goo blog サービス終了のお知らせ 

2006,4~2007.7まで

明るく元気に楽しい毎日を過ごせるように・・・

ブート・キャンプの効果

2007年05月23日 | ダイエット
ビリーズ・ブートキャンプ・・・いつまで続くかと思っていましたが、早1ヶ月日曜以外ほぼ毎晩、応用プログラムか基本プログラムをしています
途中から汗がマットにポタポタ、Tシャツはずぶ濡れ、髪はシャンプーしたのか?って感じで汗が全身からわんさか出てます

なかなかお腹の皮下脂肪が落ちないので私は朝、腹筋プログラム(30分程度)も始めました。今日で4日続いています。終わったあとのシャワーが気持ちいいスポーツクラブなら出かけるのが面倒で続かないかもしれませんね~
めんどくさがりの我慢が嫌いで飽き性の私がこれだけハマったものも久しぶりです


1ヶ月前のスタートから
主人は・・・マイナス4kg、内臓脂肪レベル10→9、体脂肪23.3%→22.0%
私は・・・マイナス3kg、内臓脂肪レベル7、体脂肪34.3%→34.2%


体重は1ヶ月でこれぐらいならリバウンドないでしょう・・・体脂肪はほとんど減りませんね~カラダのラインは引き締まりいろんなところに筋肉の筋が出ているのだけど・・・私、皮下脂肪多すぎです


高脂血症は、まずは痩せることが一番!有酸素運動がいいようです。
健康を考えるとこれからも続けていかないといけませんね~


ビリーズ・ブートキャンプとは・・・・
軍隊で実践されていた短期間でカラダを絞り込むためのトレ-ニング方法。
ハリウッドでは役作りの為のダイエットで人気が出たみたいですよ。








ブート・キャンプ続いています

2007年05月16日 | ダイエット
ビリーズ・ブート・キャンプを夫婦で始めてから3週間・・・
ほぼ、毎日、日課という感じでやらないとお風呂に入れない・・・となりつつあります。

何故に必死かというと・・・
この間、血液検査で中性脂肪が427mg/dlもあったのです・・・これはもはや高脂血症ではありませんか?150以下が正常ですから
体脂肪は34%と恐るべし肥満でこのまま放置すると動脈硬化や糖尿病など恐ろしいことになりそうなので・・・生命をかけて頑張っております


これのスゴイのはキツイんですが終わった後の爽快感と達成感に翌日には体のラインに出てくることです。
やれば成果が見えるのが続くのでしょう~
続けるこつはひたすら淡々とすること・・・
体重計の数字を気にせずに、体の変化で成果を感じているといいのかも・・・
スッキリしてきたなって思ったら体重計にも乗れそうです

たった2週間ちょいですが、鎖骨とウエストライン、腹筋が久々に出てきています。膝の上のお肉もずいぶんスッキリしてきたと感じています。
腕立て伏せが1回しかできませんでしたが今は20回以上できますよ~
だんだん筋力も体力もついてきているのを実感しています。

お見苦しいですが記録として・・・
10日目ぐらい 現在のワタシ  

お腹の腹筋が何十年ぶりにか?現れてきております。立て割れが出ていませんか~?背中のお肉も取れてきて腰のラインが出てきています。

まだまだやわらかいお肉がつきまくっていますのでビリーについて頑張っていきます
憧れはスッキリとスタイルがよくなりたいものです。





汗かいています!

2007年05月05日 | ダイエット
世間ではGWもあと2日となりましたね・・・
我が家も昨日たった1日のGWでした
連休に憧れま~す

1週間前より夫婦で始めたものがあります。
「BILL’S BOOTCAMP」
主人は1週間、体重と体脂肪、腹囲を測定していました。これは5000円キャッシュバックの為・・・

1時間弱のトレーニングですが、これがめちゃくちゃキツイ
有酸素運動しながら筋力トレーニングをする感じです。

どれだけの感じかとというと・・・

一昨日の腹筋プログラム・最終プログラムの後の汗   
      


昨日の応用プログラムの後の汗
      

強烈ですこの汗・・・汗は床にポタポタ
まるで洗濯して脱水前の服を着ているようです・・・

なかなかこんなに汗をかくことがなかったので疲労感と心地よい快感が夜もぐっすり眠らせてくれています。

私も一緒にやっていましたが体重は恐ろしいので計っていません
でもたった一週間でも見た目が違ってきたのでビックリです。
ウエストや背中のラインがでているのです
まだ毎朝、筋肉痛ですが徐々に持久力と筋力が強化されトレーニングについていけてくると楽しいですよ。

まだまだお腹は割れてこない二人ですがメタボリック予防にも頑張っています!

不思議と毎日、続けられる魅力があるのでしょうね

ちなみに主人の体重は1週間で・・・マイナス1.5kgです


あれからー1kg・・・

2006年07月18日 | ダイエット
主人はあれからまたもー1kgですトータル4kgマイナスですね

ダイエットしていない主人が痩せて、痩せないといけない私は平行線・・・たぶん
(測っていませんので・・・
交代勤務は立ちっぱなしらしいのでやはりエネルギーを多く使っているのでしょう・・・身体は辛いと思います。

現在、晩勤務で15時~23時なので帰宅1時前ぐらい・・・朝の5時半ぐらいにの生活を5日間します。
私は朝8時に起きて寝るのは2時前ぐらいですね。昨晩は3時前でしたちょっと寝不足です・・・
なので、すれ違いの生活で会話もあまり無い日々が続いています


痩せだした最近の主人の食生活

* 押し麦入りのごはん
* イオン水をよく飲む
* 1日1回、もずく
* 間食はほぼ無し(アーモンド5粒程度ときどきあり)
* 料理の砂糖はノンシュガー
* 野菜中心の食事
* サラダは食事の最初に食べる
* バナナ酢入りヨーグルト

基本的に、会社では持って行ったお茶とイオン水を飲むぐらいで缶コーヒーも飲まないらしいのです。
タバコもお酒もしないのにストレス発散はどうしているのか不思議です。

冬には後姿が、なんだか大きくてがっちりしていたのですが今はシャンってすっきりした後姿・・・ジーンズもぶかぶかです・・・羨ましい
私は運動量がどうやら足りないようですね。主人よりたくさん食べてる?そんなわけはないので・・・





キヌア登場

2006年06月19日 | ダイエット
原産国はボリビア
見た目は丸い胡麻...

よくわかりませんが、健康に良さそうなので購入
カルシウムや鉄、カリウム、マグネシウム、食物繊維が豊富なようですよ。

お米に入れて炊いてみました。炊飯器からはお芋のような匂いがしました。
食べると普通のご飯です。
他にも、サラダやコロッケ、クッキーなどに使えるようです。

サプリメントとかは凝固剤とか入っていてやっぱり心配
食べ物で取り入れるほうが絶対に安全ですよね




主人はマイナス3kg

2006年06月16日 | ダイエット
ここ1ヶ月で彼は...彼だけは3kgも体重が減りました。
仕事が大変だからだとは思うのですが...食事もきっちり食べています
出逢ったときはガリガリでしたでも健康の為に、10kgぐらい減量したからだということですが結婚してから太ったので元に戻ってしまったようです

ここ1ヶ月のダイエットコース

押し麦・・・・食物繊維やビタミンなどが豊富
バナナ酢・・・便秘解消
ノンカロリーシュガー・・・料理などのお砂糖代わりに
(リニューアル前の通常の半額で買ったのですが...もっと買っておけばよかった

私はというと現状維持まぁ太らないだけまっしか?
昔から+-2kgぐらいは変動が常にあるのです
友人は細くてきれいな人が多い...でもみんな私よりよく食べるのにキレイな人ほどきっと努力しているんだなぁ~

39歳...結構な歳になってしまい本当、この身体・・・昔とは大違い
顔や腕、足などは年齢とともに張りがなくなったのか?パンパンではなくなりますね・・・

私の当面のテーマはダイエットではなく「デトックス」で
 お水を2L以上飲む
 身体を冷やさない
 便通をよくする(溜めない!
 汗をかく!(半身浴、岩盤浴)
汗は、ほとんどかかなかったのですが最近、汗だくです・・・まだ噴出すほどではありませんが・・・キレイになりたいぞ~

さて、こちら西播磨は今日はですよ

昨晩深夜2時帰宅の睡眠中の旦那様明日は朝5時半出勤・・・
それまで今日はお休みです
お昼ぐらいになったらどこか連れていってくれるのかなぁ~


とってもよい感じ

2006年06月03日 | ダイエット
バナナ酢を飲み始めて2日目です

主人も私も・・・快便です
かなりいい感じです

無脂肪のヨーグルト(500ml)にノンカロリーシロップを1つ入れています。
それを毎朝、食べている(2人で3日でわけて)のですがそれに大匙1杯の「バナナ酢」を入れてかき混ぜると、酸っぱさは増しますが味はバナナの香りがほわぁ~んとして食べやすいですよ。

是非、お勧めです!これなら続けていけそうです。また、いろんなことにチャレンジしていきたいです。
最近は少し元に戻って、結婚前したときぐらいに戻ってきたようです。
冬場やばかったです・・・気を付けなければ

さて今日もよいお天気ですね

バナナ酢作ってみました

2006年06月01日 | ダイエット

便秘にダイエット、お肌や関節の痛みとかいろいろ効果があるみたいですね。

  バナナ(中)1本2cmぐらいの輪切り
    りんご酢 200cc
    黒砂糖or氷砂糖100g(うちはオリゴ糖にしてみました)
        → 耐熱ガラスに入れてレンジでチン(600w30秒)
   1日たてばもう飲めるらしいです。1ヶ月ぐらいしたらバナナを取り出し
   (食べれるらしい)あとは常温で1年もつって書いてあった。

図書館で壮快をパラパラと読んだだけのですが、うちに良さそうって... なんでもチャレンジしたいのです私なかなかピッタリ合うのがなくて彷徨っています

効果はあるのかなぁ~ 


押し麦...投入!

2006年05月23日 | ダイエット
ここ最近、ご飯には押し麦を入れて炊いています。
見た目は、やはり押し麦の主張は感じられますが、
食べると普通のご飯と変わりません
白米より美味しいかもしれないです

食物繊維が豊富でサツマイモの5倍近くあるそうですよ
凄いですね...1kgで300円しなかったので経済的です。
毎日、無理なく続けられるのがいいですね~

かやくご飯やおにぎり、チャーハンなどにもぴったりですよ



おからこんにゃく登場!

2006年05月22日 | ダイエット

注文から1ヶ月、ようやく我が家に到着です
私、こんにゃく嫌いなのです。匂いと見た目と食感が... どうもダメみたいです。
おからは大好きなのですが合体してどうなることか?
昨晩、とりあえず、おしょうゆと砂糖と生姜につけてその後、
片栗粉をまぶし焼きました。
焼肉って感じではありませんがこんにゃくでもおからでもないのです
面白い...私は好きな食感でした。ん?何かに似てる?
そう、練り物...平天やさつま揚げに...
いいんじゃないですか?お弁当には人参とキンピラにしてみたらこれも美味しかった。

食物繊維が豊富で便秘の予防やイソフラボンやサポニン効果で血液が若返り、肥満予防にも効果的!血糖値や血圧を下げる働きもあるそうで・・・ふんふん・・・良さそうですね~
カロリーは100gで16kcal(1袋300gです)栄養があって身体にいい天然成分で美味しいならばいいかも

ちょっと送料やらが高くなりますが、青森まで買いにいけないので... 早くスーパーに並ぶことを期待しています
でも、完売みたい すごい人気だったんですね~


 今回のお取り寄せは
「越後屋商店」さんの 津軽雪花(おからこんにゃく)
    

     TEL:0172-57-5600   FAX:0172-57-5722
           青森県平川市日沼富田30-8

 


チアシード飲んでみました

2006年05月04日 | ダイエット
コップに大さじ1杯、レモン汁を少々...
ぷるぷるな感じも目に見えます
無味無臭で思ったより普通に飲めて小さいので粒粒も気になりません。
少ししたらお腹がいっぱいになってきたのでこれはいい感じです

今日は午前中、図書館に行ってきました。
ハイキングか遠足?姿の観光客の方とたくさんすれ違いました。最寄の駅はローカル線らしくいかにも田舎の駅...たぶんそこからテクテク歩いていらっしゃるようです。

図書館で借りた本は...
  はじめての花の寄せ植え、鉢花の基本12ヶ月
  身体がよろこぶ食物繊維のおかず300
  スープ革命、冷凍保存使いこなし事典

私のプチガーデンを手入れしなといけないのでちょっとお勉強です。
どっぷり主婦にはまっていますね






チアシード取り寄せました

2006年05月03日 | ダイエット
噂のチアシードが今日、到着しました。
ちょっと本気モード入れて頑張ってみようかと...
また成果についてはご報告しま~す

揚げ物などは殆ど食べないのですが、痩せない...
私はパンが大好物なのでカロリーオーバーだとは自覚しています

ジュースもめったに飲みません。でも何故か痩せないのです...
最近気がついたのは練り物や油揚げと厚揚げが多くて3日に一度は食べていました。
あとはドレッシング&マヨネーズ(ハーフ)ですがとりあえずドレッシングはノンオイルに...


あとはなるべく運動ですね。
うちには「ステッパー」と「ふとらせん」と腹筋マシーン?が置いてあります。置いてあるだけです...
「ふとらせん」は主人の実家にあったものを拝借中...
そろそろ使わないといけませんね~