それは「パリ6日間」です。(前にもところどころ紹介はしていますね)

エアーとホテルと送迎

ついてるだけのパッケージツアーでしたのですべてフリータイムの為、念入りなスケジュールを組みました。
元旅行会社社員の私としては同行する友人がはじめてのヨーロッパということもあり希望をできるだけ叶えてあげたいという願いと私は、3度目のパリということで行ったことのない場所とこれだけははずせない所・・・それを盛り込むと
てんこもりパリ旅行となってしまいました

1日目:11:50 ANAにて成田から直行便にてパリへ
16:25 パリ到着~ホテルへ

夕食は、ホテルから徒歩にてクールサンテミリオン地区、ここは小洒落たレストランやカフェ、ショップなどがあります。
そこのクレープ料理専門店「Compagnic des crepes」で・・・濃い味付けでした

この地区は映画館もあり地元のデートスポットらしいです。もちろん日本人は見かけませんでした。

2日目:この日は美術館めぐりです。
もちろんフリー・・・ホテル最寄の駅よりメトロにて出発です
10枚セットのカルネを自販機で購入!

美術館はCarte(1日用)15ユーロ(約1920円)を購入これで行きたいところはだいたいまわれます。

午前中:ルーブル美術館→(徒歩)→ノートルダム大聖堂(徒歩)→
午後:オルセー美術館→(徒歩)→凱旋門

3日目:メインはお買い物

メトロにてカタコンブへ(カタコンブはまた後日ご紹介します)
その後、グッチやヴィトンなど友人のお買い物にお付き合い・・・

OP「エッフェル塔ディナーとクルーズとムーランルージュ」に参加(121.50ユーロ)
やはり夜間の自由行動は危険なのでツアーが安心です。
しかし、このツアーは日本人は私たちだけでした・・・

外人だらけのツアーもなんか面白いですよね

エッフェル塔の上のレストラン「ALTITUDE95」で食事をしてセーヌ川を遊覧して
ムーランルージュでショーの鑑賞です(タイトル通りですね・・・)
帰りは深夜の為、ホテルまで送迎ありです

4日目:モンサンミッシェル1日観光(139.50ユーロ=約17800円)
これもごちゃまぜツアーですので日本人は半分ぐらい
(ガイドさんは3人・・・日本語案内もありますよ)

5日目:電車にて、ヴェルサイユ宮殿へ
14時頃ホテル出発~空港へ
18:30ANAにて成田へ

6日目:14:05成田着~乗り継ぎ、伊丹空港へ・・・
今回は、遠方のモンサンミッシェルと夜のツアーはOPを申し込みましたが、
旅行はフリーがいいです。最初から最後まで団体行動はキツイ

しかし、自分たちに足で行くとなるとかなりの冒険が体験できます。人との出会いもあります。日本語を教えてとショップのお姉さんたちに囲まれたり・・・ひとつひとつの行動が思い出になります。
旅の達成感がぜんぜん違うのです

その代わりよく歩くので足はパンパンで夜は棒のような足に
私は言葉は、会話本などを見ながら片言です。それでも場所によってだいたいの会話の内容はわかってくれます。案内盤やガイドブックを見ながら自分で・・・
失敗もあります・・・くるはずのホームの反対側に電車が入ってきたり・・・
でも次の電車があるさって感じで凹みながらも楽しみをみつけたり
ありがたいのは地図が立体で頭に入ってくるので、初めての場所でも、何度も地図をみて予習しているせいか、方向がわかるのです。「あっち

」私のはあっちは結構、ナビなみに役立ちますよ。
あとは、旅行先では適度な緊張感から勇気が100倍で日本にいるときより行動的で社交的
いつか、彼と二人でヨーロッパに行きたい・・・
まぁそろそろ年齢もあるので無理はできないのでフリータイムは少しでいいかな?