ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
我的雑感
読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。
映画『ハドソン川の奇跡』
2020年08月19日 09時15分12秒
|
映画/ドラマ/DVD
映画『ハドソン川の奇跡』、視聴完了。
トム・ハンクスも老けたなぁ。
しかし、構成が上手いなぁ・・・と思ったら、監督がイーストウッドだった。
コメント
映画『検察側の罪人』
2020年08月18日 09時01分43秒
|
映画/ドラマ/DVD
映画『検察側の罪人』、視聴終了。
社会正義と戦時戦略をごちゃまぜにして語ってはいかんよね。
社会正義の検察内輪話だけに特化したら、もっと面白くなったろうに。
コメント
『スーパーアニソン作曲家渡辺宙明大全』 腹巻猫著 辰巳出版刊
2020年08月17日 09時02分03秒
|
読書
『スーパーアニソン作曲家渡辺宙明大全』 腹巻猫著 辰巳出版刊、読了。
渡辺宙明&菊池俊輔は、存命のアニソン二大巨頭だもんなぁ。
例えるなら、アニソンのモーツァルトとベートーベンみたいなもん。
その当人の自曲解説本とか、素敵過ぎる。
コメント
『愛国心』 金美齢著 ワニ・プラス刊
2020年08月16日 09時00分46秒
|
読書
『愛国心』 金美齢著 ワニ・プラス刊、読了。
11歳まで日本人、75歳で再び日本人。(泣)
李登輝元総統の逝去と前後して読むと、胸に来るものがあるね。
コメント
渡辺明・新名人、36歳での初戴冠に「縁がないと思っていた」激化する世代闘争に「40歳の時どれだけ持ちこたえられるか」
2020年08月15日 21時55分55秒
|
日記
これで、中学生プロ棋士は必ず名人戴冠する伝統は、藤井聡太棋聖へと引き継がれた訳か。
-------
渡辺明・新名人、36歳での初戴冠に「縁がないと思っていた」激化する世代闘争に「40歳の時どれだけ持ちこたえられるか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2467e2b08f62a9b1009ce39e09b6e43cbcba06aa
コメント
映画『男はつらいよ おかえり、寅さん』
2020年08月15日 09時56分30秒
|
映画/ドラマ/DVD
『男はつらいよ おかえり、寅さん』、視聴終了。
細かい所が、残念というか、気にかかるなぁ。
オープニングの主題歌とか、変に左ががった環境&人権問題を差し込んで来るとか、肝心要の登場人物が寺尾聰さんじゃない所とか・・・。
でも、作ろうとして作れる映画じゃない。
歴史を土台にした、ある種のドキュメンタリー映画でもあるから。
そして、ちゃんと「男はつらいよ」の世界観で起承転結させていた手腕は、本当にお見事。
コメント
渡哲也さんが死去 78歳肺炎で 故石原裕次郎さんと石原プロを支えた昭和の大俳優
2020年08月14日 22時21分35秒
|
日記
ご冥福をお祈りします。
-------
渡哲也さんが死去 78歳肺炎で 故石原裕次郎さんと石原プロを支えた昭和の大俳優
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cec2baa1daa4562681e9c3bf07f8e4c25527a95
コメント
『新型コロナ、香港、台湾、世界は習近平を許さない』 福島香織著 ワニブックス刊
2020年08月14日 09時59分57秒
|
読書
『新型コロナ、香港、台湾、世界は習近平を許さない』 福島香織著 ワニブックス刊、読了。
そりゃ、まぁ、許されんよねぇ。
コメント
『八百長』 元・大鳴戸親方著 鹿砦社刊
2020年08月13日 09時10分44秒
|
読書
『八百長』 元・大鳴戸親方著 鹿砦社刊、読了。
貴乃花の一件って、結局、なるべくしてなったことだね。
今も協会に居残る面々からしたら、煙たいだけの面倒な存在だったんだろうな。
幹部選任も八百長なんだろうな。(勝負じゃないから、談合か)
コメント
『がんと生きる』 小橋建太著 ワニブックス刊
2020年08月12日 09時09分31秒
|
読書
『がんと生きる』 小橋建太著 ワニブックス刊、読了。
腎臓がんは、10年経過しても寛解とは言えないのか・・・。
コメント
『台湾“駅弁&駅麵”食べつくし紀行』 鈴木弘毅著 イカロス出版刊
2020年08月11日 09時07分40秒
|
読書
『台湾“駅弁&駅麵”食べつくし紀行』 鈴木弘毅著 イカロス出版刊、読了。
割と最新の台湾鉄道本。
台湾、行きたいなぁ。
でも、日本政府の無定見なコロナ対策じゃぁ、台湾側が訪問を認めてくれないよなぁ・・・。
コメント
『皇室 86号』 扶桑社刊
2020年08月10日 09時04分16秒
|
読書
『皇室 86号』 扶桑社刊、読了。
皇室を戴いている幸せ。
コメント
『高畑充希が演じる役はなぜ忖度できない若者ばかりなのか』 堀井憲一郎著 東京ニュース通信社刊
2020年08月09日 09時02分29秒
|
読書
『高畑充希が演じる役はなぜ忖度できない若者ばかりなのか』 堀井憲一郎著 東京ニュース通信社刊、読了。
掲題の高畑充希さんの話より、木村拓哉さんの話に首肯。
グランメゾン東京、本当に良いドラマだった。
コメント
『もう一度見たくなる100本の映画たち 外国映画編』 立花珠樹著 言視舎刊
2020年08月08日 09時26分09秒
|
読書
『もう一度見たくなる100本の映画たち 外国映画編』 立花珠樹著 言視舎刊、読了。
日本映画がねぇなぁ、と思ったら、外国映画編だった。(汗)
コメント
『pen+ 手塚治虫』 CCCメディアハウス刊
2020年08月07日 09時24分41秒
|
読書
『pen+ 手塚治虫』 CCCメディアハウス刊、読了。
扱いが、既に歴史上の偉人なんだよね。
最晩年をリアルタイムに見られた幸運に感謝。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『現役引退』 中溝康隆著 新潮社刊
映画『誘拐』
『藤子・F・不二雄大全集 少年SF短編3』 藤子・F・不二雄著 小学館刊
『令和の巨人軍』 中溝康隆著 新潮社刊
『女子ゴルフペアマッチ選手権』シーズン18 1回戦 マッチ6
『小さな会社の採用は「スキマ」を狙え』 窪田司著 秀和システム刊
『木梨憲武自伝 みなさんのおかげです』 木梨憲武著 小学館刊
『地図で読み解く日本の新幹線』 川島令三監修/造事務所編著 カンゼン刊
『プログラミングの先生が教えるこれからはじめるやさしい電子工作』 神田民太郎著 工学社刊
『知っておきたいネットの危険性!サイバー犯罪から身を守る本』 IO編集部編 工学社刊
>> もっと見る
カテゴリー
読書
(2447)
映画/ドラマ/DVD
(681)
日記
(585)
最新コメント
下崎 闊/
虫プロ創立に参加、アニメ監督の山本暎一さん死去…88歳
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
我那覇を応援する男/
青木治人DC委員長(当時)
あ/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ