-
【展覧会】イ・ブル展 私からあなたへ、私たちだけに
(2012-04-29 22:47:06 | アート・文化)
森美術館(2012.4.29) 手わざで組み上... -
【映画】ル・アーヴルの靴みがき
(2012-04-30 19:24:11 | 映画)
構図、音楽、せりふ、表情…「カウリスマ... -
【映画】別離
(2012-04-30 19:49:22 | 映画)
メインの2組の夫婦と子供のそれぞれが... -
気になる本 20120430-06
(2012-05-01 21:46:13 | 気になる本)
2012/5/01 心のルネッサンス!名僧、1... -
【歌舞伎】新橋演舞場 五月花形歌舞伎 昼の部 2012年5月
(2012-05-02 23:51:02 | 歌舞伎)
一、西郷と豚姫 見慣れないタイプの演... -
【歌舞伎】新橋演舞場 五月花形歌舞伎 夜の部 2012年5月
(2012-05-03 00:03:46 | 歌舞伎)
通し狂言 椿説弓張月 原作者をけっこ... -
【歌舞伎】平成中村座 五月大歌舞伎 昼の部 2012年5月
(2012-05-06 20:42:15 | 歌舞伎)
一、本朝廿四孝 十種香 襖が開くと扇雀... -
【読書】知性の限界
(2012-05-13 20:22:00 | 気になる本)
(2012.5.13) 知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 高橋 昌一... -
【歌舞伎】大阪松竹座 團菊祭五月大歌舞伎 昼の部 2012年5月
(2012-05-13 21:20:54 | 歌舞伎)
一、菅原伝授手習鑑 寺子屋 花形歌舞伎的な配役。がんばってます。 菊之助さん... -
【歌舞伎】大阪松竹座 團菊祭五月大歌舞伎 夜の部 2012年5月
(2012-05-13 21:36:20 | 歌舞伎)
一、絵本太功記 尼ヶ崎閑居の場 團菊で... -
気になる本 20120507-13
(2012-05-13 22:55:00 | 気になる本)
2012/05/12 進化しすぎた新種生物ファイル/本折 浩之 著/PHP研究... -
気になる本 20120514-20
(2012-05-18 22:08:00 | 気になる本)
2012/05/18 戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ/八木... -
【展覧会】毛利家の至宝展
(2012-05-19 23:09:14 | アート・文化)
毛利家の至宝 大名文化の精粋 国宝・雪... -
気になる本 20120521-27
(2012-05-23 21:49:00 | 気になる本)
2012/05/23 宗教と科学/吉野 亮市/東... -
【読書】飼い喰い 三匹の豚とわたし
(2012-05-23 22:00:05 | 読書記録)
飼い喰い 三匹の豚とわたし/内澤旬子 ... -
【歌舞伎】平成中村座 五月大歌舞伎 夜の部 2012年5月
(2012-05-27 18:42:21 | 歌舞伎)
一、毛抜 主の使いで小野春道(彦三郎さん)の館にやってきた粂寺弾正(橋之助さん... -
【映画】鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言
(2012-06-01 01:04:38 | 映画)
千年を受けて次の千年を作る。木を見る... -
気になる本 20120528-03
(2012-06-06 22:29:00 | 気になる本)
2012/06/01 江戸の神社・お寺を歩く ヴィジュアル版 城東編/黒田 涼... -
【読書】つながりすぎた世界
(2012-06-09 14:11:00 | 読書記録)
つながりすぎた世界ウィリアム・H.ダビドウ 著ダイヤモンド社 「過剰結合社会」... -
気になる本 20120604-15
(2012-06-13 21:16:31 | 気になる本)
2012/06/07-13 左官回話 11人の職人と美術家の対話/木村 謙一...