-
【読書】日本の伝統
(2012-02-22 23:25:19 | 読書記録)
日本の伝統 岡本太郎著 光文社知恵の... -
【歌舞伎】二月花形歌舞伎(大阪松竹座・昼) 2012年2月
(2012-02-25 17:45:24 | 歌舞伎)
二月花形歌舞伎 昼の部 大阪松竹座 3等(正面・右) 2012年2月 二、大當... -
【歌舞伎】二月花形歌舞伎(大阪松竹座・夜) 2012年2月
(2012-02-25 18:50:40 | 歌舞伎)
二月花形歌舞伎 夜の部 大阪松竹座 ... -
気になる本 20120220-26
(2012-02-25 23:01:00 | 気になる本)
2012/02/24-25 五色彩色霊符秘典/大宮... -
【読書】地球大学講義録
(2012-02-26 23:21:52 | 読書記録)
地球大学講義録 武村真一+丸の内地球... -
【展覧会】中村正義展
(2012-02-26 23:49:42 | アート・文化)
日本画壇の風雲児、中村正義-新たなる... -
気になる本 20120227-04
(2012-03-01 22:46:00 | 気になる本)
2012/03/03 修験道の地域的展開/宮家 準 著/春秋社 \31500エ... -
【映画】ドラゴン・タトゥーの女
(2012-03-02 00:39:01 | 映画)
ドラゴン・タトゥーの女 2012.02 圧... -
【映画】ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
(2012-03-03 22:39:55 | 映画)
(2012.3.3) オスカー(トーマス・ホ... -
【映画】ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち3D
(2012-03-03 22:56:44 | 映画)
(2012.3.3) バレエのことは詳しくは... -
【読書】理系のトップはなぜダメなのか
(2012-03-04 17:26:28 | 読書記録)
諒 純也 著/阪急コミュニケーションズ... -
【読書】アメーバ経営
(2012-03-04 23:19:18 | 読書記録)
稲盛和夫 著 日経ビジネス人文庫 (201... -
【歌舞伎】平成中村座 三月大歌舞伎 夜の部 2012年3月
(2012-03-11 02:35:07 | 歌舞伎)
(2012.3.10) 一、傾城反魂香 「傾城反魂香」ほぼイコール 「土佐将... -
【映画】シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム
(2012-03-11 02:54:39 | 映画)
(2012.3.10) ひとまず面白かったー。... -
気になる本 20120305-11
(2012-03-11 20:40:00 | 気になる本)
2012/03/10 ヒンドゥータントリズムにおける儀礼と解釈/井田 克征 著... -
【映画】生きてるものはいないのか
(2012-03-11 21:02:08 | 映画)
(2012.3.11) 爆音です。雑音含んだ対話が耳にガサガサと入ってきます。... -
【歌舞伎】三月大歌舞伎(新橋演舞場・昼の部) 2012年3月
(2012-03-17 23:26:15 | 歌舞伎)
一、荒川の佐吉 3階左。お値段なりに。舞台下手三分の一と花道は見えません。 ... -
気になる本 20120312-18
(2012-03-17 23:49:00 | 気になる本)
2012/03/17 鎮魂と再生/赤坂 憲雄 編/藤原書店¥3360 宮城県... -
【歌舞伎】三月大歌舞伎(新橋演舞場・夜の部) 2012年3月
(2012-03-18 01:20:43 | 歌舞伎)
昼の部と同日鑑賞。夜は2階席でした。... -
【映画】ポエトリー アグネスの詩
(2012-03-18 20:44:10 | 映画)
(2012.3.18 テアトル銀座) Twitterで...