Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

12日-超早散歩と排水経路

2013年01月13日 12時48分04秒 | 呟き・慨嘆・ゆきへ・他

07:59

喜んで汚玄関からカートに乗ったが

 

08:06

そういう日に限り、歩き。。。

しかもパンティングも早い内から、結構なモノが出現。


この様にタオルを首に入れ、


08:11

マジックテープで痛くならぬ様。。。


汚家の見える、ブックオフとハンバの間を進んでみる。

真正面に見えるのが汚家。こちらは北断崖側にあたる。

いつも写真を撮って居るのは、上のフェンスから。

盛り土をされ、その上にこれから後4棟建つ。


08:17

勾配を上る。


必死に上り切る。因みに右がリストラ通り。


08:19

汚家着。。。


先の所、上から見下ろす。


汚家私道に接道がある迷惑造園屋、オカシナ家族、

新築家族、迷惑電気廃棄物屋の排水、及び雨水が

一揆に第一マスで受けられ、直でこの第二マスへ流れ込む。


現在はこの黄色部分から左の下へ土中を

通り第三マスへ行くが、今回この経路を塞ぎ

少し移動させ数cmずらした位置へ行く。

その際、左の経路は塞ぐらしい。

しかし何故、移動するのだろうか???

現在は土中にある塩ビ管も、今回の工事で外へ露出

する事になる。。。


これが第三マス。


盛り土をする関係上、この配管も上に伸びる。


猫さんが居た。


それを追う、ゆき。。。


散歩から戻り、暫く一緒に工事現場を見下ろす。

いよいよ轟音、爆音と、震度4程度の超振動

が再び来る。。。

北隣地大造成

爆進




最新の画像もっと見る