日本に帰国して2ヶ月。この間、シンガポール時代の友だちと沢山再会
しました
まずは、シンガポールで同僚で同じコンドミニアムに住んでいた友だちと。

後楽園にある「おもちゃ王国
」
室内なので天候問わず
いくつかのプレイエリアに分かれていて、
トミカ、ブロック、大型遊具、シルバニア、TVパソコン、おままごと
木のおもちゃ、など沢山
写真は、ブロックコーナー。

ここは、おままごと。奥にはハイハイの赤ちゃんも遊べるスペースがあったよー。
週末は、1時間ごとに料金を取られるけど、平日はフリータイムでたっぷり
遊べます。

友だちと別れた後、帰り道、「乗りたい」とリクエストされたので、後楽園
ゆうえんちのメリーゴーランドに乗る。
1回600円也。高い~
パンダがリアルすぎるし
そしてプリナーサリーで一緒だった、今は超ご近所さんになった親子と。

自転車で15分くらい走った所にある、石神井公園へ。

アスレチックがあって、二人とも大はしゃぎ
帰る頃には、洋服が真っ黒
シンガポールでは、砂地ではなかったから
遊んで真っ黒、ということは滅多になかったけど。

東京とは思えない良い景色! 週末はボートに乗っている人が多いみたい。

そして、いつもパン作りを教えてもらっていた友達と。

上野動物園へ

まだまだ、どうしてもシンガポールと比べてしまう所があるんだけど
檻や窓に囲われていないシンガポールZOOのほうが迫力あったな…。

二人とも喜んでいたから良かったんだけどね
お弁当食べて、残りを回ろうかと思ったら、雨が降ってきて半分しか
回れず
日本はホントに天気予報があたるからビックリ
この二人、新生児時代からのお付き合い。

3ヶ月ごろ。かわいい~~
今では、よく喋るようになって大きくなったネ
一人は、凛より1つ下だけど、あとの二人は同い年。
3人ともシンガポールでは幼稚園に行っていたので、やはり日本で幼稚園に
行けないのは悩みの種
共通の話題は毎日どう過ごそうか…でした
子ども自身が幼稚園の楽しさを知っているので、日本ではまだ行かれないというのが
余計にツライのよね。
シンガポールの時とは違って、すぐに会える距離ではないけど、こうして
再会できるのは、とっても嬉しいです
しました

まずは、シンガポールで同僚で同じコンドミニアムに住んでいた友だちと。

後楽園にある「おもちゃ王国

室内なので天候問わず

トミカ、ブロック、大型遊具、シルバニア、TVパソコン、おままごと
木のおもちゃ、など沢山

写真は、ブロックコーナー。

ここは、おままごと。奥にはハイハイの赤ちゃんも遊べるスペースがあったよー。
週末は、1時間ごとに料金を取られるけど、平日はフリータイムでたっぷり
遊べます。

友だちと別れた後、帰り道、「乗りたい」とリクエストされたので、後楽園
ゆうえんちのメリーゴーランドに乗る。
1回600円也。高い~









そしてプリナーサリーで一緒だった、今は超ご近所さんになった親子と。

自転車で15分くらい走った所にある、石神井公園へ。

アスレチックがあって、二人とも大はしゃぎ

帰る頃には、洋服が真っ黒

遊んで真っ黒、ということは滅多になかったけど。

東京とは思えない良い景色! 週末はボートに乗っている人が多いみたい。







そして、いつもパン作りを教えてもらっていた友達と。

上野動物園へ


まだまだ、どうしてもシンガポールと比べてしまう所があるんだけど

檻や窓に囲われていないシンガポールZOOのほうが迫力あったな…。

二人とも喜んでいたから良かったんだけどね

お弁当食べて、残りを回ろうかと思ったら、雨が降ってきて半分しか
回れず


この二人、新生児時代からのお付き合い。

3ヶ月ごろ。かわいい~~

今では、よく喋るようになって大きくなったネ

一人は、凛より1つ下だけど、あとの二人は同い年。
3人ともシンガポールでは幼稚園に行っていたので、やはり日本で幼稚園に
行けないのは悩みの種


子ども自身が幼稚園の楽しさを知っているので、日本ではまだ行かれないというのが
余計にツライのよね。
シンガポールの時とは違って、すぐに会える距離ではないけど、こうして
再会できるのは、とっても嬉しいです
