ぐりぐりワンコとシンガポールライフ

8年と4ヶ月のシンガポールライフを終え日本へ帰国。東京でも楽しい生活を送るぞ~♪

2月29日

2008年02月29日 | シンガポールのこと
今日は、同じ月齢の友だち4組で和食ランチ
広い個室を使わせてもらい、ベビーズが騒いでも気兼ねなくいられて
よかった その後のカフェでは、みんな大騒ぎでゆっくりできなかったけど…
外ランチも楽しいけど、やっぱり歩くようになってからは、みんな歩きたがって
ジッとしないし、親もヘトヘトなので、家ランチの方が気楽だな~って思うこの頃
いつになったら、ゆっくり食事できるのかな…


今年はうるう年だから2月は29日まで。
2月29日がお誕生日の人、結婚記念日や入籍記念日の人、出産の人、今日は盛大に
お祝いしたんだろうな~ そういえば、今日は一緒に住んでいた祖父の命日だ

今日はちょっとショックなことが…


家のまん前にあるマフィンのお店が、今日で閉店
ものすごーくしーっとりしてて、甘すぎず、美味しくて、友だちの家によく手土産で
持って行っては喜んでもらえたんだけど、お母様の体調がよくなくて看病のために
お店を閉めるみたい…流行っていただけに残念。

凛が2,3ヶ月の頃から、よく通っていたので、おばちゃんには「凛の成長をこれからも
見たかったわ」と言われたときには、ちょっと寂しかったな~

今までの美味しいマフィンのお礼にちりめんのがま口財布をしたら、こんなに
沢山マフィンを持たせてくれました
よ~く味わって食べよっと ちなみに凛もぐりも大好き


ぐりと凛の今日の一日は


凛は牛乳が大好き。毎日飲みます。
しかーーし「ちゃんと座って飲むのよ」と言ったにも関わらず
立ち飲み…(私も写真撮っちゃっているんだけど

そして挙句の果てには


シャカシャカ振り出し始め・・・・・・マグを落とし床に飛び散る
凛は即座にって顔をしてました。そしてぐりは、おこぼれ牛乳をしっかり
飲んでたのですうちには、お掃除犬がいるから助かるぞ~
もちろん後でちゃんと拭くけどね 

ぐったり~・・・

2008年02月22日 | ぐり
最近、ぐりはかなりお疲れのように見える…
昼間も結構寝てるし、夜は凛が寝る7時半頃にぐったりしてるし

その理由は


凛の散歩の練習につき合わされているのです






ぐりの散歩は、朝と夕方。散歩から家に戻るなり、凛はリードを持ち、ぐりを
従えて容赦なく家中をウロウロ
あまりにも動きが激しいので、ぐりは真剣に困ったモードになってる…
ちゃーんと自分についてこないと「*△#&+?○■」と
ぐりに怒る凛

さすがにぐりがかわいそうになって、隙を狙ってヘルプしてあげるのデス

度々書いているけど、子どもってホントによく観察してるね~


リードとベビーカーのハンドルを一緒に握っているし
私が散歩する時と一緒
でもベビーカーに乗っている凛からは、見えないはずなのになぁ

そんなこんなで、ぐりは毎日エネルギーを使い果たしているのです
凛が寝た後、構ってあげたいのに、それよりも寝たいらしい…
ぐり、凛の相手してくれてお疲れ様


          

行動を見ている、と言えば


さすが現代っ子  
マウスまで触りだした日には、親の私でさえもビビッたんですけど

とか、おもちゃの携帯で喋りながら、鉛筆持ってメモしてる姿も真似されて
ます 夫には「凛の行動を見ていれば、amiの日常がわかるってことだねー
なんて言われてしまう

あーー、行動も言動(これ大事ね)も気をつけなきゃーー 

☆1才半☆ 追記あり…

2008年02月18日 | 子育て・パス
昨日で凛は1歳半になりました
当然だけど生まれてから、もう1年半経つんだ~~
よく遊ぶママ友には「あの凛ちゃんが、もうこんなに大きくなるなんて~
と遊ぶ度に驚かれるのですが(友だちは生後2ヶ月の時に見た凛の印象が強いらしい
1才半となると私もびっくり 半年後には2歳だもんね(当たり前かっ

ブログにもいろいろ書いている通り、1才を過ぎてからいろんな成長が見られます
その中でも一番嬉しい成長は



って言えるようになったこと
呼ぶ時の顔は、すっごくニコニコ 

ぐりへの接し方は、相変わらず番長だけどね

あとは歯磨きを積極的にやってくれること。
私やパパが磨いていると「あたちも~」と歯ブラシを取りに洗面台へ
私が座れば自分も座って歯磨きシュッシュッ


こんな感じでね
仕上げ磨きも嫌がらず寝転んでくれるから、大助かり
よく歯磨きを嫌がるって悩むママは多いのよね。


ママ業は1年半とまだまだひよっこだけど、私は子育てがこんなに楽しい
と思えるなんてママになる前は思いもしなかったな 
自分のやりたいことが制限されたり、時間が拘束されたり、成長するにつれて
イライラすることもあるけど、でも自分の子どものためなら
我慢できてしまうのは不思議 

シンガポールは1才半からナーサリー(日本で言う保育園)に入れることができる
ので、このくらいの時期になると「ナーサリーに入れる?」と話題になることも。

入れたら、子どももいろんなことを学び得たり、自分も随分ラクになるんだろうけど、
私は仕事してるわけでもないし、二人目がいるわけでもないし、「子どもと一緒にいる
時間が楽しい」と思っているので、ナーサリーに入れるのは、まだ当分先かな。
 
親が手を掛けてあげられるのって、今のうちだもんね
でも周りがナーサリーに入ってしまうと、遊び友達がいなくなってしまう…という
悩みも 

                          

先日も書いたスーパーの静岡フェアで買った桜海老で


桜海老ご飯を作ってみました
実家にいた頃、よく食べたので懐かしい味。凛もよく食べてくれました。
桜海老は、静岡の駿河湾でしか取れない貴重なもの
生で食べる桜海老は、最高に美味しいデス 

追記

なんともまぁダメな母親… 凛は来週に1ヵ月半になるのでした
1週間間違えてた私 お疲れかなぁ~~
ゴメンネ、凛

バレンタインデー♪

2008年02月14日 | 子育て・パス
今日はバレンタインデー
朝からどこの番組でも“バレンタインデー・キッス”の歌が流れてたな~

去年は凛と一緒に買い物にしか行けなかったけど、今年は一緒に作ってみました
凛は混ぜる係 私が「おいしくなーれ」と歌いながら混ぜるのを
見て、張り切ってやってくれたよ~


おいしいかんたんざっくりクッキー

口溶けが良いのか、子どもも食べやすく、凛の友だちもよ~く食べてくれました
卵を使っていないから、アレルギーの子でも安心だよ

凛はパパに手渡し 二人で一緒に食べてました

シンガポールでは男性から女性にあげるのが習慣で、花束やレストランでディナー
をプレゼントするみたいです


これは自分用にお買い上げ
ロイズのポテチチョコ。
前から一度食べてみたいな~と思っていたんだけど、昨日偶然、高島屋で発見
お味は…もう少し塩味があっても良いかな
全部自分で食べたら、完璧になるね


最近、ぐりのリードを持ちたがる凛。
外ではまだ危ないので、家の中でお散歩
ぐりが「ami、ヘルプ~」と必死で訴えてきます
ぐり、少しだけ我慢するのだ

ドッグラン

2008年02月11日 | ぐり
連休最終日にドッグランへ
ぐりと夫は週末に時々行っているけど、私はかなり久々
今回は凛も一緒

ドッグランに近づくに連れて、ぐりのテンションは上がりまくり
周りの景色を見るだけで、どこに行くかわかってるんだね~


ここでも荷物係の凛。
ぐりがうんPしたのを見て、バッグから取り出したのは


うんP袋 何かしら真似をしたいらしく、落ちていた葉っぱを拾おうと
してました ホーーント日頃からよく見てるのぉ


ドッグランに着いて、ぐりは早速走る走る
やっぱり自由に思いっきり走れるのは楽しいんだろうな~


いろんなワンコともご挨拶

凛もたーーくさんのワンコを見ては「わんわん」と言って楽しそうでした。


ぐり、またみんなで来ようね~~ 

新年快樂!!

2008年02月07日 | シンガポールのこと
HAPPY CHINESE NEW YEAR!  

シンガポール、今年2度目のお正月明けました
世界中の中国人の人々にとって、本格的な年明けです。
横浜や神戸の中華街も賑やかにお祝いしたんだろうな~

昨日は、夕方で閉店だったのでスーパーは買い物客で大賑わい。
なんだか年の瀬を感じたな~。12月の年末は日本に帰っていて、大掃除が
できなかったので、今回の旧正月前に家中をキレイに掃除
すっかりシンガポールに染まってるわ…
ちなみにシンガポーリアンも旧正月前に家や店の大掃除をします。

シンガポールのお正月に欠かせないものたち


  

みかん
年始回りに必ず持っていくもの。
Aさんは2個(偶数が縁起が良いと言われてるから)持って、
Bさん宅に行きます。Bさん宅からもAさんはみかんを2個貰います。
Bさん宅から貰ったみかんを持って、Cさん宅に行ってみかんをあげます。
そこでもCさんからみかんを2個貰います…と、いうふうにどんなに沢山の家を
回っても手元にはみかんが2個残るのです。
シンガポールでは、車やタクシーにもこの時期、みかんを2個飾っています。

アンパオ
日本で言うお年玉と同じシンガポールでは、子どもだけではなく、独身女性、
スクールバスの運転手、コンドミニアムの警備員、お掃除の人…などにも
あげるようです。そして中身はささやか。
2ドル(≒150円)~10ドルの偶数金額。(4は縁起が悪いからナシ)
こうして見ると日本の子どもは貰いすぎだね~~

凛にもアンパオをあげましたそしていつも散歩の時に会う庭師のおじさんにも。

今年のシンガポール、どんな年になるのかな~


                                    

今日は連休2日目。デパートはどこも閉まっているので、動物園に行ってきました
凛は、最近動物に興味あるし、反応もするだろうと思って、行ってみたけど
人・人・人で大混雑 皆行くところないからね~。

シンガポールの動物園は、動物が柵や檻に囲われていないので、かなり間近で
動物をみることが出来ます


名前わからないけどサルの仲間
ズームを使っていない至近距離


カンガルー これもホント目の前にいるの。かわいかったよ~


これはゾウが描いた絵

 
ホワイトタイガー 迫力あったな~


キリン。小ぶりでかわいかった

本当はゾウに乗りたかったけど、時間が合わず今回は断念
暑かったけど風があったので、木陰に入れば涼しかったし、凛もじーっくり
見入っていたので行った甲斐があった 何気に私も結構楽しんじゃいました

帰宅後、ぐりと夫はドッグランへ 私も明日以降、久しぶりに行ってみようかと
計画中 


立春&静岡フェア

2008年02月03日 | 子育て・パス
今日は、朝からテレビで“節分”と聞いていたのにスーパーに行った時には、すっかり
豆の存在は忘れてました… 

でも日本から鬼のお面は持ってきたので、ほ~~んの少しだけ節分の雰囲気を



と思ったけど、最近夕方に雨が降ることが多く、ぐりは散歩に行きたくて
節分どころじゃないっ 


こちらの鬼は、乗り気モード 
私がかぶってみても笑ってたから、まだまだ怖いと感じないみたい

来年は、忘れずに豆まきをしよう

スーパーで豆の存在を忘れてしまった理由は…


静岡フェアをやってたから 日本に帰ったばかりだけど、地元のものが
海外で売られているのを見ると、ついつい感激してしまう
よ~く味わって食べよーーっと 黒はんぺんが売り切れだったのが残念


暦の上では、もう春だけど関東地方は大雪で交通機関にも影響したそうですね~
私は雪とは、ほぼ無縁の静岡で育ったので小さい頃は雪には憧れました。
でも豪雪地帯に住む人の苦労や今日みたいに都心で降ることを考えると
静岡はどれだけ過ごしやすかったか(寒いには寒いけど)有難く感じます
上京して初めて大雪が降った日、市バスのタイヤにチェーンが巻かれていることに
衝撃を受けました


そして「雪と春」に関する話で…
日本で4歳児のクラスを受け持っていた時、「雪が溶けたら何になる」と
質問したところ、多くの子どもたちは私が予想していた通り氷になるとか水になる
と返ってきました。けど一人だけ春になると応えた男の子がいました

予想外の反応に驚きと同時に感受性が豊かな子だなー、と今でも印象に残っています 
毎年、この時期になると思い出すな~



が止んだ後、みんなで散歩
凛は、夜でも構わず帽子をかぶり、お散歩バッグを自分で持つのが最近の役割
です ロビーに着くと鍵も取り出してくれて、なかなか頼もしい存在ですぞ 

シンガポールは、2月7日が旧正月で、今は街中は大賑わい。
多くのデパートやスーパーは、6日の夕方で閉め、2日間お休み。
我が家は5連休。さて何をしようかな

食中毒…

2008年02月02日 | 子育て・パス
にかかりました…私。
友だち3人と行ったホテルのレストランで食べた生牡蠣が大ヒット
しかも食べたのは私だけ…  
昨日、一昨日は生きた心地がしなかったよぉ~
とにかく病院に行って薬をもらわなきゃ、と思い、凛を連れて出かけようと
すると激しい立ち眩み…これじゃ危険と思い、友人にお願いしてを出して
もらいました。いつも何かとお世話になっている彼女ですが、ホントにありがとう~~

薬を飲んで何とか落ち着きました もう当分、牡蠣は見たくないっす
しかも東南アジアに住んでいる以上、接種しておくべき肝炎の注射をしていなかった
私。これを機に接種しておこう


私が苦しんでいた時、凛は元気モリモリで、どうにかして相手してあげなくては…
と思っていたけど、今回ばかりはどうにもできず

偶然かもしれないけど、普段と違う母親の様子に気づいていたのか、お腹が空けば
自分でお菓子の袋を持ってきたり、私が所々で丸くなっていると頭を撫でてくれ
たり、朝「オムツとお洋服持ってきて」と言うと持ってきたり、私がベッドで寝てると
一人で遊んでたり…と、かなり良い子でいてくれました

ぐりも一緒に凛といたよ


面倒を見てるっていうより、おせんべいを狙ってるな~

写真は数日前のものだけど


はちみつクレヨンでお絵かきもしてました
このクレヨン、蜜蝋が入っているから舐めても安心なんだって
落書きしてもすぐに落とせるみたい


お昼の時間には、「おかあさんといっしょ」にお世話になりました
最近は「ごっちゃー」がお気に入りで踊ってます


今回の件で、子どもが生まれたら母親は常に体調に気をつけなければ…と再認識
しました ぐりは2日間散歩なしで、凛には構ってあげられずゴメンネ
今後は体調管理にきをつけますっ