goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南ラテン道 ---オレLog---

クルマ・食べ物・・・なんでもかんでも考えてみた事

牛鍋丼

2010-09-08 23:58:26 | たべもの
吉野家の起死回生一発の牛鍋丼ってとこで、目の前に出されて「う~ん!」と思わず箸で肉の数を数えると、6切れ+破片で後は糸こんにゃくに玉葱。

いいわぁ~これっ!

なんだか「明日から頑張るかっ!」て気分になります

スーパービンゴバーガー

2010-03-13 23:20:38 | たべもの
春の陽気に誘われて、フラフラと赤兎馬号で房総を流して来ました。でっ、今回のお目当てはBINGOってハンガー屋さんのスーパービンゴバーガーです。簡単に言うと笑っちゃうくらいにでかい!たぶん赤ちゃんの頭ぐらいあるのでは!?ってとこで、和牛のミートも180gが2枚(マックのBigAmericaが通常の2.5倍で113g)に地産のトマト・レタス・玉ねぎにベーコンのスーパーの名に恥じない大きさ!味の方も肉がとても柔らかく焼かれ、しかもしっかりと肉の味を出しているので旨い!因みに、口をめいっぱい広げてもかぶり付けない厚みで、微妙に斜めとかから攻めたのですが、口のまわりはデロデロでした。

DURGA

2010-02-28 23:56:37 | たべもの
茅ヶ崎駅北口にインド料理屋が出来てたのだけど、出来ては消えていくインド料理屋なので気にもとめてなかった。まっ、試してみるかって感じで入ってみたんだけど、意外に良かったです。日本人向けなのかちょっとクリーミーに仕上げてるんだけど、辛さが選べるので大辛でちょうど良いくらい。もう少しスパイス感を出してくれれば、と感じるんだけど万人向けはこれくらいなのでしょうねぇ~・・・。

テキサスバーガー

2010-01-17 21:50:42 | たべもの
職場の昼食時に話題となったので、試しに食べてみました。でっ、店先の写真だとベーコンが上側のバンズにBBQソースと一緒にサンドしてあるんだけど、食したのはミートの下に敷かれていた。なので上のバンズにはBBQソースにフライドオニオンだけって、かなり意味不明の3段重ねに笑えました。

大勝軒

2010-01-09 23:59:57 | たべもの
横浜なんだけど大勝軒に行ってみた。まぁ~店の感じは活気があるなぁ~ってとこで、出されたもりそば(つけ麺)もボリュームまんてん!でっ味の方は、甘味が強いなぁ~と思ってると、カウンターの中でつダレ作るの見てるとワンに大さじで砂糖ぶち込み酢を投入してるんですよね・・・まぁ~これが癖になる味なのかなぁ~!?

三ツ矢堂製麺

2010-01-06 23:12:09 | たべもの
店名が「製麺」って麺を重点としてるらしく、好みで麺を氷で冷で締め・冷やもり・常温・温つもりと4種類選べる。でっ、麺の味を楽しむのならば温つもりだと思うんだけど最後の方は麺がダレてきちゃうので、常温くらいが好みです。とは言え、讃岐うどんを釜上げの生醤油で食べるほど、小麦をシンプルかつストレートで味あう、ある意味パンチはないと思うが・・・

下田バーガー

2010-01-02 23:59:08 | たべもの
正月は意外とヒマなので、フラフラと赤兎馬号で海岸線を流して下田まで行って来ました。気温は車載の温度計読みで13~14度ってとこで、これくらいだとへっちゃら!
でっ、今回見つけたのが「下田バーガー」ってフィッシュサンドなんだけど魚が金目鯛!あと、バンズがワッパー以上にでかい!でも魚は小さいってとこで・・・千円はないよって感じで、まぁ~話のタネくらいですかねぇ~!

かかしのラーメン

2009-12-16 22:04:28 | たべもの
R129の山田うどんの向かいにあるかかしのラーメン・・・って、案山子マークが同じだから山田うどんの系列ってのは一目瞭然で、ロードサイド出店で両側から攻めちゃったわけですね。でっ、ラーメン380円には優秀な機械でスライスされた(だろう)コンドーム級の超極薄チャーシューが乗ってるんだけど、チャーシュー麺は750円なんですよ!「誰が食うかっ!」と思ってたら、隣のおやぢが頼んでいました・・・ちなみに山田うどんってホームグランドは埼玉なんだけど、職場の埼玉在住者に有名なのか聞いてみたら「山田うどんなんて知らん!」とっ!