GTの真っ赤なフロントブレーキってやっぱり格好良いし、Alfa Romeoってロゴも泣かせるよね。
でっ、偶に見かけるキャリパーにローターまで交換しちゃってるのって、本当に効果あるのっ?って思ってしまう。
車ってブレーキで止っていると言うより、タイヤで止ってる訳で、タイヤの最高のグリップを使って止れるのが最高なブレーキ。赤蛇号時代とかローター替えて常にABS効いちゃうとかよく聞いたし、荷重が前輪に移った時に後輪強すぎると即スピンだよね。
純正と言えども、それなりの開発費用を投じているメーカー・チューニングには敵わないと思うのだが。
でっ、偶に見かけるキャリパーにローターまで交換しちゃってるのって、本当に効果あるのっ?って思ってしまう。
車ってブレーキで止っていると言うより、タイヤで止ってる訳で、タイヤの最高のグリップを使って止れるのが最高なブレーキ。赤蛇号時代とかローター替えて常にABS効いちゃうとかよく聞いたし、荷重が前輪に移った時に後輪強すぎると即スピンだよね。
純正と言えども、それなりの開発費用を投じているメーカー・チューニングには敵わないと思うのだが。