歌舞伎座新開場十周年記念
鳳凰祭四月大歌舞伎
歌舞伎座
-----
柿葺落から10年。会社を休んで手打式に行った思い出。
当時ティーンの役者さんがいまは主役級をつとめている。
・新・陰陽師、猿之助一座はいつも隅々まで猿之助さんの気(テンション)が満ち。
工夫色々、言葉遊び・名台詞ぶっこみ、美麗と血糊、立ち回りそれぞれエッジ効いてて。百足。
・ニザ玉でお富与三郎、瑞々しさがすごい。仁左衛門さんと距離1mで興奮の1階17列。
・松緑さんちの連獅子、清冽さ迸る所作。キレと品。ブレない。左近さんたいへんによく。
-----
◆昼の部
新・陰陽師 滝夜叉姫
◆夜の部
一、与話情浮名横櫛
木更津海岸見染の場
赤間別荘の場
源氏店の場
二、連獅子
(2023.4.8)
鳳凰祭四月大歌舞伎
歌舞伎座
-----
柿葺落から10年。会社を休んで手打式に行った思い出。
当時ティーンの役者さんがいまは主役級をつとめている。
・新・陰陽師、猿之助一座はいつも隅々まで猿之助さんの気(テンション)が満ち。
工夫色々、言葉遊び・名台詞ぶっこみ、美麗と血糊、立ち回りそれぞれエッジ効いてて。百足。
・ニザ玉でお富与三郎、瑞々しさがすごい。仁左衛門さんと距離1mで興奮の1階17列。
・松緑さんちの連獅子、清冽さ迸る所作。キレと品。ブレない。左近さんたいへんによく。
-----
◆昼の部
新・陰陽師 滝夜叉姫
◆夜の部
一、与話情浮名横櫛
木更津海岸見染の場
赤間別荘の場
源氏店の場
二、連獅子
(2023.4.8)
#2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。
#今月は少しはみ出しました。