hiroko)
2017-11-25 22:59:46
今晩は(^^)/
牡丹の花、豪華な花ですよね、
コモに囲われて咲く寒牡丹実際にはまだ見た事無いんですよ、あの様子がとても良いなぁと思います。

いつもありがとうございます。
返信する
takayanさんへ (hiroko)
2017-11-25 23:06:05
今晩は(^^)/
何とか描いて見ました、お世話になり有難うございました、描いて見ると難しかったです。
花の特徴が上手く出てるかどうかが実物を見ていないので心配な所です。

返信する
hirokoさんへ (のびた)
2017-11-26 04:26:10
長谷寺の寒牡丹 素敵ですね
雪囲いの中 健気に咲いている姿が愛おしいです
ツアーでは春ボタンを見に2度ほど行って 懐かしい花の寺です
なにか花を見ると描きたくなる感性が素晴らしいです
返信する
Unknown (錫杖)
2017-11-26 08:26:23
長谷寺の寒牡丹
見た瞬間に判りました。
霜よけの藁囲いに目尻が下がります。

きちんと四隅も配慮されて描かれてますね
hirokoさんはカメラやっていたら素晴らしい作品を残されたでしょうね
いつもながら感性が伝わってくる色使いでした。
返信する
のびたさんへ (hiroko)
2017-11-26 08:53:49
おはようございます(^^)/
コモを掛けて咲く寒牡丹は風情があるでしょうね、
何時も写真で見るだけで一度咲いてるところを
見たいと思います。
長谷寺は本当に牡丹が綺麗ですもんね、

描きたくなる気持ちはあるんですが、なかなか
思うようには行きません、皆さんに観て戴いて
励みになっています。
いつもありがとうございます。
返信する
錫杖さんへ (hiroko)
2017-11-26 09:04:03
おはようございます(^^)/
自由気ままに描いている絵ですが皆さんに観て戴いて
言葉を頂けるので励みになってます、
今回はtakayanさんにお世話になりました。

本当ですか写真ですか、嬉しいお言葉(^^♪
実のところカメラの扱いに四苦八苦しています、
小さなおもちゃのようなカメラなんだけど、
奥が深いです。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

水彩色鉛筆画」カテゴリの最新記事