goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南ラテン道 ---オレLog---

クルマ・食べ物・・・なんでもかんでも考えてみた事

Soshow

2012-01-17 23:20:51 | たび
海外で面倒なのがやっぱり食事だと思う。仮に英語表記のメニューがあったところで「なんだよそれっ!?」って感じで、どこでも同じマックに行きたいとこだけど、デパートに行くとフードコートがあって、指さしオーダーでどうにかなる(てかっ、英語で注文しても通じないんだけど、とりあえず英語で話しながら強引にみたいなっ!)。
Soshowって宿から歩いて行ける商業ビルでフロアのほとんどが洋服なんだけど、フィギアとかマンガ・ゲームを取り扱ったフロアが1つだけあります。

これって日本文化の影響なのかな?

NOVOTEL コンドーさん

2012-01-16 23:58:42 | たび
でっ、洗面台の棚を見ると今までこのホテルで見た事ない物が(画像の真ん中の水色のやつ)・・・いや、正確に言うと見覚えのあるカタチである。念のため親指と人差し指で摘み、少し力を入れると指先でクリっと滑る!

以前利用した時は、いずれもツイン(でも1人)で今回はダブルだからなのか?いや、でもNOVOTEL上海もダブルだったけど無かった!う~ん!?

「まっ、1人なので使う事もないやっ!」って思ってたら、ドアの下側からエロ・マッサージのカードが投げ入れられたっ!

至せり尽くせり。。。

NOVOTEL

2012-01-15 21:59:14 | たび
今回も北京での宿はNOVOTELにしました。一応フランス系ホテルだし地下鉄2号と5号線崇文門駅の目の前。あと新世界デパートと、その目の前に新しく国端デパートも出来ていたし、横にはSoshowって雑居商店ビルもあるのでとても便利。とりあえず、キングサイズのベットで一泊4,800円で取れたので良いでしょ!

機内食

2012-01-15 02:21:10 | たび
見栄えは京風おばんざいって感じでパっと見綺麗なんだけど、よく見ると玉子焼き・蒲鉾・がんもどき・切干大根・ポテサラ・・・etcと、やっぱり経営再建中だからかなっ?いやいや、今回もマイレージ使ってお世話になりましたが、株主としての責任を随分と取らされましたので、まだまだっ!

富士山

2012-01-15 01:57:07 | たび
北京行きの機体は767で、羽田から左手に東京ドームに府中の競馬場、宮ヶ瀬・津久井・相模湖を眺めつつ富士山へ・・・これが見れると何だか幸先良い旅な気分になるから不思議!?あと、富士山って外人でも「Fujisan」なんですよね!北京でも「Fujisan」って言われたので思い出してしまった。

ちゃいなび

2012-01-15 01:25:54 | たび
久々に北京に遊びに行って来たので、久々にこちらの方に書いてみようかと思います。とりあえず、4年ぶりの北京ですがえらい変わっていてビックリ! ジャカジャカ ジャンジャン ジャンジャン ジャン~!

輪島

2010-12-02 23:09:32 | たび
能登をクルリと2/3くらい周り、輪島に宿をとりました。当然夜は地元の居酒屋で・・・っと楽しみにしてましたが、夕方街を散策しても良さそうなとこが見付けられず、面倒になってホテルに併設の居酒屋にしましたが、まぁ~味もそっけも無し。何ってったって、朝食食べる場所も兼ねてるのですから・・・。

そんな感じで、少し早起きして輪島の朝市なのですが、観光客でいっぱいでした。気になってしまうのが、地元の人って朝市で買い物されるのでしょうか?

とりあえず、魚は縦置きで並ぶのですねっ!