goo blog サービス終了のお知らせ 

2006,4~2007.7まで

明るく元気に楽しい毎日を過ごせるように・・・

また・・・デブの素

2007年05月08日 | スィーツ
暇なので「ブラウニー」を焼きました

部屋中チョコレートの匂いでお腹一杯です

ダイエット中の私たちには毒なので半分は野菜をいただく主人の会社の人におやつにしてもらおう

出来立てを1つ・・・もうひとつ・・・いくらでも食べれるな・・・
出来立ては何でも美味しい
食いしん坊を何とかしたいものですがこれは生まれもっての個性ということ?だと諦め気味です






ふわっふわっ

2007年03月17日 | スィーツ
スフレチーズケーキ焼きました

             
生地です・・・これが


なぜか?15cmの型が2つ出来ましたなんで?

             

見た目は仕方ないですが・・・
初めて挑戦したのだけど・・・めちゃくちゃ私にしたら上出来
口の中でとろけちゃいました~

メレンゲがきいていますね・・・ふんふん・・・1/2個一瞬でペロリです美味しかった

主人はチーズが苦手ですがチーズケーキは食べれます
どうかな~厳しいからな~




カラメルがきいてます

2007年03月10日 | スィーツ
さて、りんごもまだあるので「タルト・タタン」を焼いてみました。

大きさはパウンドケーキ型で焼いたのでちょうどよかった



生クリームを添えて・・・美味しかったです

お菓子は幸せですな~

りんごをたくさん頂きました

2007年03月05日 | スィーツ
主人の実家より 大きなりんごを頂いたので・・・パンケーキを焼きました。

材料は・・・たまご、バター、小麦粉、牛乳、ベーキングパウダー



バターをフライパンで溶かしてりんごを並べてじっくりソテー
          

そこへ生地を入れて・・・
          

できあがり~!!! これで1/4・・・思ったよりでっかいです
          

高カロリーだな・・・・また

安心なもの

2007年02月06日 | スィーツ
パウンドケーキを作ってみました~

材料は
たまご
無縁バター
薄力粉
牛乳
グラニュー糖
アーモンドスライス

手作りのお菓子は安心できますね。お子さんが食べるのなら尚更でしょう~
我が家はこんなケーキは2人でペロリです



最近、健康に目覚めている我が家はなるべく自然なものを心がけています。
気がついたらいつの間にか加工食品だらけ
甘味料など人工的に作ったものや、わけのわからない添加物など・・・余計なものがいっぱい入っていました。

それでもすべてを手作りするのは難しい・・・
そして、自然なものほどお高いのです
安全で身体に優しい食品・・・無添加をたくさん作って欲しいなぁ~って食品の成分表を見ては頭をかかえてしまっています。

気をつけたいもの
植物油脂(トランス脂肪酸)、人口甘味料、香料、着色料、保存料など

特に植物油脂は困り者ですいろんなものに入っていてびっくりします。サラダ油、マーガリンやお菓子や揚げ物、マヨネーズや油の入っているものなど・・・

トランス脂肪酸は・・・悪玉コレステロールを増加、心臓病のリスクが高まったり、 ぜんそく、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を引き起こす不安があったっり、高齢になるとボケやすかったり・・・

恐ろしいのです・・・気になるかたはまた調べてみてください。

海外ではすでにトランス脂肪酸の禁止や抑制されていますが日本はまだまだ健康に害があるといわれていても普通に商品にされているのですから自分で選ぶしかないですね。

消費者がちゃんと選んでいけば、きっと変わってくれると思います。
できるだけ自然のものを選んで行きたいですね。










幸せなひととき

2006年12月25日 | スィーツ
我が家の大好物・・・
クリスマス仕様の愛しいみんな

このケーキは、ご近所のケーキ屋さんのです。

今回は白十字にしようかと、行って見ましたが・・・さすがの人に退散です

そしていつものケーキ屋さんへ・・・正解でした。
めちゃくちゃ混んでいたのですが、要領よくお客さんが流れてそんなに待たなかった・・・

二人なのでデコレーションケーキよりショートケーキです。
甘すぎず、フレッシュな生クリーム・・・最高のひと時です

ケーキを食べてるときって本当に幸せになるのです。
平和だなぁ~健康だなぁ~って・・・

☆シューツリー☆

2006年12月09日 | スィーツ
今回も無印の手作りキットです。
「シューツリー」出来上がりは想像よりはるかにチビッコサイズでした。
(ふくらみが足りなかったかな

これは混ぜて焼くだけみたいな簡単ではなくて行程が本物と同じ感じで本格的でした。結構、集中する作業にちょっとダルくなってしまった

しかし、高級生クリームを使ったせいか・・・結構イケているのです
壊すのはもったいないけど、あっと言う間にお腹の中へ入りそうです。

お手軽クッキング

2006年12月05日 | スィーツ
最近新しくなったみたい・・・無印良品の自分で作るシリーズ

今日は、「フルーツパウンドケーキ(@473円)」を作ってみました。

用意するものは、たまご1個と無塩バター50g


作成時間は焼き時間30分入れて約40分とお手軽です。
手作り大好きなのですが、あんまり手間をかけずにちょっとだけ作りたい時にぴったりです。

  
はい!出来上がり
出来立ては格別ですね~しっとり・・・

レインボーセット

2006年08月14日 | スィーツ
ボックサンカフェ・東須磨本店さんに行ってきました
これはレインボーセット1000円です(コーヒーか紅茶のドリンク付)
かなりお得です!プチケーキって書いてあったかと思っていたので甘く見ていました・・・たくさんのにびっくりしました。
もちろん二人で仲良く半分ごっこ
しかし、お隣に座っていたお姉さん(40代後半)お一人でお召し上がられていたようです
とっても美味しいので一人でも大丈夫ですよ!チャレンジしてみてください
甘いもの好きの二人なのですが・・・お昼を食べたあとでお腹がいっぱいになってしまって・・・お持ち帰り用には買ってかえれませんでした。



場所は山陽電鉄東須磨駅の踏切前にあってわかりやすいです。
踏み切りの反対側に新しいBocksunの黄色の建物があるのですがそこの駐車場を利用

前に一度、神戸大丸で買ったのですが本店に行けて嬉しかったなぁ~