goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南ラテン道 ---オレLog---

クルマ・食べ物・・・なんでもかんでも考えてみた事

ブレーキシステム

2007-05-08 21:45:21 | ALFA ROMEO
GTの真っ赤なフロントブレーキってやっぱり格好良いし、Alfa Romeoってロゴも泣かせるよね。
でっ、偶に見かけるキャリパーにローターまで交換しちゃってるのって、本当に効果あるのっ?って思ってしまう。
車ってブレーキで止っていると言うより、タイヤで止ってる訳で、タイヤの最高のグリップを使って止れるのが最高なブレーキ。赤蛇号時代とかローター替えて常にABS効いちゃうとかよく聞いたし、荷重が前輪に移った時に後輪強すぎると即スピンだよね。
純正と言えども、それなりの開発費用を投じているメーカー・チューニングには敵わないと思うのだが。

ツーリング

2007-04-23 23:54:04 | ALFA ROMEO
年に2回のディーラー主催のツーリング。皆の元気な顔見れて良かったよ。ちなみに、前回は「スタートしていきなりコース逸脱、途中の休憩場所まで他の道で一人走行」。でっ、今回は「集合時間に遅れて、現地に直行」。この調子だと次回はたどり着けないって感じで「ドライバーに問題アリ」「クルマに問題アリ」って、両方想定できちゃうから困っちゃう

(スマン!友情出演若干名。これ1枚しか画像撮ってなかったの)

点検

2006-11-19 23:39:05 | ALFA ROMEO
年に1度ディーラーに自分のクルマが並ぶ。今年は蒼蛇号が車検で銀蛇号が点検。でっ、その出費額は・・・考えたくない・・・。まぁ、外で自分のクルマが並んでるのって、無い構図なので少し嬉しかったりもする。

ツーリング昼食

2006-10-30 23:16:21 | ALFA ROMEO
ディーラーツーリングにしては珍しく、今回の昼食はコースメニューだった。(昔リゾナーレの時もコースだったっけ?)前菜・ラザニア・メイン・デザートと続いたが、200人の参加者に作り置きでない物を出してくれた。そりゃ全員分出て来るまで間が空いたりするが、このホテル側の「持成しの心」は、とても良かった。時勢的にはコスト削減とスピードで、その反動として客を持成す心的な事を削ってしまってると思う。よくやってくれた!エクシブ山中湖。それがサービス業ってもんだっ!
何がプロの仕事なのか、考えさせられた。

ディーラーツーリング秋

2006-10-29 23:35:39 | ALFA ROMEO
久々に蒼蛇号出すつもりでいたのだが、天気悪そうなので銀蛇号で参戦。って、すっかり晴れてしまったのだが、高速の降り口間違えちゃったり一人でボケかましてたので、ナビ付きの銀蛇号で正解だった・・・。
ソリット・カラーだと素直に格好良い!メタリック系の明るさの加減により見え方が変わるってのも、艶やかで好き♪

考える

2006-09-24 23:08:29 | ALFA ROMEO
アルファロメオって、古ければ古いほど偉いんだよね。例えばBMWやメルセデスなんかだとどーなんだろ?個人的にはM3(E36)とか縦目好きなんだけど、多くのユーザーが現行最新なんでしょうね。E46ユーザーがE36見ちゃうと「ケっ!貧乏人がっ!」ってなっちゃうんだろぉ~なぁ~?でっ、何でアルファは違うんだろっ?って考えたんだけど、たぶん一つの要因として、旧いアルファの方が味が濃ゆかったりするからなのかと。あと、155だとそのバックにBTCCやDTMのイメージが見えてきたり、75だとトランスアクスルにFRとか心くすぐられちゃうし、ジュリアなんて語りつくせないよね・・・。
さてさて、この伝統は159ユーザーとかに引継がれるのかな?それとも貧乏人扱いされてしまうのであろうか?

駐車場

2006-09-20 23:56:39 | ALFA ROMEO
公共の駐車場って、とてもデンジャラスな場所だと思ってる。駐車中の事故については、駐車場からは補償受けられないし、ドア当てなんてそのまま逃げられちゃうんだから、何事も無ければ、ほとんど運が良いとしか思えない。タワーパーキングに突っ込んでしまえば良いんだけど、これがまたノーマルでもエンジン下の低いアルファロメオって入らない場所あるんですよね。でっ、1台だけ隔離されたような画像のような場所。これならドア当て気にしなくて良い。次が、右ハンドルの車が自分のクルマの左に着て、反対が壁。あと、停めるならビカビカの高級車隣で、雑に扱っているボロ車や、ミニバン・SUV・RVの隣はまさに恐怖!座面高いから、降りる時に必要以上にドア開けてしまう事だってあるだろうし、わんぱく坊主が大挙して飛び出して来るなんて、超デンジャラスの極みだもんねっ!
クルマ偏愛者は、色々大変なのである・・・。

ボディーカバー

2006-09-13 23:59:28 | ALFA ROMEO
アルファロメオに乗るようになって、ボディーカバーを使用するようになった。前回洗車時の小傷について書いたばかりであるが、当然ボディーカバーによる傷は付く!自分で言うのも何であるが、相反しているっ!しかし、小傷であればプロの研磨で落とす事出来るが、紫外線による塗装の痛みは全塗装である。長い事乗るのであれば、ウレタンのダッシュボードだって割れてくるし、革張りのシートだってひび割れる!
天秤にかけた結果のボディーカバー。憧れのガレージ・ライフ・・・。