goo blog サービス終了のお知らせ 

GStudioなところ

なんとなく

sudo

2007年03月28日 02時30分04秒 | PC
なんか、この記事を書くのに何回もメッセージが消える悲劇が・・・ なんか疲れたので箇条書き。 visudo apache localhost=(ALL) NOPASSWD: /sbin/iptables apache localhost=(ALL) NOPASSWD: /sbin/ip 追記。 非tty(コンソール)のapacheで動かすために Defaults requiretty コ . . . 本文を読む

Creative Suite3

2007年03月27日 00時05分44秒 | PC
とうとう明日、Creative Suite3の正式発表があるが、それに先駆けて米Amazonなどで価格と各エディションごとにパッケージングされるソフトの一覧がみれるようになっている。 これによると、DESIGN PREMIUM、DESIGN STANDARD、WEB PREMIUM、WEB STANDARD、PRODUCTION PREMIUM、MASTER COLLECTION の計6つのエディ . . . 本文を読む

ネットワークってややこしいね・・・

2007年03月14日 23時03分17秒 | PC
さて、仕事Iではコンピュータが大量(?)にあるので、それぞれの部屋でいくつかネットワークを区切っている。仮にR1,R2,RTとする。で、外も実は2回線あったりする。i1,i2とでもしとくか。二つの回線は同じらしいんだけど、つなげているルーターの性能なのか、速度差が激しかったりもする。(i1が40M近く出るのにi2は7Mとか。) 各ネットワークはセンタースイッチを通して繋がっている。 要件としては . . . 本文を読む

キーボード。

2007年02月26日 22時35分17秒 | PC
最近、キーボードがおかしい。 左shiftを押し続けているのに、たまに二度押し状態になったり(要するに、一度放したことになる)、ctrl+shift+alt+S(要するに、Photoshopのweb用に保存)が効かなかったり(なぜか右ctrl+左shift+左alt+sの組み合わせだといける)。 これはやはり・・・ 寿命だろうか・・・・ 実は、だいぶ前に(初めて)キーボードを分解清掃する際に誤っ . . . 本文を読む

復帰。

2007年02月04日 22時21分45秒 | PC
Vistaが現状では使用に耐えないので、なんとかして以前のXP環境を戻したいところ。 幸い、直前のバックアップ(移そうとしたけどリカバリーがソフトの制限でできなかった奴)があるので、そいつを使えれば・・・ バックアップをドライブにマウントすることはできるので、そいつをさらにcopyすることで何とかならないかな?とおもってやって見たけれども失敗。さすがに今まで使っていたソフトが使えないのはつらいので . . . 本文を読む

vistaでだめなもの

2007年02月03日 19時46分04秒 | PC
PCでよく使うソフトの上位に入るものに、Photoshop5.5がある。 かなり昔のソフトに分類されるであろうが、いまだに使っている。 画像類はほぼすべてこれを使うので、当然入れなおすのだけど・・・ 問題発生。 文字入力ができない! テキストツールで文字を入れようにも、フィールド内でのキー入力が効かない。 ペーストしようにも、ショートカットが効いていない。マウスで右クリックして貼り付けようにも、 . . . 本文を読む

フォルダが消えた!

2007年02月03日 12時41分05秒 | PC
通常、私はスタートメニューをクラシックで使う。 新しいタイプのものはどこかに使いにくい部分があって結局戻してしまうのだ。(vista/XPとも) vistaでもやはり即行戻してしまった。 戻してしまう理由のひとつに、スタートメニューの「プログラム」の上の部分にフォルダを作って、その中によく使うソフトやフォルダへのショートカットをおいておく。すべてのプログラムが入っている「プログラム」メニュー内よ . . . 本文を読む

ろーせれくと。

2007年02月02日 17時17分50秒 | PC
vistaのexplorer。 詳細表示にしたとき、違いローセレクト(一行のどこをクリックしても選択状態になる)に変わっている。 以前はファイル名部分をクリックしなければ選択にならないので、ファイル名の右余白部分からドラッグを開始して選択ということができていたのが、できなくなっている。 ctrlとかshiftとかを組み合わせればいいんだけれど・・・ ここも不便になったところか。 訂正。 どうや . . . 本文を読む

vista。入れてみたはいいけれど・・・

2007年02月01日 23時59分15秒 | PC
30日にVistaが発売され、早速購入したわけですが・・・ XP環境を残しつつ、Vistaを新規に入れるために、HDDをOS用に2基用意(今までの分+つかってなかった分で。)したものの、肝心のXP環境の移行(HDDのコピー)に失敗・・・ XPが起動できない事態に・・・・ XPのディスクを使ってのリカバリーも不可。 必要なデータもあったのに・・・ で、仕方なくVistaのディスクで起動。 とおもっ . . . 本文を読む